EctoPLASMA

I'm hopeless at solving Sudoku, please…

EctoPLASMA

I'm hopeless at solving Sudoku, please help me lol

最近の記事

きららパズル部について

この記事は、東京大学きらら同好会 Advent Calendar 2021 21日目の記事です。 昨日の記事はふぁぼんさんの「落合陽一さんと対決しました」でした。この間日本科学未来館というところにはやぶさ2の展示を見に行ったら、常設展に落合さん監修の展示があって、「よくわからんなあ」と思ったのですが、この解説で少しわかった気がしました。 明日の記事は比類さんの「きららと音MADの関わりについて」です。私のサブカルチャーの知識はほとんどが「あ、これ音MAD素材で見た!」で構

    • Puzzle Grand Prix 2020 Round 3, Recap

      結果 23/23, 655点。順位はDomino Searchのprotestが落ち着くまで保留で。 3R終えて世界5位、NikolaZとWA1729に平均ベースで負けてて実質7位。TOP751のおかげで全然プレーオフ見える!! 事前戦略 PGPにおいて、大きな上振れラウンドが1つでもあることは非常に選手に有利なのである。去年は全く上振れなかったせいで22位に落ち込んだ。だが今年の僕は違うぞ! というわけで、1Rで立てた作戦を捨てて、プレーオフ狙いに行きます。去年のプレーオ

      • Sudoku Grand Prix 2020 Round 3, recap

        結果: 11/11, 516点。世界29位、日本5位。 またもhighest。何がどうなってんだ。Bチーム入らせてくれ~~~~ 事前戦略 最近散々Classicをやっているおかげで、そこそこ埋めミスでハタンしなくなってきたような気がする。前回のような大崩れさえしなければ400点は普通にやってれば乗るのではないか。中~高配点Variantの巡り合わせもよさげなので、450を守るプレイを目指してみる。Sは配点のブレが激しいから何とも言えないけど... Classicの41点なん

        • Puzzle Grand Prix 2020 Round 2, recap

          結果: 25/25, 751点。世界2位、日本2位。 もちろん点数も順位も過去最高。プレーオフワンチャンあるか? 事前戦略 インドラウンドは結構得意のはず。プリンタートラブルで15分ロスして20位に入った前回のインド(R1)を考えると、650を狙いに行くラウンドになる。作者的にもRakeshのTomTomとSpiral Galaxies系が去年と共通で雰囲気は似てそう。 そう考えたところでSkyscrapersの94点の存在が厄介。できればSkyscrapers全部とLet

        きららパズル部について

          Sudoku Grand Prix 2020 Round 2 Recap

          結果: 8/8, 410点。世界44位, 日本8位。 実質的な結果: 7/8, 326点。世界83位, 日本12位。 サム・キャプルマン=ラインズウウウウオオオアアア。久しぶりに全くいいところがなかったコンテストだった。最近練習を真面目にやっているだけあって、メンタルへのダメージがデカかった。終了後かなり滅入ってしまった。滅茶苦茶な勘が当たって結果自体は悪くないが、実力は全く伴っていない。 事前計画 Diagonalがかなり苦手で、43点でも取れる気がしないので捨てる。Th

          Sudoku Grand Prix 2020 Round 2 Recap

          Puzzle Ramayan 2020 Round 1 (+ LM2020 Quali), Recap

          結果 PR: 22/23 (56:16), 133.1点/100。世界7位 (過去最高), 日本4位。 (LM Qual: 28/28, 640点/750。世界4位, 日本4位) 日本で僕より上の3人の内訳は い つ も の 。非常に嬉しい。 最近調子が良すぎてそのうちより戻しが来てしまいそう、具体的には2月25日とか26日とかに... 事前戦略 ジャンルと配点的に暗雲の立ち込めようがすごいが、最近PRは易化傾向にある気がするので普通に全部解く。 *このラウンドは配点が適当

          Puzzle Ramayan 2020 Round 1 (+ LM2020 Quali), Recap

          Puzzle Grand Prix 2020 Round 1

          結果: 12/13, 598点。世界14位、日本8位。 最高記録更新!配点的に厳しいと思っていたので意外な結果。 事前戦略 前回が3308点 (Ave. 550.1) で22位。しかし去年のR1で15分プリンタートラブルで無駄にしたり誤答がかなり多かったりしたことを考えるともっととれるはず。ちょっと背伸びして3500点と15位を目標にする。プレーオフまでの壁が厚すぎる。。。 そのためには誤答を減らして550を死守しつつ、得意目なラウンドで650を1回ぐらい積みたい。550,

          Puzzle Grand Prix 2020 Round 1

          Sudoku Mahabharat 2020 R1

          結果: 18/18 (62:22), 127.6点。世界35位, 日本7位。 Bチーム相当ヤッター()。最近数独の調子いいですね。ところでSGPでもにしなんとか氏と同点かつ、30秒ぐらいのタイム差だったな。 事前戦略 Classic回。好みはArrow, Thermo, Palindrome, Diagonal, Windokuの順。Extra Regions嫌い。Windokuは見るところが多くて視点がぶれてしまう。 14点のDiagonalが怖かったので、前回のR1に1

          Sudoku Mahabharat 2020 R1

          Sudoku Grand Prix 2020 Round 1 Write-Up

          結果: 11/11, 480点。世界36位, 日本8位。 は???????????? 事前戦略 難易度を無視した時のとっつきやすさはこんな感じでした: Diagonal ダメ、Quadruple ダメ、Anti-Windoku そこそこ、Big Bands そこそこ、Battenberg Little Killer 得意?、Irregular Alternating Stripes 最悪、Distance ダメ ラテンダメ芸人を4年間やってきたのでClassicはダメ。

          Sudoku Grand Prix 2020 Round 1 Write-Up

          WPCの結果を28年分まとめました

          この記事はペンパアドベントA2019、14日目の記事です。 はじめに Ecto__PLASMAという者です。科学オリンピック系の競技にいろいろ出ていましたが高3になったので全部引退しました。筑駒パズ同に所属しており、13日目の記事を書いた黄色い烏とは同期です。 10月にドイツで開催された第28回世界パズル選手権(World Puzzle Championship, 以下WPC)に日本Bチームのメンバーとして出場してきました。出場にあたって過去のWPCのことをいろいろ調べよ

          WPCの結果を28年分まとめました