見出し画像

Sudoku Grand Prix 2020 Round 2 Recap

結果: 8/8, 410点。世界44位, 日本8位。
実質的な結果: 7/8, 326点。世界83位, 日本12位。
サム・キャプルマン=ラインズウウウウオオオアアア。久しぶりに全くいいところがなかったコンテストだった。最近練習を真面目にやっているだけあって、メンタルへのダメージがデカかった。終了後かなり滅入ってしまった。滅茶苦茶な勘が当たって結果自体は悪くないが、実力は全く伴っていない。

事前計画
Diagonalがかなり苦手で、43点でも取れる気がしないので捨てる。Thermo 84点とHidden Clone 95点の2問はなんとか取りたい。残りのvariantを全部取って389点、プラスClassicを1, 2個で400ちょいに乗せたい。どうしようもなくなったらDiagonalに手を付けるだろうけど...
BGM は The Front Bottoms の Talon of the Hawk でした。It's funny you should ask~~~~

コンテスト開始

2 Classic (21), 4:21, 4.83 pts / min
開始3分ぐらいで仮定、2択を当てた。1問目しかも21点という低配点で仮定をしなければならなかったことによる心理的ダメージが結構あった。
解きなおしでも理詰めで10分以上かかって(3のチェーンを見つけた)、あとでHoDoKuにかけても3のX-Wingが出てきた。21点ではWing以上なんて出ないものと思ってたので完全に探索範囲から外してしまっていた。さすがに詐称でしょ...

13 Tic-Tac-Toe (62), 14:10, 4.38 pts / min
中配点から様子見。ほぼ埋まらず、開始3分ぐらいで中央のブロックで試行錯誤することに。最初は2択だと思ってた仮定の1つ目の枝が5分半ぐらいで、2つ目の枝が7分ぐらいで潰れて、全潰れになったと思ったら見落としだった。
2つ目の枝は1マス目で潰れていたのに気づけていないのが映像から明らか。これに先読みで気づくのが理詰めの本線だったらしい。

11 Arrow (50), 9:30, 6.25 pts / min
得意目なOdd-Evenでかなりタイムロスして完全に弱気になってしまい、Hidden Cloneも1マスも埋まらなそうに見えたので逃げる。この問題は特筆することがない、普通の経過だった。計算系は好きだけど、序盤の大小が極端な数字に着目する議論が苦手なのでこれくらいのペースに落ち着く。

12 Thermo (84), 18:52, 諦め
さすがに高配点のどちらかを取らなければお話にならないのでHidden Cloneではないほうをやろうとする。最初はそれなりに順調に理詰めで進むが、開始25マスぐらい埋まったところ(下図)で手が止まり、仮定する。

画像1

何が起こっているのか映像からはよくわからないけど、どうやらR6C9に4が入ることを見落としていたらしい。数回全潰れして諦める。何回かの仮定を根拠に、下の温度計はX-X-6-7-8-9と入るらしいと正しく推測できていたので、とても勿体ない。手元映像は「もうだめだぁ、おしまいだぁ」って言ってるのが録音されてました。
R8C7に4を入れると右上に3, 1と入って、4も3もR5C9に入ることになって矛盾、が想定か?似たような議論を最序盤であっさり見つけられていただけに悔しい。

9 Windoku (41), 10:14, 4.01 pts / min
完全に心が折れているのでHidden Cloneに突っこむ元気はない。逃げる。4分半で2択を仮定して外す。もう片方の枝はほとんど進まず、しばらくして理詰めを見つけたので完全に無駄足だった。泣きたい。

10 Anti-Windoku (23), 4:54, 4.69 pts / min
首尾よく理詰めを見つけることができたが開始2分でハタン。かなり追い詰められてそうな呻き声が録音されている。何とか微調整で乗り切る。

8 Anti-Diagonal (34), 6:59, 4.87 pts / min
普通。

7 Diagonal (43), 2:03, 諦め
逃げのはずの43点だがこれも数マス埋まってどうしようもなくなってしまう。

14 Hidden Clone (94), 15:18, 6.14 pts / min
この時点で残り20分ぐらい。残ってる出来そうなvariantがこれしかないので手を付ける。開始3分半ぐらいでCloneの位置がその形状だけから2択まで絞れることに気づく。2択の片方が開始5分ぐらいで潰れた後はただのClone Sudokuになる。最高効率()

残り時間は見直すことにする。ThermoのA列が、下の温度計に6-7-8-9と入れた時点で2択になっていることに気づく。やけくそで入力、B列もAと矛盾しないように勘で入力。

終了後
終わった後は完全にメンタルが終了していた。しばらく寝て、オンライン言語学オリンピックの結果を見て自尊心を回復した後、解きなおし。
1 Classic (20), 6:57, 3.36 pts / min
3 Classic (24), 4:47, 5.01 pts / min
4 Classic (30), 諦め
5 Classic (33)
, 5:41, 5.81 pts / min
6 Classic (40), 諦め
やめたら?4番で仮定が全潰れして諦めた。6番も。
HoDoKuで6番の進行を確認したら行列ブロックすべて必要なHidden Singleが4連で出てきてさすがに無理。HoDoKuはこういうHidden SingleをなぜかEasy判定する仕様なんだよなぁ。
4番が解けなかったのはただの大反省だった。

7 Diagonal (43)
もう時間を計って解く気になれなかった。あっdualかぁ。
解けはしたけど理詰め狭すぎ。本番で取り組んでもパニックになっただけだろう。

12 Thermo (84)
最後の勘は当たっていた。326点が410点に。こんなことってある?

感想
なんというか... 全体的に高難度の道が細い問題ばかりで、WSC選抜大会を思い出しますね!!!!!!こういうラウンドで安定して戦えるようにならないとWSC選抜ではお話にならない。反省以外に書くことがない。仮定するにしてももっと頭を使って仮定しましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?