율 yul ユル

K-POP・韓ドラ・お洋服・家 が好き|WEBデザインゆっくり独学中🎨|韓国が好きすぎ…

율 yul ユル

K-POP・韓ドラ・お洋服・家 が好き|WEBデザインゆっくり独学中🎨|韓国が好きすぎて自然と韓国語覚えました|韓国語の勉強法📝:https://dbfl222.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【韓国語勉強法】ハングルが何か分からなかった人がTOPIK6級を取るまで(5,000字↑)

みなさん、こんにちは! 今日は高校2年のときにK-POPにどハマりした私が、 大学3年でTOPIK6級を取るまでに至った勉強法をまとめたいと思います! 現在進行形でまだまだ勉強している身なので、 皆さんおすすめの勉強法があれば是非コメントでシェアお願いします!🥳 では、さっそく! 〰 1.韓国ドラマをひたすら見る第一弾は私の韓国語能力向上に欠かせなかった「ドラマ」を使った勉強法です! この記事を見てくださっている方の中にも韓ドラ大好き!って方が多いのではないでしょうか

    • GANNI butterfly top handle bag 🦋 出会いから別れまで

      23AWのganniで衝撃的な出会いがありました。 それがこれ↓ この、Butterfly top handle bag 🦋 形、光沢感、容量、めちゃくちゃ使いやすそう! 初めて見た時からピンク可愛いな〜と思っていたものの、やっぱりちょっと合わせにくいか?と思っていて、いくら林屋ペーパー師匠を老後の目標としている私でも、色の迷いがありました…。 あとはお値段がすこぶる可愛くない!!!🥵 服装の規定がない職場だったら良かったんですが、残念ながら暗黙の了解でなんとなく決

      • 疑問と不満あつめました

        疑問と不満Figmaで墨だまり?角だまり?を作る方法ないの? フォントって10万とかするけど、あれまじですか?Adobeでも地味に使えないモリサワのフォントとか、筑紫AMゴシック!!!あれめっちゃ使いたい泣 商用利用不可って収益化してるブログのサムネイルとかもダメ? あなたのお悩み解決します!みたいな専用ダイヤル、どっかのデザイン企業はやく開設して 世の中へ 何でもかんでもサブスクにすな!それって本当に消費者に優しいの??企業だけが得してない??買い切り型復活させぇ!

        • 2024年 やりたいこと、やりたくないこと

          やりたいこと常に心と体の健康を考える。無理をしない。Newjeansを生で見る。月にあと1万円稼ぐ。いろんな服を着て知らない場所に行く。疲れたら休む。SNSは気張らない。自分を過信しない。でも嫌いにならない。本を読みたい。文章を書くのが上手くなりたい。危機管理能力を高くしたい。面白いことを考えながら寝たい。FP3級。他にも資格取得してみたい。平凡なことに幸せを感じるメンタルでいたい。謙虚に、健康に。寂しいときはちゃんと泣く。 やめたいことコンビニで昼ご飯を買わない。何でも食

        • 固定された記事

        【韓国語勉強法】ハングルが何か分からなかった人がTOPIK6級を取るまで(5,000字↑)

        マガジン

        • Design
          13本
        • Korea
          4本

        記事

          【オンラインのみ⁉︎】今注目の韓国アパレルブランド4選👗🪄

          今回は、10月の渡韓で惜しくも出会えなかった 現状オンラインショップのみを展開する 注目の韓国アパレルブランドをまとめてみます! 今から流行るブランドもあるかも、、、?笑 前回までのまとめはこちらから⏬ 📍shop.fa.er.ie / ショップフェアリー 独特の世界観に引き込まれる〜🪄 私が惚れたのは、↑このbuck buckle cancan skirt! こんなスカートずっと欲しかった…!! 売ってないから作るしか無いかあ〜ってずっと思ってた、まさにそれ!その

          【オンラインのみ⁉︎】今注目の韓国アパレルブランド4選👗🪄

          【祝!初渡韓】大変だったこと|K-ETA・Q-CODEまとめ

          みなさん、お久しぶりです! 私事ですが、この3月に念願の韓国旅行に行ってきました!! 私は今回が初渡韓だったのですが、今まで見ていた2次元のものが3次元になる感覚というか、新鮮で本当に楽しい旅行でした!幸💖 ですが、出発前に準備するものが多かったりと戸惑う場面も多かったので、 主に大変だったことや、現地で意外に感じたことを書きたいと思います! 〰︎ 1、大変だったこと①K-ETA サイトは日本語対応しておらず、特に証明写真のアップロードに手こずりました…。 一度申請

          【祝!初渡韓】大変だったこと|K-ETA・Q-CODEまとめ

          ドリムの夢の中に入ってきた💚|ドリショ in 福岡🇯🇵

          みなさま、お久しぶりです! 前回書いた韓国語の勉強法についての記事が 想像以上に反応をいただいているようで、凄く嬉しいです;; 本当にありがとうございます!!! 番外編として、「SNSを使った勉強法」についてもできれば今年中に書けたらと思っているので、ぜひ今後とも宜しくお願いします…(?) ————— さて…私事ですが、 実はこの間、nct dreamの日本ツアーに行ってきました!!!!! 今回は運良くの名古屋と福岡公演の2日間参戦することができました!😭✨ (自名

          ドリムの夢の中に入ってきた💚|ドリショ in 福岡🇯🇵

          【現役大学生が考える】コールセンターで働くメリット・デメリット|ちょっと就活のこと

          みなさん、こんにちは!🐋𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 最近、ウヨンウ弁護士に影響されて鯨の絵文字使ってます!笑 今日は私の大学生活の半分以上の時間を捧げた(?) コールセンターでのアルバイトについて、私の独断と偏見で色々お話ししたいと思います! ꔛ 皆さんはコールセンターと聞くと、どんなイメージがありますか? たぶん、ス◯バのキラキラ感とは真反対の場所に位置するように感じる人が多いのではないでしょうか…? 私は髪色自由でネイルもできて、服装も自由なのに高時給なところに魅力を感じて

          【現役大学生が考える】コールセンターで働くメリット・デメリット|ちょっと就活のこと

          長期インターン 振り返りと来年の目標

          みなさん、はじめまして!:) 初めてのnoteに何を書こうか迷っていたものの、ちょうど今のインターン先で今年の振り返りと来年の目標を報告する新年会(?)があるみたいなので、それに向けて整理がてらnoteに書き留めようかなと思います!ではスタート〜〜!笑 入社した経緯今年は本当に時間が経つのが早かった・・・。色々あったけど、特に6月以降は時空歪んでる!?ってぐらい早かったです。時間の流れが歳を取るごとに早くなっている気がします。(いや、何歳やねん) インターン先はフードテ

          長期インターン 振り返りと来年の目標