アラフォーからのヴィジュアル系33 <都内ライブハウスあれこれ11:池袋編2>
<在宅なのに忙しい>
今週は火~木まで在宅勤務なんですけど。
家にいるのに忙しい。どういうことなのか。
昨日なんて、午前中の早い時間に掃除洗濯して、夕方まで仕事してから運動してご飯食べて風呂入って、見たい配信がふたつ被ってたので(ただ一個は結局録画であとから配信になったけど)パソコンふたつ起動してニコ生とYoutubeを同時に見れるように準備し。
地味に配信が2時間半となかなかのボリュームで、コメントしたり広告ポイント投げたりスクショ撮ったり。そのあと、録画の方の配信をこれまた40分近く見て、見終わってからまた書き物だなんだとやっていたら2時ですよ。
そして翌日も8時起きで、在宅残業にてもう19時ではないか。なんとなんと。
家でやることなくてヒマ~というのとは縁遠いみたいです。
まあそれはそれで良きかな。
ヒマだと病むしな。。。
<池袋の続き>
今日は池袋の続きです。
ライブハウスの印象とか自体の話っていうのは結構いろんな人が書いてたりするものだから、自分でないと書けないこととか書いたらいいのかなとも思うが、ではその自分でないと書けないことってなんなのかなって思うと別に面白くもないしな~みたいな負のループ。
書きたいなって思うので書きますけども。
さて今日は。
北口側
・手刀
東口近辺
・EDGE
・IKEBUKURO CYBER
です。
<手刀>
いけぶくろちょっぷ。
コロナ感染で変な報道のされ方して大変に気の毒な箱。
キャパ150~200。最前入ったことないんだよなあ。
というか、最前割があるような「V系らしいV系」では行ってないからっていうのと「前の方で見たい!」っていうバンドでも行ってないからですね。
ぬるっと行っても全然楽しめる感じのライブが多いように思ってる。
ステージ高くないので、混んでるときだとちょっと見づらい。後方に段差あるけど、段差上でもスーパー視界開ける、とかでもないかな。
混んでないときはどこでも見やすい。
広くはないので、難点もなくはない。
入り口がステージ上手側。これ、新宿のscienceもそうなんだけどこの作りだと非常に途中入場しづらい、仕方ない。上手いこと転換中に入るか、気にしないで途中でも入るか。気にしないのがいちばんいいですかね。
お手洗いとバーカンが近いので、ドリンク引き換えの列なのかお手洗い待ちなのかわかんない時がある。
でも嫌いじゃないです。なんか独特な雰囲気あって好き。
<EDGE>
キャパ250。最前割717。詰めれば818でも行けるだろうけど。
池袋V系御用達の箱と言えば、西のブラホ、東のEDGEでありましょう。
ここもずいぶん行きました。
というか、今年のこのコロナ禍の中で3月下旬に最後のライブに行ったのもEDGEでございます。
EDGEは非常に見やすくて好きです。
最前でド下手ド上手に居たらステージの端までは見えないが、縦幅は長くないので後方にいる分にはステージ全体見えないこともない。最前の柵も高くなくてよい。身長の高い人だと柵が低くてやだかもしれない。わたしはEDGEの最前好きである。
ここもブラホと一緒で、2列目になりそうな辺りに微妙な段差あるので、前詰めろって言われてもなかなか詰めづらいですね。
物販で潰してなければ、後方は段差もあるので段差上に居れば全然見えます。
わたしアレか。横に長い箱が好きなのかもしれないな!
EDGEは好きなんだけれども不便な点もいくつかある。
まずロッカー。以前は建物の外にロッカーあったのだけど数年前に撤去されましたね。池袋駅にたくさんロッカーあるからいいんだけれど、冬は上着問題があるからさあ。
ドリンク。ペットボトルが!ない!のと、終演後はドリンク交換ができない!このふたつは大変不便~。せめてペットボトルは入れていただけないだろうか。
同じ系列の高田馬場エリアもペットボトル無し、終演後交換不可なんだけど、エリアはロビーに自販機があるからペットボトルも買えるのよ!
でかいのはこのふたつかなあ。それ以外は好きなんだけど。
あ、まだあったわ。ここもまた上手後ろの入り口だけが異様に混むときがあって、途中入場すると下手は空いているように見えても入り口近くからどこにもいけない、みたいな悲しい状態になったりする。
でもおおむね好きな箱です。楽しい思い出もたくさんある。ライブ終わってから友達とごはん食べてうろうろしてたら、裏側の駐車場のところで搬出中のメンバーに遭遇して当時の本命とちょっとお話できたりとか。
まだロッカーあった時代に、隣のファミマからメイク前のとあるバンドマンがが出てきて、声をかけたらめっちゃ元気に手を振ってくれたりとかね。
オタクの友達からは「メロンの下んとこ」と呼ばれている。それな。
<IKEBUKURO CYBER>
キャパ330。最前割414かなあ。
キャパ330ってなってるけど実際そんなに入らないと思う。
池袋東口、ラブホたくさんあるあたりにあるのが池袋サイバー。なんていうか独特な箱。いろんなバンドのライブで行きましたけれども。
あんまりきれいな箱じゃ無い。ライブハウスなんてだいたいは小汚いもんだけど、サイバーは特に小汚い気がする。なんでだろう。
新宿の若手登竜門的な箱がホリデーなら、池袋のそれはブラホかサイバーでありましょう。
見やすいかそうでないかっていうと、これもまた微妙。
最前は柵がないから、ステージ激近だけど、ではそれが良いか悪いかっていうと、わたしあんまりよいと思わないんだよなあ。逆ダイ曲があった時に布団が作りづらい。実際逆ダイ曲多いバンドだと最前ギャはなかなか負担大きそうであった。ステージの高さもそんなにないしさ。
上手が壁じゃなくてカーテンなのもなかなか難しいところで、途中入場するとカーテンで遮られてるけどよくよく見るとやっぱり上手だけが混んでたりとかある(途中入場すんなって話かもしれない)。
後ろもだいたい物販なので逆最前に壁がない。下手後ろもバーカンとお手洗いなので、下手前方にしか壁はない。わたしの好きなタイプの「縦に長すぎない」箱なんだけど、なんでかいまいち落ち着かねえ。なんでだろうなあ。
あとロッカーもない。そういえばサイバーもドリンクはペットボトルないわね。
なんだけど、割と行ってていろんな記憶(あえて思い出とはいわない)のある箱。
一時期、解散ラッシュにぶち当たってしまったことがあって、通ってたところが9月と10月に連続で解散。そのあと「次ここにしようかな」と思っていたところのワンマンが12月にサイバーであり、当日券で行ったらびっくりするほどお客さんが少なくてびっくりして。
そんで帰宅後にネットで解散発表ですよ。あれは悲しかったなあ。
そのほかにも、ドをいくつつけても足りないような、いわゆる「サイバー系」みたいなところにちょっと通っていた時に、演者とお客さんの距離感がバグりまくっていてなんというか、まあもの珍しい体験はしたけれども、別にしなくてもよかったかなあとも思うし、なんかこのあたりは口幅ったくなるというか、おそらく自分の中でまだ時効が来てないんだろうな。
いつか時効だなと思って、面白おかしく話せるようになった時にはいろいろネタがあると思う。
サイバーもめっきり行かなくなりましたね!
ってか、5月の連休辺りに行こうと思ってたけど延期になったんだったわ。
ああ早くライブ行きたいねえ。
<次回予告!>
都内の主だった地域についてはこれで大体書いたかな~と思うので、次回からその他地域をちょこちょこ書こうかなと思っています。都内のいくつかを書いたら、そのあとは都内以外で去年あたりに行ったところを中心に書いてみようかと。
ライブハウスの話以外にもなんか書くかもしれないし。
なんか聞いてみたいこととかあれば質問箱とか投げといてくれたら書きますしおすし。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?