つづらおり

つづらおり

マガジン

最近の記事

流行りが好きだったりその割り古風なとこあったりするのね(コード進行好き) https://music.apple.com/jp/album/sunny-side-terrace/1445134077?i=1445134085

    • 雑記

      Amazon Prime Videoで公開されたドキュメント72時間をみながらこれを入力してる。今日は簡易版。 ・今日はひさびさに自宅に引きこもり。気の向くままに時間を使いたくなった。結果、いつもどおり本読んでた ・『世界のかわいい本の街』、本屋Titleで先週買ったのを流し読みし終えた。教会がブックフェアの売り場になるニュージーランドの例が一番印象的だった ・『ニューヨークで考え中』絵も話もいいんだけど、一気読みする気分になる漫画ではなかったので、ちょっとずつ読みたい

      • とあるオフィスの電子書籍 #7

        業務時間内にするどんなことも、 漫画に着地させれば業務の一環とみなせるのではないか? という一大仮説が浮上した。本編に入る前に書く。 * 出勤直後に、同じテーブルの社員さんが、あるバンドをすすめてくれた。 「原因は自分にある。」 気苦労の多そうなバンド名だな…… と思ってきいてみると、これがとてもよくて驚いた。 率直にいって、  キスマイ  米津玄師(ハチの頃の)  Nissy(AAAの) をまぜたゴージャスな音楽という印象だった。 もっというと、  

        • とあるオフィスの電子書籍 #6

          木曜。突然ですが、 「死にたい死にたい死にたい死にたい」 と書く仕事をして、なんか一皮むけた気がする。 今日はていねいな言葉遣いを心掛けている自分にしては思い切った。 私生活では絶対書かないし、思ったから書いたわけでもないのだが、 仕事でこれがいいということで打鍵して入力した。 すると、不思議なもので、これをきっかけに、今日のアプリ書店員業務がスルスルと進んだ気がするのだ。 大勢の注意をひいて振り向かせることが大事だと頭でわかってはいたのだが、本心ではなくとも自分の心

        流行りが好きだったりその割り古風なとこあったりするのね(コード進行好き) https://music.apple.com/jp/album/sunny-side-terrace/1445134077?i=1445134085

        マガジン

        • 音楽メモ
          1本
        • 書くために書く日記
          5本
        • とあるオフィスの電子書籍
          7本
        • 読み返したいいい記事
          2本

        記事

          とあるオフィスの電子書籍 #5

          水曜。 プロダクトとコンテンツ中心の楽しい曜日になりつつある。 朝は開発チームと書店員チームで共有会。 昨日急きょ依頼をいただいたもんで、 朝ちょっぱやで資料つくってざっと共有。 午後はほぼずっと漫画を読んでた。 同業でも他業種でも、「商品研究」をどうやってるのかはとても気になる。 とくに、自分の好きな商材をあつかう会社でのケース。 そしてひさびさの残業。さほど苦にならなかった。 2019年は仕事にほぼ全振りだったけど、やっぱり定時帰りがいいな。 * きのうの日記で

          とあるオフィスの電子書籍 #5

          とあるオフィスの電子書籍 #4

          今日は久々の出社。わりと通常どおりの業務内容。 アプリで並べる本を入れ替えたり、新しくリリースされたプロダクトや施策の効果測定をしたり、頼まれた数字を拾ったり。あと、火曜で会議がちょっと多かった。 電子書店員としてのぼくの1日は、アプリで配信している無料コンテンツのPV集計からはじまる。 話・冊などの配信タイプごとに、どの作品がどのくらい読まれたのかを集計して、社員に共有する。 一見なんでもない業務だが、ここには「電子書籍らしさ」がつまっているように思う。 ひとつ例をあ

          とあるオフィスの電子書籍 #4

          とあるオフィスの電子書籍 #3

          今日はじめて喫茶店でリモートワークしてみたんだけど、ものすごいエクスタシーを感じた。これまでにないくらいの最大級のやつを。 どういうことかというと、構図がいい。ただそれだけ。 いつもなら、会社がもってる情報に会社の中からアクセスして、アプリに並べる本を選ぶなどの編成業務をおこない、社会に発信するという流れ。 だけど今日は、 発信先である社会の中から、社会に身を浸しながら、そこで自分が本を選ぶ経験をした。 つまり送り出した本棚が自分に帰ってくるような構図がリモートワー

          とあるオフィスの電子書籍 #3

          参考書【せんじんのちえ】

          今日あった忘れたくない大事なこと2つ。 ひとつめ。 バンドのリハ終わりに喫茶店でダベッているときに言われた、 「ちがう目的地をもってる人たちがたまたま近いフェーズにいて、うちらは集まってるんじゃない?」 ということば。そこから、 「あ、いま読むしかない」 と思って、帰りにクリープハイプの『バンド』を買った。 言語先行型のぼくがはじめての体験でモチベーションを長く保つには、その時々の自分の状態を整理できるようにする準備が必要だと思っていて、この本を読めばそれができる

          参考書【せんじんのちえ】

          帯【あるほんにおけるじょはりのまどでいうかいほうともうてん】

          帯が破れたドラマを想像しよう 彼にのしかかるもうひとりの彼 生まれ重なり離れるご縁 こすりあわせたヒダ とどまる彼のソトヅラに 傷跡を残したこと 彼は知らない 訳: 面陳されてた本の帯が破れててそのことを分かった上で買ってみたものの帰っていざ買い物袋から取り出して見ると不良品つまんだ気がして一瞬不快になったんだけどちょっと待てよ僕より前に同じ本を買ったお客さんが本を手に取るために手前に軽くたぐり寄せたときに裏側の帯とか左下の角とかが表側の帯に引っかかって破れちゃったんじ

          帯【あるほんにおけるじょはりのまどでいうかいほうともうてん】

          書く【ふろー】

          とくに何もなかった日でも10分で何か書いて投稿するようにしたい。 いまは書くことを目的にしたいので、考えてることを意味が最低限とおるように書きだすことをルールに毎日何か書く。 ここまで何回か投稿してみて、頭のなかで考える内容は自分が思う以上に同じことのループなのではないか、と思わされた。 そして、何の変哲もない文章をつらつらと書く能力はいまからでも十分のばせそうとも思った。受けた刺激をできるだけ言語で返してく方針でとりあえず書く。前の記事を読み返すと構文エラーが結構あるけ

          書く【ふろー】

          Love Like Rock vol.9 2020/1/24 日記

          aikoのライブに参戦してきた。 LLR9です(業界用語) ライブは今回で4回目か5回目。 ちょうど note を始めたばかりだし、ライブ参戦の日記を書いてみようと思う。 あくまで日記なので、開場前の関係ないことも書いてますが、 「aikoのライブはこういう雰囲気なのかー」 「へーこういうやつもいるのねー」 という具合に楽しんでもらえると嬉しいです。 Zeppの客席前方での場所取りについても参考にしていただけると。 ※ネタバレ注意※  ・2020/1/24 のセトリ内

          Love Like Rock vol.9 2020/1/24 日記

          とあるオフィスの電子書籍 #2

          今日は人気漫画の無料キャンペーンに合わせてプッシュ通知を送るための仕事をした。 戦国時代にタイムスリップした一流料理人が……と書いただけで、タイトル特定できそうですが。 「これ、今なら無料でたくさん読めますよー!」 っていう通知の文面をこねこね考えたり、 アプリ内のパネルやダイアログでも通知するべきか?といった判断を、エンジニアと相談しながら決めていく業務。 あ、今日から日曜まで、何某のシェフが12冊読めちゃいます。 そして、たまたま明日・明後日と、歴史や料理をテー

          とあるオフィスの電子書籍 #2

          とあるオフィスの電子書籍#1

          サクッと書きたくなる & 人に読んでもらえそうなテーマがほしくなったので、電子書店員の日記コーナーをはじめてみたい。 電子書籍サービスを提供する会社に勤めはじめた、新社会人の記録です。 1回につき最大3トピックというサイズ感で更新しようと思う。 (毎日書くとは言ってない) とりとめのないことしかここには書けませんが、 へぇ~と思って読んでもらえるとうれしいです。 ①「モエッ」と鳴く生きものBLキャンペーンを売っては稼ぎまくる敏腕社員さんの話。 当社の業務連絡ツールには、

          とあるオフィスの電子書籍#1

          意味【ろーかるるーる】

          目的とかコンセプトとか呼べそうなものがみえてきたので、noteをはじめてみる。 今年度からサラリーマンをやってみて、わたしは言葉の意味を調べることが多いほうだと感じるようになった。 い‐み【意味】 [名](スル) 1 言葉が示す内容。また、言葉がある物事を示すこと。「単語の意味を調べる」「愛を意味するギリシャ語」 2 ある表現・行為によって示され、あるいはそこに含み隠されている内容。また、表現・行為がある内容を示すこと。「慰労の意味で一席設ける」「意味ありげな行動」「沈黙

          意味【ろーかるるーる】