マガジンのカバー画像

お店に行ってみた

300
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ミカフェートさんに行って来ました

ミカフェートさんに行って来ました

 久しぶりにミカフェートさんに行ってみました。その日は、サンセバスティアン農園パカマラナチュラルを飲んでみましたが、流石のミカフェートさんそんな感じでした。

 また機会があれば行ってみようと思いました。

 読んでいただきありがとうございます。

カフェabnoさんに行ってみた

カフェabnoさんに行ってみた

 行ってみたかったカフェabnoさんに行ってみました。ホテルに併設されているカフェでしたが、入ってなかなか心地よい空間だったのが、ほかのお客さんが比較的静かな人が多かった事です。それは、お客さんのほとんどが、パソコン等を使って作業をしていたのです。僕自身は居心地が良かった空間でしたね。

 本日のコーヒーをいただきましたが、浅煎りの良さが出ているコーヒーでした。

 僕自身のabnoさんに行きたか

もっとみる
ロダスさんのクロテッドクリームショートブレットを食べてみた

ロダスさんのクロテッドクリームショートブレットを食べてみた

 催事で見かけたので購入してみましたが・・・物凄く濃厚なクッキーという感じでした。

 1枚から購入できるのも催事ならではと思いました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

久しぶりに六厘舎さんのつけ麺を食べてみた

久しぶりに六厘舎さんのつけ麺を食べてみた

 久しぶりに六厘舎さんに行ってつけ麺を食べてみました。

 つけ汁と麺の相性もよいし、限定だったと思いますが、生七味もつけましたが、この生七味も良い味を出していたと思います。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

たまたま見かけたカフェにて・・・

たまたま見かけたカフェにて・・・

 たまたま見かけたカフェ・・・Bridgeでカフェラテをいただきました。

 女性のバリスタさんがいれてくれましたが、なんだかほっこりする味でした。こういう感覚がしたカフェラテはなかなかないので新鮮でしたね。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

LEAVES COFFEEさんのパナマエスメラルダ農園ゲイシャを飲んでみた

LEAVES COFFEEさんのパナマエスメラルダ農園ゲイシャを飲んでみた

 行ってみたかったLEAVES COFFEEさんに行ってみました。少し迷いながら到着しました。お昼過ぎでしたが、何とか席に座る事ができました。店主さんも感じが良い方でした。

 気になっていたエスメラルダ農園ゲイシャを頼みました。

 味は、フルーティー感のある酸味でさすがゲイシャだなと思いました。

 ミルクもいただいてカフェオレにしましたが、これもまた美味しいのです。

 帰りにコーヒー豆を購

もっとみる
成城石井さんのバターじゅわっともっちり塩パンを購入してみました。

成城石井さんのバターじゅわっともっちり塩パンを購入してみました。

 気になったパンを購入してみました。

 あたためて食べる事が美味しさを倍増させるパンです。実際そのまま食べても美味しかったのですが、あたためるとじゅわっとしたバターや塩の旨味が出てきてなるほどこれは人気がでるよなと思いました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

COCORISさんの限定サンドクッキーを購入してみた

COCORISさんの限定サンドクッキーを購入してみた

 たまたま限定販売されていたサンドクッキーを購入してみました。

 クッキー部分も美味しいですし、チョコの中に入っているピスタチオの風味も相まって・・・なるほど人気になるよな・・・と思ったのです。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

Butteryさんでチョコクッキーを購入してみた

Butteryさんでチョコクッキーを購入してみた

 気になっていたButteryさんでチョコクッキーを購入してみました。

 口に入れたら味が濃厚で色々なチョコクッキーを食べてきましたが、中々ないタイプのチョコクッキーでした。

 チョコ感が強いクッキーでした。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

LEAVES COFFEEさんのエチオピア グジウラガを購入してみた

LEAVES COFFEEさんのエチオピア グジウラガを購入してみた

 気になっていたLEAVES KOFFEEさんのエチオピアを購入してみました。

 浅煎り特有の酸味とフルーツ感があっていいですね。

 冷めた時も甘さと酸味が上手く出ていてさすがだなと思いました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

僕なりのガンプラ再販品を買う方法2

僕なりのガンプラ再販品を買う方法2

 少し前に再販品の僕なりの見つけ方を書きました。最近は少しづつ近くの家電量販店でもガンプラの再販品を見るようになってきていますね。

 僕の再販品の買い方の一つに馴染みの模型屋さんに取り置きをお願いするです。

 お店の店主さんに聞いて取り置きできそうな再販キットの取り置きをお願いしています。その時に僕がしているのは・・・

 支払いを先にする事です。

 お店にもよりますが、先払いが出来る時は先

もっとみる
堀口珈琲さんのエチオピア ウォルカ アダメ マゾリョを購入してみた

堀口珈琲さんのエチオピア ウォルカ アダメ マゾリョを購入してみた

 久しぶりに堀口珈琲さんの豆を購入してみました。堀口珈琲さんらしく深いコクと苦みがあり、苦みと共に甘味もあって美味しいですね。なかなか堀口珈琲さんには行けませんが、たまには購入したいと思う珈琲屋さんです。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

バターバトラーさんの限定品を食べてみた

バターバトラーさんの限定品を食べてみた

 限定品を購入してみました。

 チョコ味とバターの相性っていいなと思いました。

 この濃厚なバターとチョコ・・・イイなぁ・・・

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。 

岡田謹製あんバタ屋さんのあんバタパンを食べてみた

岡田謹製あんバタ屋さんのあんバタパンを食べてみた

 思っていたよりもフワフワなパンの生地にくるまれているパンですね。

 柔らかいパンと甘さの程よい粒あんとバターの組み合わせがいいです。

 この美味しさの秘密は、柔らかいパン生地が重要だと感じました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。