見出し画像

noteを楽しむための秘訣ってなに?

noteって楽しい!って思わないともったいないですよね。

毎日更新が楽しい人もいれば
サークルが楽しい人もいる。
コメント周りが楽しい人もいる。

楽しみ方は人それぞれ。


でも共通していることがあります。

それが・・・

『noteに没頭する』


ということ。

こう書くと
なんだか根性論というか
精神論みたく聞こえるかもしれませんが


没頭、熱中に勝る
楽しみ方なんてありません。


noteの何に没頭しようが
それは人の自由です。


マネタイズの基盤にしてもいいし
己の習慣化作りのトレーニングでもいいし


とにかく「何か」に
没頭することが
noteを最大限楽しむコツです。


ここで僕の話をさせていただけば、


僕も以前はサークルをやっていましたし
今では人に役立つような記事を創ること
特に初心者さんの文章力を向上させる
お手伝いをすることに没頭しています。


その時々で
没頭して発信をしていました。


最近では
以前発信していたリーダー論やマネジメント論
よりも
文章術、ライティングテクニックを
メインに発信しています。


これはその方が
「今は」没頭できるからです。


というか1年間ずっとnoteを書き続けて
「ああ、やっぱり文章を書くことが好きなんだな」
って気づいたので
活動の軸を少しずらしていきました。


それでも一貫しているのは
「noteをメインに発信すること」に
没頭しています。


とは言ったものの

科学的根拠も
成功者たちの法則も


そういう
「確証」めいたことは
一切ないので

ちょっと信頼性に欠けるかもしれません。


ですが!


この1年間、1日も欠かさずに
note記事の毎日更新を続けてきて

「何が大切なのか?」と振り返った時に
出てきた答えが・・・


『没頭』でした。


あながち間違いではないと思います。


noteで発信する目的って
人それぞれだと思います。


▶︎単純に発信を楽しみたい人
▶︎インフルエンサーを目指したい人
▶︎人の役に立ちたい人
▶︎マネタイズの基盤にしたい人
▶︎自己アピールしたい人


理由はどうであれ
目的に対して「没頭」しない限りは
noteを楽しんでいるとは言えません。


楽しみ方は人それぞれなので
「それがダメだ!」とは言うつもりは
全くもってありませんが、


これだけ多機能で
いろんな楽しみ方がある
noteというプラットフォーム。


真の意味で楽しむのは
ゲームをするかのような感覚が必要です。


ゲームだったら
うまくなるため
楽しくするために
『没頭』しますよね?


それと一緒です。


これができていない・・・
とか
もっとこうしなきゃ・・・
とか


小難し話はいらないと思います。
楽しむことに対しては。



最近、楽しいと思えることが
減りつつ世の中にあります。


発信すれば

「それは違う」

とか


「偏見だ、差別だ」


とか


そういう文言を目にすることが
多くなってきました。


そんな中でも楽しむためには
自分の活動に対して
noteで何かを発信することに対して
没頭する。


周りから聞こえてくる声は
シャットアウトできるくらい
没頭する。


そうすればきっと
noteを最大限楽しむことができると
確信しています。


アメブロとか
はてなブログとか
Brainとかeluとか

今は
いろんなプラットフォームが
乱立していて

どれを使うことが
自分の発信において
もっとも合っているかなんてことは

なかなか分かりませんよね。


ただ、どんなプラットフォームを使っても
そこに「没頭」できないと
結果も出ないし
何より「楽しくない」です。


楽しくないことをやり続けるって
かなり苦しいことです。


一時のお金稼ぎのために
我慢することはできますが


それを長期視点で見たときに
「楽しいこと」をやっていないと


人生の満足度も下がりますし
どんどん結果も落ちていきます。


そんな人生、楽しくないですよね?

1度きりの人生、
思いっきり楽しむべきです。


楽しむためには「没頭」が必要。


noteもいつまで続くかわからない
プラットフォームですが


少なくても
ユーザーが増えて来ている昨今
簡単には無くならないサービスだと思います。


どうせならその時がくるまで
楽しんで、楽しんで、楽しみ尽くしましょう!


だぴてぃ

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,240件

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐