見出し画像

【note】上手くいかないことも楽しめる者が勝ち組になれる

順調にいくことって意外と怖いことなんですよ

あなたのnoteライフは順調ですか?

スキ・PV・マネタイズ…

その基準は人によって違うと思います。

僕の基準はちょっと複雑なのですが

指標にしているのは

・スキ数
・note販売額

今はこの2つに絞っています。

PVはフォロワー数に依存しますし
そもそもPVあっても反応がなければ
ほとんど意味をなさない
ものだと思っています。


なのでこの2つをピックアップして
日々の活動の指標にしています。


そういう意味では
「今」は順調に活動出来ているといえます。


スキ数は最近、実験していることもあり
そこまで伸びていないんですが


マネタイズに関しては
3ヶ月連続で右肩上がりなので

これに関してはそこそこいい感じです。


ただ、今月もそうとは限りません

というか、長続きはしないと思っています。


何事もそうなんですが

うまくいっている時ほど
次の展開に備えて準備したり
予測しておかないといけないんですよね。


先月は予測はできていたんですが
「準備」が圧倒的に足りていませんでした。


いわゆるモチベーションの問題も
あるにはあるかもしれませんが
単純に体調不良です。


もっと具体的にいうと
睡眠不足ですね。


やっぱり睡眠を取ることが
日々のいい活動に繋がっていくと思っているので

睡眠を中心に物事を進められなかったのは
先月の反省点ではあります。

今月はその悪しき習慣を改善して
4ヶ月連続で右肩上がりの成長をしていけるように
コツコツ積み上げていこうと思っています。

とは言ったものの…

言うのはカンタン。
行動を習慣化するのが難しいですよね。

でも僕には『チートノート』という
最強の習慣術ノートがあるので
特に心配していません。



モチベーションや意志の力に頼らずに
自分を「オートパイロット化」してしまう
まさに"チート"習慣術です。


試験も
ダイエットも
もちろんnoteの継続も

これ1つでやってきました。


今回はこれに睡眠を加えます。


これで1ヶ月後には
睡眠改善できていることでしょう!


今月は睡眠をしっかりと取ることで
新しいことへのチャレンジ精神だったり
活動時間を確保していこうと思います。


そうすれば自ずと
noteの調子も良くなっていくはず…


人生、うまくいかないから
改善や工夫を繰り返して

より強い自分へアップデートできるのが
楽しいんですよね。

最初からうまくいってしまったら
苦しさや辛さという経験ができないので

共感能力の欠如にもつながります。



タイトルで「勝ち組」って表現したんですが
(あまり好きじゃないんですけどね、この表現)

自分をより向上させて
楽しめたものが

人生の勝ち組になれるんだと思います。


あなたはどうですか?

note、楽しめていますか?

一度しかない人生…

どうせなら楽しんだもの勝ちです!

noteを通じて一緒に楽しんでいきましょう!


だぴてぃ

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐