マガジンのカバー画像

<グルメ本・TAGらんド>

27
TAGがハワイと日本のグルメを集めた<TAGらんガイド>を略して◤TAGらんド◢
運営しているクリエイター

#六本木

独特な店構えの六本木の銘店「意気な寿し処 阿部」!

独特な店構えの六本木の銘店「意気な寿し処 阿部」!



◆お通し・・・三ツ葉&あさりです!普通です(笑)
◆塩辛・・・これまた普通(爆)チェーン店なので自家製ではないようです。

◆平貝の磯辺焼き・・・刺身でも食べられるタイラギを炙って、醤油つけて、海苔で巻くというオツマミです。大好きなんです♪
◆赤貝の刺身と小肌をしそで挟んで、白ごまをかけてあります。このひと手間が嬉しいですね。
◆アスパラガスを天ぷらにしてもらい、塩で食べるとお酒が進みますね☆

もっとみる
六本木にある、値段が書いてない焼鳥屋「鶏繁」は銘店!

六本木にある、値段が書いてない焼鳥屋「鶏繁」は銘店!



◆先付け・・・普通(もうひと工夫してほしいです!)
◆ささみ・・・わさびと名コンビであっさりしてます。
◆レバー・・・しっとり&ネットリしていて、おいしかったです。

◆砂肝・・・コリコリの歯応えが最幸&塩加減が絶妙!
◆ねぎま・・・もも肉は鶏の脂を感じられる逸品、ねぎは甘い
◆うずら・・・よく焼きで、好みの食感、うずら大好きです☆

◆だんご・・・ナンコツのコリコリ感がタマリませんねぇ〜!

もっとみる
一三五で有名な「天鳳」は札幌ラーメンが秀逸です!

一三五で有名な「天鳳」は札幌ラーメンが秀逸です!



◆醤油ラーメン(一三五)750円・・・皆さんは135ですが、僕は一三を頼みます。(一:硬く、三:油こく、五:しょっぱく)
札幌ラーメンの定番「西山ラーメン(黄色い縮れ麺)」が、とろっとしたラードたっぷりの醤油スープによくからんで美味しいのです♪
スープも美味しいけど、このスープはネギとの相性が抜群でトッピングにネギが欲しいのです。ラードとネギはベストパートナーですね!

ブラックペッパーを入れ

もっとみる
独特な店構えの六本木の銘店・意気な寿し処 阿部!

独特な店構えの六本木の銘店・意気な寿し処 阿部!



「お通し」・・・あさりは、サッパリしてます。切り干し大根は、素朴な味で、日本酒に合いますね!
「伯楽星(はくらくせい)純米吟醸/宮城 /四合瓶」・・・個人的に、お鮨に合わせるのは “ 冷たい緑茶ハイ ” がいいと思うけど、今日は日本酒を合わせました。このお酒は、魚にも、にぎりにも合う、辛口のスッキリとした、東北地方の美味しいお米から作った、イイ日本酒です!

「生とり貝」今が旬なので、生で食べ

もっとみる