マガジンのカバー画像

僕とコロナのn日戦争

7
コロナ流行初期に感染して、宿泊療養した時の日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「結果も出ない不安な土日」僕とコロナのn日戦争 4/25〜/26

「結果も出ない不安な土日」僕とコロナのn日戦争 4/25〜/26

4/25目覚めると昨日よりも少し体が軽い気がした。いつも通りカーテンを開けてベランダの窓を開けてタバコを一本吸った、左脇には体温計をセットして。昨日は味覚が鈍っていたのでいつもと違う味がしたが、今日は普段通りのほろ苦さと爽快さが交わった味と香りがした。暫くするとピピピッと鳴ったので確認すると36.3℃だった。

うむ、これは大丈夫かもしれないな。

そう思ってタバコを吸い終えると朝食の支度をするこ

もっとみる
「宿泊療養する方へ」 僕とコロナのn日戦争 番外編

「宿泊療養する方へ」 僕とコロナのn日戦争 番外編

おはようございます。

コロナ陽性、宿泊療養中の僕です。

徐々に収まりつつありますが、それでも陽性の方がいることも多いかと思いますので、宿泊療養中に困ったことや良かったことを書いていきます。

※各自治体によって宿泊療養中の対応は違いがあります。そのような方は、「事前に確認すべきこと」だけでも参考にしてみてください!

今の状況・とりあえず14日間滞在予定
・宅配や差し入れは禁止
・三食 仕出弁

もっとみる
「検査結果は月曜に来ない」僕とコロナのn日戦争 4/27

「検査結果は月曜に来ない」僕とコロナのn日戦争 4/27

はーあ。

大きなため息と共に起きた。倦怠感や手足の痺れもだんだんと軽くなってきている。週末にPCR検査を受けた際に看護師から”月曜日か火曜日には分かる”と言われていたので、いよいよ結果が出るのかとソワソワしていた。

朝食も炊きたてのご飯とイナバの缶詰をおかずに美味しく食べた。

今日からまた在宅勤務扱いで仕事をスタートする。何かしていないと不安になってしまうので、日中を仕事で過ごすことができる

もっとみる
「いざ、宿泊施設へ」僕とコロナのn日戦争 4/29

「いざ、宿泊施設へ」僕とコロナのn日戦争 4/29

あー、よく寝た!

結果は”陽性”だったが、それでも自分としては不安な気持ちが薄れていた。検査結果を待っている間は、”陽性だったら今後どうすればいいのだろうか?陰性だったら普通に生活していいのだろうか、別の病気も疑ったほうがいいのだろうか?” とどんな結果が出てもいいように心構えをする必要があった。

でも、いざ結果が出てしまえば”陽性”コースのロードマップを自分の症状に合わせて作成して目の前の課

もっとみる
「ホテル DE 洗濯」 僕とコロナのn日戦争 4/30

「ホテル DE 洗濯」 僕とコロナのn日戦争 4/30

あー、よく寝た。

この部屋唯一の窓のカーテンを開けると、お洒落で綺麗な景色が広がっている。窓を開放することはできないのだが、雲がかった空から微かに降り注ぐ太陽の光に照らされた街を眺めるだけで、この街の朝の空気を共有できた気がした。

とてもぐっすりと眠って寝起きも良い。時計を見ると、”5:00”だった。思わず二度見してしまった。でも、やっぱり時間は朝の5時だった。昨日は21:00には眠りについて

もっとみる
「ホテル DE テレワーク」 僕とコロナのn日戦争 4/30〜5/1

「ホテル DE テレワーク」 僕とコロナのn日戦争 4/30〜5/1

前回の記事が”テレワーク”と言っておきながら、ホテルの洗濯話で終わってしまったので、タイトルを差し替えてこちらで改めて書きますー。

さて、洗濯も無事に終えて社用PCを立ち上げた僕は業務を開始した。いつも通りメールチェックを終えて、毎日の定例業務に取りかかっていた。

心配してくれた先輩からもぱらぱらと電話が来て、元気であることを伝えつつ仕事の話もしていた。

「あれ?いつもより効率良いぞ?」

もっとみる
「差し入れに感謝!」 僕とコロナのn日戦争 番外編

「差し入れに感謝!」 僕とコロナのn日戦争 番外編

こんばんは。

最初からお願い書きます。この記事が当人方に少しでも届いてほしいので、どんどん拡散していただきたいです。

また、山手調理製菓専門学校からのメッセージが見れるQRコードが読み込めなかったので、何が書いてあるかご存知の同志がいましたら教えてくださいませ。

はじめにこの記事は、ホテルでの療養生活中に差し入れしてくださった企業や専門学校の皆様に感謝を込めて書いた記事です。

”ただ、感謝

もっとみる