マガジンのカバー画像

2歳と4歳 抱っことおんぶでイタリアへ

15
突然の、棚ぼたマイルチケットから、沢山の準備をし、沢山悩み、2歳と4歳の娘を連れ、家族4人旅。飛行機で、電車で、バスで、船で、住む様に旅したイタリア14日間。 沢山ネット検索をし…
運営しているクリエイター

記事一覧

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ ⑪ 電車を予約(そろそろ旅行編)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ ⑪ 電車を予約(そろそろ旅行編)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

飛行場からミラノの中心部への移動はバス。
イタリア国内の移動は、電車。

諸々のサイトから
それが1番楽で、安くて、楽しそう。

子供の負担を出来るだけ減らしたい。
と選択。

なんと言っても、帰ってから”旅”は楽しいと思ってほしいのだから。

マルペンサ空

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑩ 買って良かった物 (半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑩ 買って良かった物 (半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

☆手荷物バッグ
子連れ旅行のバッグ事情は、やはり考えれば考える程悩ましかった。

最後に辿り着いたバッグは、無印だった。
旦那に、”.....無印、好きだね....”と言われたが、便利だから仕方ない。
https://www.muji.net/store/cm

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑨ 失敗した買物(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑨ 失敗した買物(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

準備で失敗した買物。
あくまでも、私と、私の家族と、この旅行にフィットしなかったもの。
つまり、モノに罪は無いが、
子連れ旅行の参考になれば、と思う。

☆2人乗りバギー (ストローラー)
我家の移動手段は、徒歩、自転車、車。
バギーを使う文化が無い。
産ま

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑧ 幼児の長時間機内 問題〜チキンな私の頭の中 〜(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑧ 幼児の長時間機内 問題〜チキンな私の頭の中 〜(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

はい。チキンです。
大胆な行動に出るくせに、悩む。

飛行機の席には画面が付いてるし、CAさんもいるし、、、
とは思えない。

イタリア語や、英語の動画を見て、幼児が喜ぶのだろうか?アンパンマン は無いだろうし、ドラえもんも、しまじろうも居ないだろう。
もし

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑦ 幼児の長時間機内 問題(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑦ 幼児の長時間機内 問題(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

2歳と4歳を連れて、12時間の機内。。
初心者には、動悸がしそうな話だ。
嫌な予感がまた襲ってくる。
我ながら、本当にチキンである。。。

アメリカに住み、1年に何度か子連れで日本を行き来する猛者達は、
“へ?!大丈夫よ!
飛行機は降ろされることはないから 笑

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑥ キャリーバッグは?(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑥ キャリーバッグは?(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

チケット
パスポート
宿

よし、後はゆっくりでも大丈夫かな?

2歳と4歳を連れてイタリアで、途中電車移動もある旅をする。
荷物はどうする?
9月後半の旅なので、気候は暑くもなく寒くもない、くらいが一般的。
でも、14日分の荷物は持って行かれない。
その為、

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑤ 宿宿やど(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ⑤ 宿宿やど(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

パスポート
目的地は、ミラノ、ベニス、ローマ

列車は、最悪イタリアに着いてからでもどうにかなりそうだ。

宿。
そう、宿はどうにもならない可能性がある。

よく聞く話だが、
旅行の1ヶ月前に宿を取ろうとしたら、何処も空いていなくて、調べたらファッション関係や

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ④ 家族旅行は、1人旅とは違う(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ④ 家族旅行は、1人旅とは違う(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

ローマに長く居る コレは決まり。

あと、、、
プーリア、アマルフィ、オステゥーニ、、、
いや、いやいや、

ミラノから離れ過ぎたり、都市部から離れ過ぎると、移動に時間がかかる。

移動も楽しい方が良い。
レンタカーは、荷物を運ぶには便利だが、
子供には何も楽

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ③ 問題は子供だけじゃない(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ③ 問題は子供だけじゃない(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

イタリアの何処に行こう?

この旅は”チケットありき”なので、
ミラノ到着、ミラノ出発は決まっている。
ローマ入りにしたかったが出来なかったのだ、、、

おチビさん達には、南イタリアの島でぼんやり泳ぐのも良さそうだが、その後、熱海あたりと記憶が混ざるのもどうな

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ②不安しかない(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ②不安しかない(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

飛行機のチケット 往復
パスポート

手に入れた。

後は、お金!
は、半年かけて徐々に解決するとして、

行き先を決め、
宿を決めなくてはならない。

早く予約をすれば、良い宿を予約出来る可能性がある。
割高となる可能性もあるが、
幼児を連れて動く為には、

もっとみる
幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ①パスポートをとる(半年間の準備)

幼児2人(2歳、4歳)を連れてイタリアへ①パスポートをとる(半年間の準備)

2018年3月、突然のマイル入手により、イタリアへ、2歳、4歳の女児2人を連れて、2018年9月に14日間の家族旅行に出る事が決まった。

2018年3月
パスポートが無い。

おチビ2人は、初海外がイタリアという生意気な、分不相応な事態。
私のパスポートも結婚後名前を変えていない。
旦那のは、大丈夫そう。セーフ。

パスポートって高いのよね〜〜。
って暗くなっても、
パスポートが無いと海外には行

もっとみる
え!2歳と4歳連れて?!④(チケットが取れるまで)

え!2歳と4歳連れて?!④(チケットが取れるまで)

職場でもぎ取れそうな休みを探し、10日-14日の休み候補を3つほど立てた。

マイルで取れる一つの便あたりの席は、限られている。
家族4人が揃って行きも帰りも乗れる便は、限られているはずだ。
まだ子供が小さい事を考えると、やはり、4席並びで欲しい。

アリタリア航空の繋がらない電話に、またせっせとドキドキ電話をした。

繋がると対応の良い職員が、丁寧に席を探してくれる。
本当に行かれるのか?

もっとみる
え!2歳と4歳連れて?!③(チケットが取れるまで)

え!2歳と4歳連れて?!③(チケットが取れるまで)

パスポートが無くても、マイルでチケットが買えるのですね。

マイルで、
家族4人が並びで乗れる席を確保するぞ!

さて、、、、

何処に行こう、、

“棚ぼた旅”の期待をしない様に過ごして来たのだ。
旅は大好物なのだから。

アリタリア航空は、イタリアの航空会社なので、モチロンイタリアへのアクセスが良い。
他のヨーロッパ諸国は、トランジットがある様子なので、おチビ達を連れて、それは却下。
マイルは

もっとみる
え!2歳と4歳連れて?!②(チケットが取れるまで)

え!2歳と4歳連れて?!②(チケットが取れるまで)

アリタリア航空の日本デスクは、
とてもとても電話が繋がりにくい。

しかし、マイルを下さる方の”根気の良い”働きかけにより、書類のやり取りの後、本当に、なんと本当にマイルを手に入れることとなった。

その時点で3月上旬。

さて、
我々家族は、アリタリアの顧客ではない。
私自身もその昔、乗ったな〜〜、と10年以上前の話だ。

まず、家族分のミッレリアナンバーなるモノを登録。

アリタリアの職員は、

もっとみる