マガジンのカバー画像

ヨロコビもカナシミも 頬粘膜がんの日々

301
令和4年11月4日 僕は頬粘膜がんになった 口の中、頬にできるがんだ。ステージ4。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

頬粘膜がん 121日目 かききれてなかったこととか

 頬粘膜癌、121日目。  血10 105-71 mmHg  血糖 122 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 120日目 熱発しました2

 頬粘膜癌、120日目。  血圧 111-80 mmHg  血糖 109 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 118日目 謎女医、変身する

 頬粘膜癌、118日目。  血圧 107-80 mmHg  血糖 109 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前
1

頬粘膜がん 117日目 もう一日のんびりさせていただこうではないか

 頬粘膜癌、117日目。  血圧 103-87 mmHg  血糖 109 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 116日目 ちょいへばりモード

 頬粘膜癌、116日目。  血圧 111-82 mmHg  血糖 116 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前
1

頬粘膜がん 115日目 倦怠感と眠気

 頬粘膜癌、115日目。  血圧 110-85 mmHg  血糖 106 mg/dL (朝食前)  酸素 99 % …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 114日目 とろろ投入

 頬粘膜癌、114日目。  血圧 112-83 mmHg  血糖 104 mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 60 拍/分  体温 36.7 ℃  体重 78.3 kg  新しい週に入った。  放射線は22回目終了。放射線治療については、口内炎が悪化していくこと、首周りの拘縮が進んでいる事を除けば特に問題はない。  いや、まぁ耳鳴りは進んでいるけれど、これは僕にとっては結構問題ではあるけれど、がんの治療という意味で難聴が多少進むからと言ってどうこうする問

頬粘膜がん 113日目 コーヒーの効用

 頬粘膜癌、113日目。  血圧 124- mmHg87  血糖 137 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前
2

頬粘膜がん 112日目 お義母さんのはなし

 頬粘膜癌、112日目。  血圧 126-92 mmHg  血糖 162 mg/dL (朝食前)  酸素 99 % …

きんめ
1年前
1

頬粘膜がん 111日目 食時とうがい薬と僕

 頬粘膜癌、111日目。  血圧 126-94 mmHg  血糖 162 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前
1

頬粘膜がん 110日目 老いた戦士とであう

 頬粘膜癌、110日目。  血圧 129-94 mmHg  血糖 110 mg/dL (朝食前)  酸素 98 % …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 109日目 リズムを刻んで歩く事の大切さと楽しさについて

   頬粘膜癌、109日目。  血圧 116-89 mmHg  血糖 119 mg/dL (朝食前)  酸素 99 …

きんめ
1年前

頬粘膜がん 108日目 海の底にいるみたい

   頬粘膜癌、108日目。  血圧 123-91 mmHg  血糖 110 mg/dL (朝食前)  酸素 99 …

きんめ
1年前
1

頬粘膜がん 107日目 出っ張るはなし、凹むはなし

 頬粘膜癌、107日目。  136-99 mmHg  血糖 99 mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 59 拍/分  体温 36.5 ℃  体重 80.0 kg  新しい週が始まった。  今週から抗がん剤治療および放射線治療は後半戦へと突入である。  放射線治療17回目無事終了。今週末ぐらいから前回作成した新しいフェイスマスクと枕の組み合わせで照射位置や内容を変えて終盤に向けて治療していくとのことである。  今朝の出来事であるが、朝4時に目が覚めて気が