- 運営しているクリエイター
#演技トレーニング
感情と身体感覚のリンク:からだことばを使った演技トレーニング
「あのデアゴスティーニが喉から手が出るほど欲しい。」、「店員は鼻息を荒くして期間限定商品を勧めてきた。」、「彼の指摘を聞くのは耳が痛い。」などの文章は、実際には体は動かしてないけれど、感覚や内的な動きを通して意味を生んでいます。私たちはそれを頭だけでなく、身体感覚を通して直接的に知ることができます。
こうした身体と心がつなげ意味を作り出している慣用句をからだことばと言います。こうした慣用句で私た
嘘っぽく演じたくない「イベント(出来事)」
東京でマイケルチェーホフ演技テクニックを専門で教えております秋江智文といいます。今回も演技の基本を分かり易くお伝えできればと思っております。
---------------------------------------------------------------------------
皆さんが人生を振り返ると様々な出来事があったと思います。受験、結婚、別れ、就職、喧嘩、勝利、敗北な
俳優のための集中力トレーニング
素晴らしい俳優は、集中力を使い台本の世界に入り、役になりきります。役者の集中力が強ければ強いほど、役者の存在感が増し、芝居の世界が一層濃厚になります。
今そこにつなぎ留める力
以前イギリスのグローブシアターでシェイクスピアの「お気に召すまま」を観劇したとき、俳優の集中力のすごさを感じことがありました。グローブシアターの舞台前は、ライブハウスのように立見席で囲まれていて、観客は舞台にかぶり
演技に必要な想像力の鍛え方
東京で演技講師をしている秋江智文です。今回のテーマは「想像力は筋肉だ。」です。これは作家のN・ゲイマンの言葉です。想像力は演技といった身体表現だけでなく、コミュニケーションや日常生活などに必要なものです。もっといえば物を一つ買うことだけにも想像力を働かせることができます。
「見えるもの」と「見えないもの」と「つなげるもの」 以前書いた記事で、演技には観客から「見えるもの」と「見えないもの」があ