マガジンのカバー画像

トレーニング

78
アスレティックトレーナー・NSCA-CPTの知識、経験を元にまとめています。
運営しているクリエイター

#ウエイトトレーニング

ウエイトトレーニングとサッカー

似て非なるものである 本題であるウエイトトレーニングを行うことでサッカーのパフォーマ…

筋肥大をさせるコツ

かれこれ1年半、私の身体はトレーニングを始めた頃より筋肉量は増え、体脂肪は減っています。…

トレーナーにトレーニングは必要か?

私自身、アスレティックトレーナーとしてチームにウエイトトレーニングを指導しています。 立…

筋トレ後にしてはいけないこと

筋トレには様々な目的があります。 その最も重要な目的の一つが筋肥大だと思います。 筋力は…

学生アスリート必見!正しいデッドリフトの方法

2021年1月に学生アスリートや指導者向けのセミナーとして、トレーニング の必要性と負荷設定と…

学生必見!正しいベンチプレスの方法

2021年1月に学生アスリートや指導者向けのセミナーとして、トレーニング の必要性と負荷設定と…

ウエイトトレーニング の必要性と負荷設定(動画編)

2021年1月に学生アスリートや指導者向けのセミナーとして、トレーニング の必要性と負荷設定と実践について講義と実技をする予定でした。 しかしながらコロナ禍ということもあり、残念ながら中止になりました。 情報がたくさんある中で、どれが正しいものなのかと悩んでいるアスリートや指導者にアスレティックトレーナーとして、少しでも正しい情報を伝えたいという思いから、動画にして配信することにしました。 以前、その内容を文字に起こしてみました。 ということで、今回の動画をご覧くださ

ウエイトトレーニングの必要性と負荷設定

この記事はアスリート向けです。 最初にあなたの教えている、している競技でグランドが使えな…

筋トレを1年してわかったこと

2020年の1月からウエイトトレーニングを再開して1年が経ちました。 年間170日程度行っていた…

トレーニングで大切なこと(フォーム編)

最近、トレーニングブームです。 トレーニングというか運動ブームなのかもしれません。 とい…

ウエイトトレーニングにおいてフォームが安定しない理由

ウエイトトレーニングで気をつけないといけないのは怪我です。 なぜ怪我が起きるかというと、…

ダンベルフライで胸に効かせる

これまでベンチプレスのやり方やダンベルベンチプレスなどを紹介しました。 これらのベンチプ…

ベンチプレスをダンベルで行う

以前にベンチプレスについてこんな記事を書きました。 ここで書いたようにベンチプレスは最も…

基本のスクワット

足腰を鍛えるならスクワット!!と思われている方も多いと思います。 実際にそうです。 以前にもスクワットについて書きました。こちらをご覧ください。 ということでスクワットについて基本的な方法について書きたいと思います。 スクワットとは?以前のnoteにも書きましたが、スクワットとは日本語に翻訳すると「しゃがむ」という言葉になります。 しゃがむという毎日している動作が少し間違うとぎっくり腰になったり、スポーツ動作ではこの動作を間違うと大怪我に繋がりかねないのでスクワット