見出し画像

ハチミツ酒を飲みながら~地球に優しいエコラップを作ろう~


オーストラリアのお酒輸入会社が主催する、お酒とエコのワークショップ。
蜂蜜からつくられた世界最古のお酒『ミード』を飲みながらオーストラリア発祥の蜜蠟(みつろう)エコラップを作りましょう。

画像1

エコラップとは?
何度でも洗って使える天然ラップです。脱プラスチックで地球にも優しいラップを手作り。エコラップ2枚をお持ち帰り頂けます(Sサイズ18×18/ Mサイズ27×27)           

1枚は可愛い生地を選んで、もう1枚は文字や絵を入れて自分だけのオリジナルエコラップを作成しましょう!!

天然の蜜蝋には抗菌作用があるので、安心して食品を保存することが出来ます。チーズやお野菜、お菓子やパン、器の蓋としてもご使用いただけます。キャンプやピクニックなどアウトドアな場面でもおしゃれなエコラップに包んで脱プラスチック!また、毎日のご使用で平均1~2年間お使いいただけるので節約にもなります。

画像2

はちみつ酒(ミード)とは?
オーストラリアで造られている、蜂蜜から造られた世界最古の醸造酒です。蜂蜜 + お水 + お酒の酵母 = はちみつ酒(ミード)

ハネムーンの語源となったお酒の飲み比べ付きです。そのまま飲んだり、カクテルにしたり、色んな飲み方で試しましょう。気に入ったらその場で購入も可能です!おいしい蜂蜜のお酒を飲みながら、かわいいエコラップを作りましょう。


画像3

▽ ワークショップの詳細
------------
場所:天満橋駅から徒歩4分
日時:10月1日(木)19時~21時予定(10分前から入室可能)
人数:10名(最大)
料金:3,000円                概要:エコラップ2枚作成(Sサイズ18×18/ Mサイズ27×27)
   蜂蜜のお酒のドリンクサービス付き
   ▼ 申し込みは ⇒こちらをクリック 


▽ コロナに伴う感染予防対策を実施致します。
----------------------
・入室時の検温
・随時アルコール消毒
・室内の換気
・座席数を半分以下に減らします(25席ある中、最大10名参加)
・直前に体調がすぐれない場合は必ず連絡お願い致します

▽ キャンセルについて
-----------
・10日前までに連絡を頂いた場合、料金を返金させて頂きます
・開催日10日前を過ぎますと、原則キャンセル不可でございます
・万が一、直前での体調不良等ございましたら直接お電話下さいませ

▽ お酒の提供があります
------------
・飲酒は20歳をすぎてからです
・お子様や未成年者の申し込みはお断りいたします

▽ 開催会社にいて
---------
株式会社Down Under
オーストラリア専門のワイン、蜂蜜のお酒、缶スパークリングを
輸入しているインポート会社です。(大阪本社)
Instagram:@downunder.inc
BASAshop:https://downunder.theshop.jp/

▼イベントお申込みは ⇒ こちらをクリック 
---------------------

#ワークショップ #エコラップ #蜜蠟ラップ #ハチミツ #蜂蜜 #はちみつ #蜂蜜酒 #蜂蜜のお酒 #ミード #オーストラリア #脱プラスチック #ハンドメイド #手作り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?