見出し画像

【自由詩】みんなあなたを応援している その2

机の『ホッチキス』が何か言ってる気がして始まった作品たち。
ここでは、『ボンド』さん、『スティックのり』さん、『えんぴつ』さんの応援メッセージです。
小さな声ですが、何かのきっかけになれば幸いです。


me-2 『ボンド』

『ボンド』さん

わたしには自信がある。
お互いの気持ちに。

この性格は許して欲しい。
わたしも少々は目をつぶる。
頑なにこの性格でいたいのだ。
優しさも忘れたくない。

お互いの信用が固まるのは長い時間を必要とするが、
その時は待ってみれば案外早かったと思うだろう。

さあ、一つになろう。
わたしは大丈夫。
あなたと誰かのその時を待っている。


me-3 『スティックのり』

『スティックのり』さん

わたしは仕事人。
すました色して逃さない。

相性があるのです。
すぐにくっつくか、離れるか。

経験が物を言う。
確かなものが出来上がる。
そして産まれる絆がある。


me-4 『えんぴつ』

『えんぴつ』さん

わたしは進化した。
一生懸命進化した。

わたしの前に来たやつは、
わたしの短所を長所に変えた。
でも、わたしはそれが短所だとは思っていない。
それがわたしであって、
それがわたしの個性であって、
それがわたしの味だからだ。

わかってくれる人の元で働く。




以下リンクは、その1『ホッチキス』さんのメッセージなど。
【自由詩】みんなあなたを応援している その1 『ホッチキス』さん
【自由詩】みんなあなたを応援している その3『消しゴム』さんなど 
【自由詩】みんなあなたを応援している その4『はさみ』さんなど 
【自由詩】みんなあなたを応援している その5『メモ帳』さんなど
【自由詩】みんなあなたを応援している その6『机さん』



他の文房具たちはどう言っている?

その6で最終回を迎えました。
何か他にお気に入りの文具がありましたら、コメント欄でどうぞ。
例:『付箋』、『卓上テープ』など。
送っていただいたお題にお返事は出来ないと思いますが、見させていただき、タイミングなどが合えば、第2弾としてアップさせて頂きたいと思っています。

あなたが聞きたいその文具のメッセージは、あなたを勇気づけてくれるはずです。


いただいたサポートは、創作活動に使わせていただきます。