松本 彬

理学療法士/ピラティスインストラクター/トレーナー #熊本ゴールデンラークス#火の国サ…

松本 彬

理学療法士/ピラティスインストラクター/トレーナー #熊本ゴールデンラークス#火の国サラマンダーズ 熊本市でコンディショニング、トレーニングの場、「ドッツ」を経営。なんとかしたい、もっとよくなりたいという想いに向き合います。 https://www.m-dots.com/

記事一覧

プロフェッショナルとは何か

今年もあっという間に1ヶ月が終わろうとしています。 日々を忙しいと感じるか、ありがたいと感じるか。 「自分」ばかりに目を向けて不足を感じるか、「他者」にも気を配…

松本 彬
3年前
1

noteをはじめた理由

世の中がほんとに変わってしまいました。 新型コロナウイルスによる影響ですね。 ローカル局のニュースでも出てくるようになったのは昨年2月の熊本城マラソンの時期くらい…

松本 彬
3年前
5

はじめまして

松本 彬(あきら)と申します。  妻と生後半年の娘の3人で熊本住まいです。 日中は整形外科の理学療法士として勤務し、  夜間、熊本市でコンディショニング、トレーニ…

松本 彬
3年前
5
プロフェッショナルとは何か

プロフェッショナルとは何か

今年もあっという間に1ヶ月が終わろうとしています。

日々を忙しいと感じるか、ありがたいと感じるか。

「自分」ばかりに目を向けて不足を感じるか、「他者」にも気を配り、必然と捉えるか。

たしかなことは時間は有限であること。

僕は自分が強くないことを知っています。心折れること、本当にあります。だからいろんな人と会った、飲み語った時の言葉、記事の言葉を心に留めて、頼っています。

今日、ふと思い出

もっとみる
noteをはじめた理由

noteをはじめた理由

世の中がほんとに変わってしまいました。
新型コロナウイルスによる影響ですね。
ローカル局のニュースでも出てくるようになったのは昨年2月の熊本城マラソンの時期くらいからだったと思います。
医療従事者であり、生後間もない娘がいる私も
世の皆さんと同様、行動を自粛した1年でした。

人と会う、話す、時にはお酒を交わす。
そういった時間が日々の行動の燃料になっていたことを再確認しました。

そして、202

もっとみる
はじめまして

はじめまして

松本 彬(あきら)と申します。 

妻と生後半年の娘の3人で熊本住まいです。

日中は整形外科の理学療法士として勤務し、  夜間、熊本市でコンディショニング、トレーニングの場、「ドッツ」を営んでおります。
https://www.m-dots.com/

また整形外科、店舗の休業日に、       高校野球、社会人野球のトレーナー活動をさせていただいております。

世の中、周りの大切な人達、守りた

もっとみる