見出し画像

ワイン好きに捧げるレシピ#29《むきエビと鶏ひき肉と泡ワインと》

巷で流行している、餃子×シャンパーニュのペアリング。

サクサクの香ばしい餃子皮と、クリーミーで複雑な要素を持つシャンパーニュも好相性ですが、筆者のオススメは断然水餃子です!

やわらかく繊細な味わいのものだと、焼き餃子のロースト香が前面に出ることで押し負けてしまう場合があります(専門店はその点も考慮されているため美味しくいただけます)。

その点、水餃子はもちもちの皮に閉じ込められた具材の凝縮したエキス・旨味を楽しめるため、軽やかなワインにもうまく寄り添ってくれます。

今回は、そんな繊細なシャンパーニュにピッタリの水餃子をご紹介します!

シャンパーニュが飲みたくなる水餃子

【材料】

むきエビ            約150g
鶏ひき肉            約200g
卵黄              1個
長ネギ             1本
生姜              1片
ナンプラー           小さじ2
水餃子の皮           約30枚
水               適量
【餃子だれ】
A醤油              大さじ1
Aレモン果汁           大さじ1(穀物酢でも代用可能です)
Aみりん             大さじ1/2
Aオリーブオイル         大さじ1/2
※分量:2人分

【作り方】

①むきエビは、さっと水洗いして二等分する。

②長ネギはみじん切りにする。

③生姜はすりおろす。

画像1

③ボウルに①②③と鶏ひき肉・卵黄・ナンプラーを入れ、混ぜ合わせる。

画像2

④餃子皮の中央に③を乗せ、その上にむきエビを置く。皮の縁を一周させるように水を塗る。

画像3

⑤お好みの包み方で、餃子を1個ずつ包む(写真の四角型の場合:筒状になるよう上部をとめ、両側を中心に向かって折りたたむ)。

⑥⑤を2~3分茹でて、器に盛り付ける。

⑦ボウルにAをすべて入れ、混ぜ合わせる。小皿に餃子だれを入れて完成!

画像4

エビのプリプリさ、程よく水分を吸収した餃子皮のもちもち感に、鶏ひき肉の肉汁たっぷりの肉厚な歯ごたえが堪らない一品です。

柑橘風味のたれと合わせることで、さっぱりと食べやすい水餃子に。

お好みで削ったチーズをトッピングしても美味しいですよ!

芳醇さと繊細さを兼ね備える泡ワインと合わせたい

豊富な果実味やわらかな酸味に、トーストのような芳醇なアロマを持つスパークリングワインがオススメです。

画像5

今回は、樹齢80年のムニエ95%シャルドネ5%をブレンドしたシャンパーニュを選びました!

シャンパーニュでは、主に黒ブドウのピノ・ノワール、ムニエ、白ブドウのシャルドネの3品種が使用され、その産地や比率によって味わいは大きく異なります

こちらは、ムニエらしいフルーティーでやわらかな酸味ブリオッシュ、チョーク層由来の美しいミネラルが秀逸な1本です。

【ワインを合わせるコツ】

◎エビ・ナンプラーのヨード香(磯のような香り)には、豊富なミネラルがあるものを。
◎鶏ひき肉・卵黄の旨味とコクには、芳醇な果実味と香ばしさが広がるワインを合わせる。
◎餃子だれの醤油の要素には、同様の製造工程であるメイラード反応(糖とアミノ化合物の化学反応)を経たワインを選ぶ。
◎生姜の清涼感・餃子だれの柑橘の要素には、やわらかく繊細な酸味を持つワインがピッタリ!

画像6

▲ゴマ油を引いて焼き餃子にも。こちらには、よりボリューム感のある泡ワインが好相性です。


最後までご覧いただき有難うございます!
ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

instagramでは、実際にnoteレシピにペアリングさせていただいたワインと気まぐれに着物について発信中です♪

美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。

この記事が参加している募集

スキしてみて

私のイチオシ

記事をご覧くださり有難うございます(^^♪ サポートいただきました資金は、すべてペアリング研究費・レシピ開発費に充当いたします。 1人でも多くのワイン好きにレシピを捧げさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします!