Yusuke @スポーツに関わる仕事・小学校教員

広域スポーツセンター職員/小学校教員専科 スポーツ=デポルターレ 楽しい体育とスポーツ…

Yusuke @スポーツに関わる仕事・小学校教員

広域スポーツセンター職員/小学校教員専科 スポーツ=デポルターレ 楽しい体育とスポーツをテーマに仕事をしています

記事一覧

スポーツの魅力とは?

・スポーツとは 人生の中でスポーツに関わり続け20年以上が経ちました。 最初はカラダを動かすのが好きという思いだけで始めたものが 今は仕事になり、趣味となり”生き…

【新米奮闘記】小学校保健体育教科担任について

4月より小学校保健体育教科担任として週3回学校現場で働いています。中・高の免許は所持していますが、小学校の免許は持っていません。ただ専科として保健体育のみの指導を…

はじめまして、私がnoteを始めた理由

はじめまして。yusukeです。 思い立って、noteを始めてみました。 主に仕事である総合型地域SCクラブアドバイザーに関する情報や小学校保健体育専科の仕事について書き、自…

スポーツの魅力とは?


・スポーツとは

人生の中でスポーツに関わり続け20年以上が経ちました。
最初はカラダを動かすのが好きという思いだけで始めたものが
今は仕事になり、趣味となり”生きがい”になっているスポーツについて改めて考えてみました。

・生涯スポーツと競技スポーツについて

上記のスポーツとは、競技スポーツ(順位をつけたり、プロスポーツの形式に近い形)ですが、子どもが行う”遊び要素”が強いスポーツや、ご高齢

もっとみる

【新米奮闘記】小学校保健体育教科担任について

4月より小学校保健体育教科担任として週3回学校現場で働いています。中・高の免許は所持していますが、小学校の免許は持っていません。ただ専科として保健体育のみの指導を認めていただき、授業をしています。

はじめに、
・「体育」という楽しい時間を子どもたちにとってイキイキした時間にしたい
・得意な子だけが楽しむ時間ではなく、運動が苦手な子も自分のペースで取り組める時間にしたい
・公平に公正な体育の実現

もっとみる

はじめまして、私がnoteを始めた理由

はじめまして。yusukeです。
思い立って、noteを始めてみました。
主に仕事である総合型地域SCクラブアドバイザーに関する情報や小学校保健体育専科の仕事について書き、自分自身の振り返りにこのnoteを使いたいと思います。

1.noteを始めたきっかけについて

何よりブログやSNSなど発信することが苦手で、
重要・大切だと思い、試みたものの3日坊主で終了する……そんな自分でしたが、not

もっとみる