見出し画像

【オススメ】キャッシュフローというクソゲー

 うさうさんがとある記事で

オススメしていたゲームが
「キャッシュフロー」です。

 ゲームの概要を読んだ僕の感想は
「クソゲー」です。

ゲーム「キャッシュフロー」とは

 ゲーム「キャッシュフロー」とは、
投資やお金の知識を楽しく学べる
ボードゲームです。

 考案者は「金持ち父さん貧乏父さん」の
著者であるロバート・キヨサキさんです。

ゲーム「キャッシュフロー」のやり方

 「キャッシュフロー」のゴールは
サラリーマンから投資家に成り上がる
ことです。

 具体的なゲームのやり方は

✅職業を決めて給料をもらう。
✅給料の一部を投資に当てて不労所得を得る。
✅儲けで目標を達成する。
財務諸表を作成する。

 僕が感じるクソゲーポイントは
財務諸表を作成する」です。

財務諸表を作るのは楽しくない

 僕は仕事で財務諸表を作っています。
いわば財務諸表を作成するプロです。

 プロの僕が思うこと。財務諸表を作るのは
面白くない、ストレスフルな作業です。

 財務諸表は会社の取引をまとめた書類です。
作る上で取引を分析します。取引を分析すると、
会社の問題がどんどん見えてきます。

 いいところよりも悪いところが目立つので、
決算作成する期間はものすごくイラつきます。

 こんなイラつく作業を仕事以外、しかも
ゲームでやりたくありません。もし、僕が
「キャッシュフロー」をプレイしたら、
財務諸表を作る時点できっとブチ切れて、
雰囲気を悪くしてしまいます。

まとめ

✅ゲーム「キャッシュフロー」はお金の知識を楽しく学べます。
✅しかし経理マンの僕は仕事の嫌なことを思い出してしまいます。
✅「キャッシュフロー」は経理マンにとってクソゲーです。

#全力で推したいゲーム #ゲーム #経理 #簿記 #財務諸表 #私の仕事 #仕事  

————————————————-
 読んでくれてありがとうございます。
✅スキ❤️
✅コメント📝
✅フォロー
よろしくお願いします。

僕、ドゥギーはこんなヤツです。

ドゥギーって誰よ?
奥さんがタイ人だって⁈
水曜どうでしょうバカ➡️どうバカ➡️どぅガ➡️ドゥギー
経理マン?真面目か!
マガジンのタイトルにnoteつけてみました




この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,722件

サポートありがとうございます😊 お礼に簡単な加湿器の作り方を教えます。 材料はマグカップとキッチンペーパーです。 作り方は……