見出し画像

プロダクトのリーダー組織になるためにスキルアップとして実施してきたこと【まとめ記事】

こんにちは!
アルファ室でプロダクトマネージャー/プランナーをしています小島です😀
本マガジンでは、発展途上のアルファ室でPdMが取り組んできた部内スキルアップ施策についてまとめていきます👊

アルファ室のPdMの役割について知っていただけると理解も深まる😉と思いますので、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。



😎アルファ室のプロダクトマネージャーに求めているスキル😎


アルファ室のPdM/プランナーの特徴として、ステークホルダーの多さゆえの主体性・推進力が必要な点にあります🚀🚀🚀
個人だけではなくアルファ室という組織が会社の中でも重要な存在になっていくためにも、私たちは以下をアルファ室のプロダクトマネージャーの必須スキル⚔️ として定義し、その強化や育成に取り組んでいます。

⚔️ スキルマップ ⚔️

📊 戦略理解|keyword: 戦略基礎理解・KPIの理解
事業戦略や競合の強み・弱みの理解。サービスがどのように収益を上げているかのビジネスモデルの理解。事業KPI等データの理解を行う。

🤯 ユーザー理解|keyword: ファクト理解力・体験設計力
ユーザーのペイン・ゲインを理解しユーザー体験を設計する。

💡 発想力・課題解決力|keyword:アイディエーションスキル・問題解決力
ユーザーニーズに基づき、新たな機能や改善点のアイデアを創出する。

🧪 仮説検証力|keyword: 仮説思考と検証設計力・方向性を示す
仮説を立て、データ駆動の方法で検証する。ABテストやユーザーインタビューなどを通じて、仮説の妥当性を検証し、正しい方向性を確認する。

📃 要求定義|keyword: 要求作成(PRD)
ユーザー体験設計や仮説等を基に実行可能な要件を整理する。PJ目標と整合した要件を明確にし、デザイン・開発チームとの円滑なコミュニケーションを行い要件や仕様を定義する。

🗓️ 計画・実行力|keyword: 計画・実行力
プロジェクトの実行計画をたて、プロダクトを開発し、リリースさせる。

👭 チーム構築力・推進力|keyword: 主体性・リード力
チーム全員がプロダクトを自分ごととして捉えるチームを構築し、ステークホルダーと合意形成行いプロジェクトを推進させる。

🫵 アカウンタビリティ(説明責任)|keyword: 資料作成・スピーチスキル
ステークホルダー等に対し説明を行う。説明は説得ではなく納得させ承認等を取る。

この定義をもとに、それぞれの「スキル」をサポートするための「知識」のインプットに力を入れています。

この記事では、これまでの取り組みを紹介していきます🔥
各取り組みの詳細については、随時記事を公開していきます。お楽しみに!



1. 📘 読書会|プロダクトマネジメントのすべて

プロダクトマネージメントの業務基礎知識インプットを目的としています✨


2. 📗 読書会|UXデザインをはじめる本

UXに関する基礎知識のインプットを目的としています✨

3. 📕 読書会|最高の結果を出すKPIマネジメント

戦略の立て方やKPIの理解のインプットを目的としています✨


4. 🧠 勉強会|AIをAIで勉強する逆輪読会

ChatGPTをはじめとしたAIの活用及び、先端のシステムへの理解を深めることを目的としています✨

AIで本のアジェンダを作り、各章の担当者がAIを活用しながら内容を埋める"逆"輪読会


5. 🧑‍🏫 講座|PdMのためのUIUX講座

UIUX に関する基礎知識のインプットを目的としています✨

実施したテーマ

6. 🧑‍🏫 講座| PdMのためのFigma講座

Figmaを利用した画面の要求・要件定義のスキル向上を目的としています✨
デザイン制作能力ではなく、あくまでユーザー体験の検証スピードをアップさせることが狙いです!

実施したテーマ


7. 🧑‍🏫 講座|プランナー育成講座

DMMアルファ室におけるPdM(プランナー)の役割の定義理解、知識の包括的なインプットが目的です✨

GoogleClassRoomを活用した講座受講システム


8. 🎨 ワーク|UXercise Journey

ユーザー課題の発掘からアイディア創出までのスキル向上が目的です✨

定義してみたペルソナ
ジャーニーマップを使って爆速でワーク


🎈さいごに🎈

ここまで、アルファ室で取り組んでいるPdMの組織力・スキルアップについてご紹介しました。

将来DMMで必要不可欠な存在を目指して、我々自身がまず頼れる存在になれるよう、日々こういった取り組みをしています👊

私たちに新しい知見や知識を与えていただけるメンバーも募集しています!一緒に働きながらスキルアップをして、エンタメの世界や社会課題に貢献していきませんか?

ご興味が湧いた方はぜひ下記から採用情報をチェックしてみてください。