より少なく、でもより良くする『エッセンシャル思考』
著書:『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』
著者:グレッグ・マキューン
はじめに、この図を覚えておいてほしい
この本を選んだ理由
無駄な努力を減らすため
少ない労力で、より良い成果を出すため
自分が何をすべきか、考える時間を作るため
実践する3つのポイント
トレードオフ(選択と犠牲)を基に決める
厳しく選ぶ
全部はできないことを理解する
ポイント1: トレードオフを基に選ぶ
重要なのは、「より少なく、しかし良い結果」を出す
全部は無理。何かを選ぶ時は、何を諦めるかも考える
「集中する」は、一つのことだけではなく、たくさんのこと(仮説や解決策など)を考えられる余裕を持つ
だから、集中するためには、トレードオフが大切
表面的な問題だけ解決をし(より少なく)、疲れず根本的な解決をする(しかしより良く)
ポイント2: 厳しい選択をする
トレードオフを上手くするには、「自分は何が好きか」「何が大切か」「何が得意か」をしっかり考える
これでチャンスを見極める
外からの選択肢より、自分の内側から来るフィルターを大事にする
フィルター作り方がわからない人は、こちらの著書がおすすめ
現代人は多くの情報に振り回されがち。だからこそ、自分でしっかり選ぶ方法を作るべきだ
何でもやると、力が散って「より少なく、しかしより良い結果」が出せない
ポイント3: 全部はできないと知る
限界という一線を決めておく
「自分は無限!全部やる!」と思うのは間違い。忙しくしたところで、より良い成果は生まれない
例えば、メールしながら次のイベントの企画を考え、教育マニュアルの構成を考えるようなマルチタスクは、本当に良い結果を出せるか?
大事なのは、一つずつ、根本的なことに取り組むこと
自分を守るためにも、無理なら人に頼んだり、選択を見直そう
「何でも屋」で派手な成果に希望を持たず、一つ一つ小さな成功を積み重ねよう
まとめ
重要なのは、自分にとって大切なことに集中すること
取り入れる行動
常にトレードオフを考えて、大切なことに集中する
人からの依頼は、自分の目標に直結しているものだけすぐ受ける
それ以外は何を失うか考えた上で判断する
行動した後の理想の状態
「何でも屋」にならず、特定の分野で成果を出す
自分の意見で物事を動かせるようになる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?