見出し画像

Dexallの美食家が集結!【記事で会社見学_Vol.11】

こんにちは!
採用広報の木村です🙌

「誰もがイキイキと働ける社会を創る」
「デジタル化の領域でNo.1の企業になる」

をビジョンとしている弊社では、まずは社員がイキイキと活動できるように様々な取り組みを多く行っています!
例えば、全社総会や懇親会などの交流イベントや、エンジニア講師による勉強会です。ちなみに弊社は本社へ帰社日がない仕組みなので、任意イベントという形で定期的に実施しています。普段なかなか顔を合わせる機会がないので、社員同士の交流の場をどんどん作っていきたいと思っております!

そこで新しく発足されたのが先日お伝えした「Dexall部活動」!
どの部が最初に活動を行ったのか、みなさん気になっていたかと思います。
いち早く活動を始めたのは…なんと「グルメ部」でした✨

そして既に2回も行ったというわけで、今回はグルメ部を紹介しようと思います!
2回参加した私は、さっそくグルメ細胞が進化した気がします!笑


|基本的な活動の流れ

部活動のやり取りはDiscordのチャットで行われています!
グルメ部の活動開始~終了までの流れはこんな感じです。

①日程調整
 →部活動共通ルールとして、部員3名以上で活動可能です。その為、グルメ部では基本的に参加可能人数が最も多い日を活動日としています。といっても、部員の皆さんにも予定があると思うので、多くの方が集まれるように基本的に決まった週に活動をすることにしています。

②お店決め
グルメ部のチャットには、「#おすすめのお店」というルームがあります!皆にお勧めしたいお店や、気になっているお店をどんどん載せていくことができます。色んなジャンルの飲食店が掲載されていて、今後某グルメサイトくらいの情報量が集まるのでは!?と密かに思っています。笑
日時・集合時間が決まったら、あとは当日に備えます!!

③当日
当日は、チャットで「お店に到着しました」「仕事や用事で遅れます」などの連絡を行っています。
集合後はみんなで楽しく食事タイム!想い出に写真もいくつか撮っています📸
ご飯を食べた後は、二次会に行くメンバーもいたり🍻

④活動終了後
活動中に撮影した写真を「#活動記録」ルームにて、皆で共有しています!そこで色んな感想を聞くことができるので、良い想い出になりますし次の活動へも活かしています。

また、Dexallでは福利厚生として「部活動の経費を一部補助してくれる制度」があります。
参加人数毎に経費枠の上限が増えいくので、大所帯にしていきたいです!!

|活動レポート

・第1回グルメ部

【活動日・時間】 2024年4月中旬
【参加人数】 6名(エンジニア・本社メンバー)
【場所】 渋谷・肉バル店

【活動内容】
記念すべき第1回目は、肉寿司がメインお店に行きました!
初回ということもあり、お酒を飲みたい人もご飯をたくさん食べたい人も全員が楽しめるように、食べ放題・飲み放題コースを堪能しました🍖🍻
下記の写真以外にも、実は色々食べてます。笑

活動記録として、全員が一番テンションが上がったメインの「肉寿司」と一緒に記念撮影📸

全社総会で面識はあってもエンジニアさん同士はほとんどが初めましての状態だったので、まずは簡単に業務内容を含めて自己紹介からスタートしました。
今までなかなかエンジニア同士で関わる機会はほとんどなかったと思いますが、皆さんそれぞれが好きなことやお互いの業務を知って交流を深められたかなと思います!
「これからグルメ部を盛り上げていこう!次はこういうところ行きたいね!」 など、皆さん活動に対して前向きな意見をくださり、今後の活動に期待が高まりました😆

【部員の感想 】 (一部公開)
・最初は緊張していたけど、みなさん話しやすくてとても楽しい会でした!ごはんも美味しかったです。肉寿司が特に最高でした!!
・初めての活動で楽しくお話しできるか不安でしたが、仕事の話だけでなく、色々な話で盛り上がったので、次回もとても楽しみです!
・肉寿司美味しかったです!夏はBBQやりましょう!

・第2回グルメ部

【活動日・時間】2024年5月中旬
【参加人数】9名(エンジニア・本社メンバー)
【場所】渋谷・ビストロのお店
【活動内容】
第2回グルメ部は、あるエンジニアメンバーがオススメのお店に行きました!
まずは紹介してくれたメンバーのおすすめ料理を頼みました✨

特にオススメというのが…こちらの「肉盛り合わせ」!!
お肉とソース、そして中央のマッシュポテトという最高の組み合わせです。美味しすぎてもう一つ頼みました!笑
ワインとよく合うので、みんなでボトルを開け始めるほどお酒も進みました😆

メインが来たということで、みんなで記念撮影📸
※料理が奥にあってよく見えていませんが…笑

初対面やあまり話したことがなかった方同士も何名かいましたが、席替えの工夫で仲良くなることができ盛り上がりある会となりました。
「メンバーお勧めのお店にいくのありだね!」や「他の部活とコラボしてみたい」という意見もあったので、そちらも視野にいれてみようと思います!

【部員の感想】(一部公開)
・みなさんにオススメした甲斐がありました!非常に楽しい会でした!
・普段テレワークで顔をあわせる機会がないので、こういった企画は定期的に参加したいと思ってます。
・みなさんとトークできて楽しかったです!これからもいいお店選んで盛り上げたいですね!

|今後の活動について

以上、第1・2回グルメ部の活動レポートでした!
いかがでしたか?

実は私もグルメ部の一員で、今回両方参加しておりました!どちらも来てくれたメンバーもいて、積極的な参加がとても嬉しいです😊
グルメ部は、これからも毎月開催していく予定です。レポートは部員の声を聞けるきっかけにもなるので、良いシステムだと思っています!今後はみんなが集まりやすい環境づくりを目指しながら、部員を増やしていけたらと思っています✨
他の部活とのコラボもしてみたい!という声もあったので、他の部活の部長と相談して企画していきたいなと思います!みんなで部活動を盛り上げていきたいですね♬

部活動の全貌を知りたい方は、こちらの記事も見てみてください!

今回の部活動を通して再確認したのが…
「Dexallって良い人ばかりすぎる!!」

初めまして同士なはずなのに、すぐ打ち解けて終わるころには仲良くなっていました!これはDexall採用基準のひとつでもある、「人柄重視」があるからこそだと思います。

そんなすぐ仲良くなれるほど人柄が良い方が多く在籍するDexallで、一緒にイキイキと働いてみませんか?
エンジニアやプログラマー、PM/PLなど様々な職種にてメンバーを募集しています。ぜひそんな環境で働いてみたい!と少しでも感じましたら、ぜひご連絡ください!
求人媒体やSNSからご応募お待ちしております📧
最後にフォローとスキ♡も、ぜひよろしくお願いします!

ではまた。次回もお楽しみに👋

▼Dexallを一気に丸分かり!SNSも覗いてみてくださいね♬

▼求人情報(採用だけでなく気になる社内制度や福利厚生も)