見出し画像

4~6月の記事アクセスランキング発表、注目は「ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う」の連載!

4~6月に読まれたganasの記事トップ25本のうち、7本を占めたのがミャンマー関連でした。とりわけお薦めは、笹田健史記者がタイ側の国境の町メーソットに逃れてきたミャンマー人を現地取材した連載「ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う」。5本がランクインしました。

ランキングで1位、2位、6位に入った記事を書いたのは、なんとまだ大学生の久木絢加記者(ganas史上最強の学生記者!)。今年度は大学を休学し、先日からアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに語学留学中です。そこで見た・感じたことをつづる連載「Yalla!女子大生のドバイ留学日記」もきのうスタートしました! こちらもよろしくお願いします。

1位:ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告(2020年10月20日、久木絢加)https://www.ganas.or.jp/20201020uyghur/

2位<New!>:ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」(2022年4月22日、久木絢加)https://www.ganas.or.jp/20220422crisis/

3位:「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る(2018年7月20日、福井貴久子)
https://www.ganas.or.jp/20180720caste/ 

4位:悩める名古屋の元OL「私の人生はコロンビア山奥のコーヒー農園にあった!」(2020年2月13日、赤間悟)
https://www.ganas.or.jp/20200213cafe/

5位:中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」(2014年1月27日、真下智史)
https://www.ganas.or.jp/20140127china/

6位<New!>:在日ブラジル人の子どもを日本社会は見放している? 滋賀のブラジル人学校「サンタナ学園」が抱える苦悩(2022年4月2日、久木絢加)
https://www.ganas.or.jp/20220402santana/ 

7位:【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日①】一晩の稼ぎは月収並み! 外国人が女を爆買い(2016年4月8日、三上輝明)https://www.ganas.or.jp/20160408sexworker1/

8位:「エスコポラミナ」は世界最強の麻薬? それとも疲労回復の薬? コロンビア先住民のシャーマンだけが知るウラ話(2018年2月25日、森春奈)https://www.ganas.or.jp/20180224escopolamina/ 

9位:パキスタンとアフガニスタンの女性はなぜ教育を受けられないのか?(2013年12月18日、渡辺美乃里)https://www.ganas.or.jp/20131218education/

10位:アフリカの食料難を「イモ」が救う、ヤムイモを食べる唯一の先進国・日本の専門家が指摘(2018年6月5日、米澤佳代子)https://www.ganas.or.jp/20180605yam/ 

11位<New!>:コロンビア歴13年の日本語教師・羽田野香里さん、日本語や折り紙を学べる日本文化センター立ち上げる!(2022年4月26日、畑中直人)
https://www.ganas.or.jp/20220426harunohinata/

12位<New!>:ウクライナ侵攻を非難する人道決議に反対・棄権した国は「本当にロシアの味方」なの? 市民のホンネを聞いてみた(2022年4月22日、関根菜々子)
https://www.ganas.or.jp/20220422ukraine/ 

13位:殺されたダリットの少女の遺体は木に吊るされていた、アムネスティ「公正な捜査を」(2020年6月16日、鈴木麻由)https://www.ganas.or.jp/20200616caste/

14位:大気汚染が深刻なネパール、それでも首相が「ダストフリーだ」と発表したわけ(2019年7月12日、日爪仁美
https://www.ganas.or.jp/20190712nepal/ 

15位<New!>:【ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う②】薬とビニールシートを持って難民に会いに行ったら‥‥(2022年4月5日、笹田健史)https://www.ganas.or.jp/20220405myanmar/ 

16位:【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日②】貧困女性にとって売春ビジネスは最後の頼みの綱なのか!?(2016年4月8日、三上輝明)https://www.ganas.or.jp/20160408sexworker2/ 

17位<New!>:【ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う①】国境の町タイ・メーソットの経済は死に体だった(2022年4月1日、笹田健史)https://www.ganas.or.jp/20220401myanmar/

18位:自由を求めコーヒー農家に転身したコロンビア人男性、貧乏脱却のカギは妻の母国・日本市場の開拓(2020年2月23日、菊地大樹)https://www.ganas.or.jp/20200223cafe/

19位:「自白を得るために拷問し続ける」中国の警察、ヒューマン・ライツ・ウォッチが批判(2015年5月21日、ganas編集部)https://www.ganas.or.jp/20150521hrw/

20位<New!>:【ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う③】「日本は中国と変わらない」と言われ私は黙るしかなかった(2022年4月14日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20220414myanmar/

21位<New!>:上海の厳しいロックダウンで「助け合い精神」が復活!? 黒酢の貸し借りも(2022年5月3日、佐々木弘子)https://www.ganas.or.jp/20220503shanghai/

22位<New!>:【ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う⑥】カレン族とビルマ族は共闘できるのか、KNUの“外相”に接触(2022年6月10日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20220610myanmar/

23位:インド女子は“生産性”がない? 女児が中絶される悪しき慣習が続くワケ(2018年8月21日、福井貴久子)
https://www.ganas.or.jp/20180821india/

24位<New!>:【ルポ・ミャンマーからの逃亡者を追う⑤】ミャンマー国軍の悪事を世界に伝える“秘密結社”のアジトへ行く(2022年4月30日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20220430myanmar/

25位: 寄付やボランティアを最もする国はインドネシア・最下位は日本、2020年世界寄付指数(2021年8月18日、水田愛実)https://www.ganas.or.jp/20210818caf/

………………………………………………

ganasのサイトに載るほぼすべての記事は、ganasが開講する何らかのプログラムを受講し、力をつけた記者が書いています。この夏、ganasと一緒に、大きくスキルアップしてみませんか?

現在募集中のプログラムは下の6つです。

■【早割7/8】最後のコロナの夏「伝わる書き方」と「途上国」を学ぼう! グローバルライター講座(21期)の受講者募集https://www.ganas.or.jp/news/20220617gwc/

*ライティングスキル(伝わる書き方)を8週間で集中的に伸ばしたい方向け。毎回出席し、毎回課題を出せば、ほぼ例外なくスキルアップできます。伝わる書き方をどこよりも体系的に学べるのが特徴。また、題材として途上国を扱うので、さまざまな地域(アフリカ、アジア、ラテンアメリカなど)の最新動向(その背景も)もフォローできます。これまでに(過去20回で)学生から国連職員まで累計750人以上が受講。

■【〆切7/20】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(18期)の参加者募集
https://www.ganas.or.jp/news/20220618wt18/

*この夏休みはganasの記者になって活動(ほぼオンライン)してみませんか? アフリカ・アジア・ラテンアメリカに興味があって行動力のある方(社会人も、学生も)、歓迎。ハードな半面、自分が興味のある地域・分野の知識は着実に増えるし、取材&ライティングスキルも上がるし、取材を通してネットワークも広がります。また、頑張った証として署名記事が残ります。途上国好きのganas記者仲間と仲良くなれるのも楽しい!

■【早割7/27】ganas編集長と学ぶ「途上国ニュースの楽しい読み方ゼミ」、8月の水曜夜に開講します!https://www.ganas.or.jp/news/20220612newspapers/

*日本の新聞だけを丹念に読み続けても、実はけっこう世界(アフリカ、アジア、ラテンアメリカ)の動きはわかります。そのやり方(コツ)を、1980年代からの途上国ウォッチャーであるganas編集長と一緒に楽しく学びます。新聞記事を深読みしましょう! ひとつの国や地域だけでなく、世界を相対的にとらえたい方に最適。

■【〆切7/1】「複眼の視点」で海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座「初級コース」を開講します
https://www.ganas.or.jp/news/20220508gwc/

*海外に行ったら、他人とは一味違う現地発のエッセーを書きたいなと思ったことはありませんか? そのためのネタと切り口(視点)の探し方のコツを4週間で学びます。アイデアをひたすら考えるので、頭が柔らかくなります! 「初級コース」だけに楽しさ重視のプログラム。海外へ行く準備をそろそろ始めましょう。

■【追加募集中】レッスン料がベネズエラ人を救う!『命のスペイン語レッスン』(5月8日~10月31日)https://www.ganas.or.jp/news/20220404espanol/

*深刻な経済危機(日本のメディアはほぼ取り上げませんが)が続く南米ベネズエラの人たちから、マンツーマンで、スペイン語とベネズエラ(南米)のことを学ぶプログラム。レッスン料の大部分を現地に届けます。スペイン語を学ぶことがベネズエラの支援になる、新しい国際協力のかたち。これまでに延べ510人が受講。

■協力隊のためのエッセーの書き方講座(初級編)、候補生・現役・OVまで!

*準備中です。7月初旬に詳細を公開する予定。講座の期間は9月の初旬から6週間。