見出し画像

「自律神経」大事だよって話⑮まとめ

まとめでございます。

健康の話になると絶対に出て来るのはウォーキングなんですよ。
もう2度と忘れないよね、また腸だろと、どこでもない、手でもない足でもない肩なんかじゃないよ、鎖骨?いやいや「腸」ずぅーっと腸。

サッカー?フットサル?野球?いやいやツーリング?ドライブ?違う違う「ウォーキング」!とにかく、毎日歩いて腸のことを考える。

味噌汁を飲む、常温の水を飲む、普通でしょ?
でもこれ凄いのは全部無料なんですよ。
全然お金かからないんですよ、オールフリーですよ。
みんなバカ高い、個人のジムに行ったり、バカ高いサプリ飲んだり、謎の手術受けたり、しなきゃ延命出来ないって思っていたでしょ?
違う違う、全部無料、全部無料なんだぜ。
でも、当たり前なんだよ、当たり前のことを無料でやる。
それだけでみなさんの「疲れ」と「焦り」は無くなります。

今回、少しおさらいすると、
夜のタイムスケジュールが寝る3時間前に食事、そして寝る1時間半前に風呂に入る、お風呂も15分入るっていうのがちゃんと決まっているっていうのが分かるとルーティンにしやすいんですよ。
なんとなく入っていた風呂をちゃんとルーティンにする。
実は今回の「自律神経」大事だよって話をルーティンにしちゃえばいいんですよ、オールルーティン。
朝は早起きして、太陽の光を浴びて、常温の水を飲む。
寝る前は先ほど話した通り。
それで何を食べるか「食物繊維」と「発酵食品」。
また通勤はどうするか「ウォーキング」をする。
そして通勤の間何するか「リラックスできる音楽を聴く」
そして、音楽聴いてどんな顔するの?「笑顔」
笑顔で出社!
全部ルーティンだから全部ルーティンでやればなんも複雑なことはない。
ルーティンはね最初の何回かは「めんどくさいな」って思うけど、当たり前になったら続くから、もうあっという間!
自分で一回ルーティンを作ってください、するともの凄く自分の中でしっくりきます!

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!!