マガジンのカバー画像

D.Oのこと

12
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【後編】こうやってD.Oは作られていった -D.Oが歩んで来た音楽の遍歴-

【後編】こうやってD.Oは作られていった -D.Oが歩んで来た音楽の遍歴-

やはり昔のことをさらけ出すのって、若干抵抗がありつつも

過ぎ去った過去はもう過去でしかないのだから

まあいいじゃないかと言い聞かせ、

その過去があって今の自分があるのなら

消えることが無いようにと綴っておくのも、

きっと役に立つと思いながら

前回に引き続き、遍歴をご紹介いたします。

D.Oの人生が激変する -25歳から現在まで-
前回の最後に締めくくった、EXILEとの出会いのこと。

もっとみる
【前編】こうやってD.Oは作られていった -D.Oが歩んで来た音楽の遍歴-

【前編】こうやってD.Oは作られていった -D.Oが歩んで来た音楽の遍歴-

前回まで、僕がライフチェンジングコーチとなるきっかけとなった

「音楽家として人生を歩んで来た自分のこと」について色々な記事を書いて来ましたが、

今回からももう少し、その辺りを振り返り

備忘録的に書き残しておこうかなと思います。

今までの記事をご覧いただいた方はもうお分かりだとは思いますが、

僕は世の中の一般な生態寄りではない属人性

だということがうかがえたのではないかと思いますので、

もっとみる
D.Oっていう黒歴史上の人物

D.Oっていう黒歴史上の人物

こんにちは!!

ライフチェンジングコーチD.Oこと、尾﨑大祐(おさきだいすけ)です。

前回の記事や少し前の記事で、
僕自身のこと(体験や感想や想いや気持ち)を伝える記事を書いて投稿してきていますが、

今はもう少し、僕のことを知っていただけると嬉しいなって思っている時でして、

そのためしばらくは自己紹介のような内容とはなるかと思いますが

楽しく読んでいただけるようなことを書いてみようと思い

もっとみる
なぜD.Oはライフチェンジングコーチとして独立したのか

なぜD.Oはライフチェンジングコーチとして独立したのか

こんにちは!!

ライフチェンジングコーチD.Oこと、尾﨑大祐(おさきだいすけ)です。

前回の記事や少し前の記事で、
僕自身のこと(体験や感想や想いや気持ち)を伝える記事を書いて投稿してきていますが、

今はもう少し、僕のことを知っていただけると嬉しいなって思っている時でして、

そのためしばらくは自己紹介のような内容とはなるかと思いますが

楽しく読んでいただけるようなことを書いてみようと思い

もっとみる
ずっと音楽家としてここまで来た僕が大切にしている、今ライフチェンジングコーチとなって一番意識していること

ずっと音楽家としてここまで来た僕が大切にしている、今ライフチェンジングコーチとなって一番意識していること

こんにちは!!

ライフチェンジングコーチD.Oこと、尾崎大祐(オサキダイスケ)です。

しばらく更新を止めてましたが、本日から少しずつ再開して行きたいと思います。

改めて、noteは色んな面からみて、いい物だと実感してます。

が、やはり仕事だの家庭だのアレやコレやが出てくると、
中々コンスタントに更新するのも大変になりますね。。

なので、バタバタしていてよく分からなくなるくらいなら、
ちょ

もっとみる