見出し画像

ここ数日で何食べた?

先日「これからは食についての日記を書く!」と言いながら、そのまま連休に入りすぐにネパールに旅行に行ってしまい、今日まで結局投稿することが出来なかった。

3年ぶりのネパールで食べた美味しいカレーのことも追い追い書いていきたいところだが、今夜はここ数日の食日記をまとめて投稿する。

2019年5月5日(日):チーズフォンデュとタンドリーチキン
2019年5月6日(月):残り物野菜カレー
2019年5月7日(火):ジャガイモとアスパラのきんぴら風、オクラの白和え
2019年5月8日(水):近所の焼き鳥屋

2019年5月5日(日):チーズフォンデュとタンドリーチキン
GWも残すところあと2日。一緒に住んでいる彼女(以降、Aちゃんと呼ぶ)は明日から仕事なので外出はほどほどにして今日は久しぶりに家で飯を作ることにした。

ふるさと納税でゲットしたチーズフォンデュセットをようやく使う。

アスパラ、ジャガイモ、パプリカ、ズッキーニ、マッシュルーム、プチトマト、オクラ、ブロッコリーなどの野菜やソーセージ、バゲットを一口大のサイズにカットしておく。深めの鍋にニンニクをこすりつけてから、チーズを温めながら白ワインを入れて溶かしていく。これでチーズフォンデュの準備は完了。

次にタンドリーチキン。
先日、散歩中に見つけたスパイス屋さんで衝動買いしたカレー粉とヨーグルト、チューブのニンニク、ショウガ、オリーブオイルをジップロックに詰め込んで、鶏もも肉を入れてモミ込む。しばらく冷蔵庫に置いて漬け込む。

30分くらい置いてから冷蔵庫から取り出して、フライパンで思い切り焼く。焦げやすいので要注意。

本当はもっと長い時間漬け込むとよいらしいが、これでも十分に柔らかくジューシーで旨かった。また近々作ろう。

人生初のチーズフォンデュ、野菜がたくさん取れるしなんだかリッチ気分も味わえる、ヘルシーでハッピーな時間であった。

参考レシピ:

2019年5月6日(月):残り物野菜カレー
昨日のチーズフォンデュでいろいろと野菜を買い込んだは良いが、2人だとどうしても一気には食べきれない。なので今日は余った野菜でカレーにすることにした。

チーズフォンデュの次の日のカレー、これは月曜日の後に火曜日が来るくらいに必然的な流れといえるかもしれない。

今回も先日スパイス屋で買ったスパイスを使ったのだけど、本格的な味になる気がする。これは良い買い物だった。

いろいろな種類のブレンド済みスパイスが売っているのでまた別のも試してみたい。

散歩中に見つけたスパイス屋:

2019年5月7日(火):ジャガイモとアスパラのきんぴら風、オクラの白和え
まだまだチーズフォンデュの余韻を引きずっており、キッチンにはジャガイモとアスパラ、オクラが残っている。

今日はきんぴら風にしてみたいと思う。
ジャガイモとソーセージは千切り、アスパラは斜め切りにする。
ごま油を引いたフライパンにチューブニンニク少し、豆板醤少しを入れて炒める。
ソーセージを入れてから油が出るまで炒めて、ジャガイモを加える。醤油とみりんを加えてからジャガイモが少し透明になるまで炒める。最後にアスパラを加えて火が通るまで炒めて完成。

オクラはさっと茹でてから輪切りにして、絹ごし豆腐と鰹節、梅干しが一粒余っていたから梅肉もたたいて入れてみる。白だしを少し入れて、白和えにする。白和えというには豆腐が多すぎたが、味はイケている。

ヘルシー。

参考レシピ:

2019年5月8日(水):近所の焼き鳥屋
22時過ぎに駅でAちゃんと合流し、以前から気になっていた焼き鳥屋を訪問する。

まずは生ビールを頼んでから、いくつか串を注文する。どれも柔らかくてジューシーで美味しい。なかでも栃尾揚げ串が美味しかったので、お代わりを頼んでしまった。

ところで、居酒屋で「栃尾揚げ」というメニューをときどき見かけるが、油揚げと何が違うのだろうか。

調べてみると、どうやら材料に違いはなく、新潟県長岡市の栃尾地区が発祥のとにかくデカい油揚げのことらしい。

油揚げ好きとしては一度は現地を訪問して本場の栃尾の油揚げを食べてみたいものだ。

そんなこんなで一通り串焼きを堪能し、最後に散々ネパールでも食べたカレーを〆に頼んでお会計。

(焼き鳥屋なのになぜかカレーが2種類(キーマカレーと牛スジカレー)もメニューに並んでおり味も本格的だった。またカレーを食べに来たいくらいだ。)

荻窪には無数の焼き鳥屋が存在し私たちもまだまだ開拓できていないけれど、この店は雰囲気も良く値段もリーズナブルなのでおススメしたい。

近所の焼き鳥屋:

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?