876飯田裏界線

旅するくまさん876「飯田裏界線」

くまさん一行は、大平宿からそのまま先に進み飯田市の中心部にやってきました。町の中心飯田駅の近くまでやってきたくまさん達は、裏界線(りかいせん)なる場所にやってきました。これは飯田市にある路地の名前で、1947年に発生した飯田大火の際に避難路が無かったり、建物が密集して延焼が防げなかった反省を踏まえてつくられたもので、通常の道の裏に路地を作ることで、防火帯と避難路の役目があります。そんな細い路地に入り込んでみたくまさん一行。怪しい異世界の入口を少しだけ期待していましたが、実は非常に重要な場所だと知ったくまさん達なのでした。
The bears came to a place called rikaisen.
This is an alley that is unique to this location throughout the country.
It is an alley made in reflection of the great fire of 1947.
The bears tried to get into the alley,
They expected a little suspicious world.
But the bears knew that this was a very important place.
熊來到一個叫做裏界線的地方。
這是一個獨特的小巷,遍布全國各地。
這是一條反映1947年大火的小巷。
熊試圖進入小巷,
他們期待一個可疑的世界。
但熊知道這是一個非常重要的地方。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #長野県 #飯田市 #裏界線
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #nagano #iidacity #rikaisen

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?