見出し画像

- カナダの休日 vol.10- 冬こそスポーツ!



スポーツと言えば、"冬"が旬でしょう??

プロ野球もJリーグも終わっちゃったところではありますが、冬もスポーツは盛りだくさん。例えば各地でのマラソン大会も真っ盛り。ヘッダーの画像は正月の風物詩、箱根駅伝。昔、六郷橋まで観に行きました。私のスタンスは、駒沢だろうと青山学院だろうとどこが優勝してもいいけれど、母校が1秒でも早稲田より先にゴールできればそれでよし。ちなみに、ラグビーも1点でも早稲田に勝てば、それでよし。帝京に負けても仕方なし。スポーツくらい、たまには勝たせてよと。ということで、スポーツは、観るのも、やるのも、冬もでしょう!

これは、復路。同じく六郷橋。ここまで家から走って観に行っていました。

カレッジスポーツもNFLも、サッカーも

こたつ(古い?)でテレビを観るってスタイルもいいですけど、臨場感を味わうのも、いいなと思います。世界を見渡せば、いろんなスポーツで、スタジアムの"熱狂感"が。例えば、アメリカで言うと、NFLはもちろん、カレッジ・フットボールってスゴイっすね。そろそろシーズンが佳境みたいです。ようやくザックリとルールはわかってきたので、たまに観ます。しかし、この熱狂!アメリカ人のフットボールに対する思い入れって、私には理解できないほど、深い。どんな田舎の街にもフットボールのチームがあるって話を聞いて、ほぉ~と思いました。映画なんかでも観ますね。

それと、サッカーは、ヨーロッパのスタジアムを思い出すと、もうゾクゾク感はたまりません。ゴールが決まって、熱狂→狂喜に変わる瞬間の音量の変化なんかね。これも冬場に加熱してきます。
ちなみに、日本も甲子園の阪神タイガース(あのメガホンを叩く音が揃うところ!)や、埼玉スタジアムの浦和レッズね、あの一体感は世界レベルだと思います。
いずれにしても、なんかの理由で応援するチームがあると、感情移入できてのめり込めますね。

カナダでは・・・?

タイトル的には、じゃあ、カナダでは?って話に行きたいところですが、そうじゃないんです。スキーやらスケートやら、それこそ盛り上がる競技で言うとアイスホッケーが、アメリカのフットボールにあたるみたいな話も聞きますが、私、あんまり親和性がない。(こちらの人って、スキーなんか滑れて当たり前みたいな雰囲気あって、子供と一緒に行く?なんて話は、ちょいと苦手です。私、下手、というかほぼ滑れないので。スケートに至ってはもっと"当然感"がある。そりゃアイスリンク何か所もあるから。スケートもコケると痛いから嫌いですが、これは一緒に行こうって言う約束をしてしまったから気が重い。)

スケートは見ているだけでいいです。スキーは見てるだけだと暇なので、ノルディックかスノーシュー履いてウォーキングか、そもそも行かないか。

ということで、カナダというマクロではなく、ミクロな私めにFocusさせていただきまして、、、またランニング。前回ちょっと書き足りなかった、ということで。
普段は家の近所を走ってますが、時間がある時は、少し離れた好きなコースに行きます。コースがいくつかあって、気分で決める。気分転換というか、自分だけの時間というか、趣味と言うか、はこれくらいなもんで。山あり海辺あり川沿いありで、バリエーションは豊富です。

ブリティッシュコロンビア大学付近のトレイルを走る。アップダウンはシンドイけど、森の中を走れるコース。
空港近く、海岸沿いの平坦な道を気持ちよく走る。飛行機の離発着見るのも気分が良いです。

そもそものきっかけ

で、ランニングを始めたのは、振り返ると随分前です。2009年か仕事でハードワーク、頻繁な飲み会、タバコの乱暴な生活で高血圧って言われて。最初は多摩川1kmも走れず、ってよくある話です。そこからタバコもやめて、少しづつ。ず〜っと続けられました。なんで、ず~っと続けられたのか、今となっては思い出せませんが、好きなんでしょうね。単純で本能的だから。私には合ってます。

以前のホームコース、多摩川。河川敷はいいっすね。夏場は灼熱ですが。

マラソン大会にものめり込み・・・

いろんな方が楽しまれているように、そのうちマラソン大会にも出るようになります。10km、ハーフマラソン、フルマラソン。最初は川崎国際多摩川マラソンの10km。シューズやランウォッチなどギアにもちょっとこだわったりしましたね。こういうプロセスは、走るのが好きな人に全般的に通じると思います。大会に出るために遠征もしました。遠征の時は、前泊で無茶できないってのはありますけど、勝手にワクワクして、楽しいもんです。

2012年の大阪マラソン。この時は5時間くらいかかったと思います。
2013年のかすみがうらマラソン。雨のレースはタフですね。
2014年の京都マラソン。ここではじめて4時間を切れて、サブ4ランナーになりました。

楽しみ方は人それぞれだから面白い

レースで記録を、って人は春から夏場にトレーニングして、で、秋からレース、冬にメインというパターンはあると思います。私、サブ4やってからは、そんなに競技者コースに気が向かず、気分転換の要素が強くなりました。そもそも走る時間を捻出するのが、結構大変ってのもあり。そんな中、トレイルコースを走ったり、マラニックをしたり、ランニングをベースにいろんなパターンをやりました。しかし走ったあとの"温泉"や"一杯"ってのは、最高ですね。それがあるから頑張れる、みたいなところはあります。
それと遠征の延長で、出張ついでの旅ランは、あっちゃこっちゃ行っていた時は欠かせませんでした。札幌、名古屋、大阪、福岡辺りは頻繁に行っていたので、よく走ってましたし、あんまり行かないところが思い出深い。仕事前の早朝に走るので、観光といっても名所は閉まってるってのはありますが。47都道府県を走るってのを、いつか達成したいと密かに思ってます。

前日のお酒を抜くって意味でも、早朝走るのは良かったです。

結局、冬は家の外に出るまでですよねっていう

ということで、冬は冬で、やるのも観るのも、スポーツは面白いという話です。が、オチは雑で、特に朝走る時は、家の外にどうやって出るか?ここですね。そこかよ!って話ですが。目覚めて、ストーブのスイッチ入れて、部屋暖めてなんてことをやらないといけない。そこから、己との戦い、ということです。スポーツの第一歩は、そこから始まっています。

外は寒いですからね。出るまでが一番大変なんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?