マガジンのカバー画像

成長記録

51
運営しているクリエイター

#子育て思春期

【子育てエンタメ日記】〜思春期の生意気〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期の生意気〜

〜思春期の生意気〜

ある程度、自由気ままに育てていくと案の定、思春期のど真ん中に生意気になってきた。

どこからか湧いてくる自信。
俺はイケてるという勘違い。
周りが見えない視野の未熟さ。

あげくの果てに親にまで高圧的な態度を示してくる。当然、こんな生意気思春期やろうには腹が立ってしょうがない。

母親はビックリするだろう。
父親は同じ経験がある事でしょう。

思春期

もっとみる
【子育てエンタメ日記】
〜自分で考えて答えを出せ〜

【子育てエンタメ日記】 〜自分で考えて答えを出せ〜

〜自分で考えて答えを出せ〜

息子の習い事の合気道について少し整理した事がある。それは、合気道に行く目的だ。

中学生になって、なかなか行けない日が続くので正直退会も考えた。しかし、6年間習い事を続けてきてそれなりに技術もコミュニティも出来上がってきた所で、親から「辞めなさい」とは言えなかった。

そこで、この習い事がコミュニティとして機能しているのならば、続けても価値がある。
と、

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜思春期の衝動〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期の衝動〜

〜思春期の衝動〜

あれは確かテスト期間中だった。
自分の部屋で勉強してるかと思いきや、いきなり掃除機の音が鳴り出した。

息子の部屋から掃除機の音だ。
何だ?家庭内は大騒ぎ。
あの息子が掃除?
不思議でしょうがなかった。

部屋に入ってみると、なんと!
部屋の模様替えをしていた。
テスト期間中に何だ?

しかし、止めはしなかった。

止めたら、口論して、仲が悪くな

もっとみる
【子育てエンタメ日記】
〜母親の足のサイズ超える〜

【子育てエンタメ日記】 〜母親の足のサイズ超える〜


〜母親の足のサイズ超える〜

気が付けば、息子の足のサイズが、母親の足のサイズを超えていた。

普段比べる事が無いからわからなかった。
足のサイズは何となく把握しているにすぎない。

靴を買うのはいつだってママだ。
ママが率先して買ってくる。
特に学校の靴はそれだけ、安売りの機会がある。

いつも成長を見込んで大き目のサイズの靴をかっている。これも原因か?
実際の足のサイ

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜思春期の信頼関係〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期の信頼関係〜

〜思春期の信頼関係〜

周りの先輩方の子育てを見ていて思った事がある。子供は早く親離れしたい気持ちがあるが、親の子離れが上手くできていない状態が多く見られる事だ。

子供からしたら〝親がうざい〟状態だ。

もちろん子供にも原因があるかもしれないが、ほとんどは、子供に対する親の心配や干渉のし過ぎで起こると思っている。

子供は正直だ。
何もしてくれない親に、あーだこーだ言われたくない

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜思春期のホワイトデー〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期のホワイトデー〜

〜思春期のホワイトデー〜

2020年3月、全国の小中高の学校が一斉に休校になった。突然の学校終了、クラスの解散、先生も子供達も頭の整理がつかないまま3学期を終えた。

一つ問題があった。
それはホワイトデーだ。思春期の子供達の事を考えるとかわいそうである。
その日に学校がなく女の子に会えない。渡す事ができない。家も知らない、連絡もつかない。
子供達からしたらどうする事もできないのだ

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜臨時休校決定〜

【子育てエンタメ日記】〜臨時休校決定〜

〜休校決定〜

2020年2月。
大変だ!大変な事になっている。
中国が、日本が、世界がコロナウィルスにやられている。感染力が非常に高い新型ウィルスだ。
次々に感染者が広がっている。

日本は今年、東京オリンピックを控えている。

そんな中、安倍総理大臣が判断を下した。
3月2日から春休みまでの期間、全国の小中高の学校を臨時休校にしたのだ。
スピード感だけは素晴らしい。


もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜必殺技は忘れ物〜

【子育てエンタメ日記】〜必殺技は忘れ物〜

〜必殺技は忘れ物〜

学年末テスト2日目が無事に終わったのか気になって、家に帰ってすぐに息子に聞いた。

父親「テストどうやったか?」
息子「テストはまあまあやけど、筆箱忘れた!」
父親「はあああああw?」 面白い!としか言いようがない!

パパは笑っているが
当然、ママにはがっつり怒られた。
これが、受験だと終わりだと!

筆記用具は友達に借りる事ができて、なんとかなったようだ。

もっとみる