見出し画像

03 UIデザインの歴史を紐解く|視伝研

視伝研の研究に興味を持ってくれて、ありがとうございます。
視伝研 第3回研究発表は以下になります。

視伝研研究テーマ 03
「UIデザインの歴史を紐解く」

期間:2022/11〜2023/4

概要

ざっくり年表(抜粋)

メンバーそれぞれで「UIの歴史」について研究する。
操作にフォーカスした研究や、懐かしいデザインについて、またはツールやゲームのUIなどを研究しました。
公開済みのものから随時追加していきます。

操作の歴史から新しい操作をざっくり考える

研究員:上園晃博(Uezono Akihiro)

ちょっと好きかも負けUI。せっかくなんでnoteのサイトつくってみた。

研究員:小川段 (dan ogawa)

みんなで年表なんかを作りながら過去を振り返ると、このデザインなくなったなーとか、変な機能・常識があったことに気がついた。
そうだ!これを負けていったUI、略して「負けUI」と名付けよう!と思いついたので、まとめていきます。

デジタルデザインツールとデザインの関係性

研究員:江辺 和彰

マリオのUIがフラットデザインになった日を知っているか 〜 【視伝研】UIデザインの歴史を紐解く

研究員:山下 沙織
UIデザインのトレンドとゲームUIの関係性を考察すべく、「スーパーマリオ」シリーズのUIデザインをApple(Mac、iPhone)のUIデザインの歴史と比較しながら考察しました。

モバイルインターネット業界20年のゆめみと振り返る「あの頃のUIデザイン」|視伝研

研究員:わかぼ
「あの頃のUIデザイン」について書いていきます!
懐かしさに歯軋りしてしまう事間違いなし!一周回って新しく感じるというみなさんにも楽しく読んでいただけます。

ゲームポケモンスロットUIデザインの歴史を探る

研究員:いとーひろと
ポケモンスロットの歴史を調査したのでnoteにまとめました。
人生初めてのギャンブルをポケモンで経験した方はぜひ一度読んでみてほしいです。


見ていただきありがとうございます!
ちなみに、第2回研究発表はこちらです。

視伝研そのほか全ての発表はこちらから。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?