マガジンのカバー画像

視覚伝達情報設計研究室

26
株式会社ゆめみ内で発足した、UXUI+αを楽しく研究するチーム「視覚伝達情報設計研究室」の共同運営マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

世界に7つのボールを求めて冒険する少年を描いてもらったら、謎の青年に出会った話

ふとChat GPTができることを探っている時に目にしたメッセージ「テキストコミュニケーションし…

18

ChatGPTに頼んで手軽にゲームを作って楽しむ方法

こんにちは。江辺です。 YUMEMIのデザイナーと活動をしている視覚伝達設計研究所(以下、視伝…

えべ
9か月前
11

AIと一緒に漫画を描いてみた

突然ですが、あなたには 「すごい人が入社すると聞いて期待していたのに、いざ実務に入っても…

Yamashita Angelica
9か月前
288

04 誰が一番AIをAI(あい)しているか??選手権|視伝研

期間:2023/4〜2023/5 視伝研の研究に興味を持っていただき、ありがとうございます。 第4回研…

9

AIと一緒に目標達成する方法を考えてみた

AIツールで何ができるか? 定期的にUIデザインについて思索的に考える視伝研。 今回のテーマ…

ウルトラマンvsゴジラどちらが勝つのかChatGPTに議論させてみた。

絶対に負けられない戦いがそこにある。近年、「シンゴジラ」「シンウルトラマン」と半世紀以上…

いとーひろと
10か月前
27

【視伝研】AI技術を駆使したら空想SF映画のPVが出来上がりました

はじめにこんにちは、わかぼです! あっという間に5月が過ぎ、気が付けば梅雨入りです。当方、noteの執筆速度カタツムリの如しですが、干からびぬよう、梅雨が明ける前にこのnoteを書き切りたいと思います。書くからには面白いコンテンツをご提供できればと思いますので、どうぞ最後までお楽しみください〜! さて、「視伝研」の研究発表も4回目となりました…!今回のテーマはズバリ、「誰が一番AIをAI(愛)しているか??選手権」です。 ざっくりと、AIツールを使って何か面白いものを作って

無限の変な顔を作った

今回の視伝研のテーマは「AIを使って何かを研究する」ということで、様々なAIを試しながら、何…

18

マリオのUIがフラットデザインになった日を知っているか 〜 【視伝研】UIデザインの歴…

今回の視伝研テーマは【UIデザインの歴史を紐解く】です。 年表形式でUIデザインの歴史を作り…

1,085

デジタルデザインツールとデザインの関係性

こんにちは。江辺です。 YUMEMIのデザイナーと活動をしている視覚伝達設計研究所(以下、視伝…

えべ
1年前
66

ちょっと好きかも負けUI。せっかくなんでnoteのサイトつくってみた。

今回の視伝研のテーマ「UIデザインの歴史を紐解く」ということで、みんなで年表なんかを作りな…

操作の歴史から新しい操作を考える

小学生のとき、Wiiで振ったり指したりする斬新な操作をやったときのワクワク感は今でも忘れら…

03 UIデザインの歴史を紐解く|視伝研

視伝研の研究に興味を持ってくれて、ありがとうございます。 視伝研 第3回研究発表は以下にな…

異世界転生UIUXデザイナー・後編〜【視伝研】架空の世界のUIをデザインする

前編はこちら↓ https://note.com/uxakachan/n/nfe597c47bb0b -この記事は、株式会社ゆめみ内で発足した「視覚伝達情報設計研究室(通称:視伝研)」のテーマ「架空の世界のUIをデザインする」に基づき、「異世界でもHCD(人間中心設計)って使えるの?」をテーマに制作したものです。HCDが何かわからない方は株式会社コンセントさまのこちらの記事がおすすめ- 「実は、冒険者のみなさんのために、新しい地図をデザインしてきたんです!」 「新しい地