マガジンのカバー画像

ルースニアイタイ日記

4
運営しているクリエイター

#日記

この前の続き。

この前の続き。

この前、距離の話をしたので、最近ちょうど思った距離の話。

いきなりですが、視点の移動距離ってすごく大事だと思ってて。
僕は頭良くないので、普段当たり前にあるものを、そのまんま当たり前に感じてしまうことが多くて。

でもちょっと酔っ払った時に何かの拍子に出てくる自分の話に自分で、あ、ほんとはそう思ってるんだ、みたいなのもわくあって。

友達のことを大切に思ってるとか、ルースと一緒に時間を過ごせるこ

もっとみる
遠距離になって思ったこと。キョリってなんだろう。前半。

遠距離になって思ったこと。キョリってなんだろう。前半。

ルースニアイタイ日記第二弾。

ここは前提として外せないのかな、と思ったのは距離についてでした。

ルースがフランスへと飛び立ったのは8月末日。
空港まで、夜一緒にバスに揺られながら向かいました。
今思えば同じような境遇の人も同じバスの中にいたんだろうな、、あまり実感もなく、いつものような時間を過ごしながら、どういう風に見送るのが素敵かな〜とぼんやり考えながら、気がついたら成田空港についていました

もっとみる
ルースニアイタイ、ダイキです。

ルースニアイタイ、ダイキです。

はじめに日記のような形で、言葉版の「ルースニアイタイ」を今日から始めてみることにしました。
僕が日々思ったことを書いていくだけなので、日記のような形、というか日記なのですが、プロジェクトとしてのルースニアイタイを、より立体的に、みんなに温度感をもってお届けできるものに出来ればいいなぁと思い、始めてみる次第です。

初日は簡単に「ルースニアイタイ」についてお話ししようかな、と思います。

ルースニア

もっとみる