見出し画像

あいさつに心を - その言葉に心をこめ -


たった一言でもいいのです。その言葉に心をこめます。(作者不詳)

「おはよう」のあいさつの後に
(今日も良いことがありますように)と、心の中でそっとつけくわえる。
すると、あいさつに心がこもります。

「こんにちは」のあいさつの後に、
(お互いに楽しく過ごせますように)と、心の中で祈る。
すると、あいさつで心が通います。

「おつかれさまでした」の後に、
(今日もありがとうございました)と、心の中で感謝する。
すると、あいさつで心が癒されます。

 あなたのあいさつで嬉しくなれる人が、
 あなたのあいさつで元気になれる人が、
 あなたのあいさつで幸せになれる人が、
 あなたの近くにもきっといます。

言の葉には魂が宿ります。良い言葉のエネルギーは相手を気持ちよくさせると同時に自分にもそれが返ってきます。
それで自分の周りがいい雰囲気になるなら、どんどん心を込めた挨拶をしていくのがいいと思います。
言葉を出すのは無料ですし(笑)




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?