見出し画像

#2 Money & Work

※日本語版はページ下部にあります。お手数ですがスクロールしてご覧ください。

As a high school student, I needed a fair amount of money to go to America. The plan was to accompany him on a buying trip for his small shop, and we would be staying for about a week. Although I had a part-time job, I didn't have enough savings for an overseas trip, so I had to borrow some money from my parents. At just 16 and still a minor, even if I had enough money, I would need my parents' permission to travel abroad. For my parents, the worry wasn't so much about the money but whether it was safe to let their child go overseas with a stranger. We weren't a family that traveled abroad, but rather an ordinary family living a modest life. I don't clearly remember how I convinced my parents, but I was likely overwhelmed with excitement at the sudden opportunity to go to the America I had always admired. I must have conveyed my desperate desire to go to America, even if it meant risking everything.

Earning money through part-time jobs to fulfill my desires and goals was more important to me at the time than my studies. During my three years in high school, I worked delivering newspapers, at a zoo kiosk, as a temporary staff member, and at a yakitori restaurant. I realized that being able to check TV listings and sports sections every morning was thanks to the delivery people who faithfully brought newspapers to mailboxes, even in bad weather like typhoons and snow. I was fortunate to realize at a young age that the world revolves around people involved in various jobs, paying for and receiving goods and services.

I started working at the zoo kiosk through the introduction of a senior in high school. Since I could work with friends, it had a homey atmosphere with peers of the same age. Most customers were families and couples, creating a happy and peaceful workplace. Each staff member was responsible for different items such as french fries, stir-fried noodles, ramen, frankfurters, and soft serve, and oden in winter. There wasn't anything particularly challenging technically, and I enjoyed working there on weekends and holidays when school was off. One day, a teacher from my high school came by as a customer. That day, I was in charge of soft serve. Feeling a bit awkward, I handed him a slightly larger soft serve than usual, which he accepted with a smile. Although my high school generally prohibited part-time jobs, I didn't get into any trouble.

Working as a temporary staff member was a typical day labor job involving physical work like moving, setting up office interiors, and preparing event venues. I worked hard, intimidated by the strong language used by the senior workers, which I wasn't used to hearing in my daily life. There was a knack to carrying heavy items; it wasn’t just about brute force but about figuring out the best way to carry and move things to minimize the physical burden. I didn't find it particularly enjoyable and realized that physically demanding labor wasn't for me. My days were busy, focused more on part-time jobs than on my studies. I feel a bit guilty towards my parents, who paid for my tuition, but at the time, those part-time jobs were crucial for me. I learned the joy and harshness of earning money, something I couldn't learn in compulsory education or at a school paid for by my parents. By turning my free time into labor to earn money, I got caught up in buying what I liked, going to places I wanted to, and experiencing freedom. Among all my jobs, the memories of working at a yakitori restaurant on weeknights for three years from the middle of my first year in high school are still very vivid and deeply etched in my mind.


#2  お金と仕事


高校生の私がアメリカに行くには、それなりにまとまったお金が必要でした。雑貨屋の仕入れについて行くということもあり、1週間ほど滞在するためです。アルバイトはしていたものの、海外旅行に十分なお金の蓄えはもちろんなく、多少のお金を親に借りなければなりませんでした。まだ16歳で未成年だった私は、例え十分なお金があったとしても、海外旅行へ行くには親の許可が必要です。むしろ親にとってはお金のことよりも、見ず知らずの人に子供を預けて、海外へ行かせても大丈夫かという心配の方が強かったはずです。海外旅行へ行くような家族でもなかったし、どちらかというと、日々堅実に生活している平凡な家庭でした。どのように親を説得したか、はっきりとは覚えていませんが、とにかく頭の中は、憧れていたアメリカへ行けるチャンスが突然やってきたことへの興奮でいっぱいだったと思います。必死に夢中で、なんとかどうにか、例え死んでもアメリカへ行きたいという気持ちを伝えたと思います。

自分の欲求や目的を果たすために、アルバイトでお金を稼ぐことは、当時の私にとっては学業以上に大切でした。高校在学中の3年間で、新聞配達、動物園の売店、派遣スタッフ、焼き鳥屋で働く経験をすることができました。毎朝、新聞でテレビ欄やスポーツ欄をチェックできたのは、台風や雪などの悪天候の日でも、忘れずにポストに新聞を届けてくれる配達員さんのおかげだと気づきました。ありとあらゆる仕事に携わる人たちがいて、商品やサービスの対価を支払う、また受け取ることによって世の中が回っているという事実に、若くして気づけたのは幸いでした。

動物園の売店でのアルバイトは、高校の先輩の紹介で始めました。友人を誘って一緒に働くことができたので、同年代の仲間が集うアットホームな雰囲気でした。お客さんも家族連れやカップルが多く、とても幸せそうで平和な空気が流れる心地よい職場です。フライドポテト、焼きそば、ラーメン、フランクフルト、ソフトクリーム、冬はおでんなどの担当場所があり、それぞれの持ち場を各スタッフが担当します。技術的に特に難しいことも必要なく、学校が休みの土日祝日の多くを、とても楽しく働かさせてもらいました。ある日、高校の先生が、偶然お客さんとして来たことがあります。その日の私の担当はソフトクリームでした。いつもより少し大きめのソフトクリームを、ばつが悪そうに先生に手渡すと、笑顔で受け取ってくれました。私の通う高校は原則アルバイト禁止でしたが、咎められることなく事なきを得ました。

派遣スタッフの仕事はいわゆる日雇いで、主に引越しやオフィスの内装のセットアップ、イベント会場の設営などの力仕事でした。普段の生活では聞き慣れない、先輩の発する強い言葉に気後れしながら、あくせく働きました。重いものを運ぶにもコツがあり、ただ闇雲に力を使えば良いわけではなく、荷物の持ち方や運び方を工夫したり、運搬距離・時間を短縮するなど極力、体に負担がかからないように考えることが重要でした。あまり楽しいと感じたことはなく、体を駆使する労働は、私には向いていないと思いました。学業そっちのけで、とにかくアルバイト中心の忙しい毎日でした。学費を払ってくれていた親には申し訳なく思う気持ちもありますが、この時の私にはとても大切な時間だったように思います。義務教育やお金を払って通う学校では学べない、お金を稼ぐ楽しさや厳しさをアルバイトで経験しました。自分の自由な時間を労働に変えることでお金を稼ぎ、そのお金を使うことで、好きなものを買ったり、好きな場所に行ったり、自由を手にすることに夢中になっていきました。その中でも高校1年生の中盤から3年間を通して、平日の夜に働いた焼き鳥屋での思い出が、今でもとても鮮明で強烈に心に焼き付いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?