見出し画像

飯動画について語りたい -食レポ編-

前回からかなり日が空いてしまったけれど、今回は飯動画 -食レポ編- について語っていきたいと思う。

食レポ編とはその名の通り、「飲食店での食事の様子をレポーターのように紹介してくれる動画」とここでは定義している。

それでは僕のおすすめ「飯動画 -食レポ編 -」を2つ、紹介していこう。

SUSURU TVさん

この人はラーメン好きの中ではかなり有名だと思う。
「毎日ラーメン健康生活」をうたい、毎日ラーメンをすする動画を配信している。彼はそんな活動を通じ、日本中の美味しいラーメン店を紹介してくれる。あっさり系からこってり系、魚介系から豚骨系、なんでも幅広く扱ってくれるので、本当勉強になる。

この動画の魅力は店の雰囲気やメニューのイメージなど、既存のグルメサービスではなかなか確認が取りずらい情報を得ることができる点だと思う。

僕は新しいラーメン店を開拓する時は、事前にSUSURU TVの動画がないか検索する。そしてすでに動画がある場合は、事前に動画から店の雰囲気を掴んでから出かける。(僕はお店を選ぶ時に内装だったり、店の雰囲気を結構重視している)

ラーメン店だと食券なのか、オーダーなのか(二郎インスパイア系なら頼み方なども含め)気になるものだ。予習ではないけれど、事前に段取りを確認できるのは飯動画の大きな魅力だと思う。

グルメ系WEBサービスだけだとどうしてもイメージが湧きづらかったりする部分を、こういった飯動画はうまく補完してくれているように思う。

※ちなみに少し調べたら、彼らは会社を立ち上げて、こういった活動をしているようだった。彼らは本当に仲が良さそうだし、Crew感が僕は結構好きだったりする。

ニカタツBLOGさん

ニカタツBLOGさんは「飯動画について語りたい -孤独のグルメ編-」でも紹介したのだけど、改めて今回の食レポ編でも紹介させてほしい。

この人の動画は「孤独のグルメを見ているような錯覚に陥る」ということを前に書いたけれど、同時に美味しそうなお店をいつも紹介してくれる。

実は今日、僕はニカタツさんが紹介していたラーメン屋に行ってきた(それが今日のnoteを書くきっかけになった)

たまたま仕事でこのお店のある柏の葉キャンパスに出向くことになった僕は、その地名にピンときた。

「あ、そういえばここにニカタツBLOGさんが前に行っていたラーメン屋があったはずだ。」

急いでYoutubeで検索をかけるとすぐにヒット。

僕は動画を再び再生して内容を復習すると、完全にラーメンモードになった。そこからは仕事に対するモチベーションも桁違いに上がる。「確実に仕事を終えてこのラーメンを食べるのだ」と、いつもより一層仕事に集中して臨んだ。

いうまでもなく今日の仕事は何一つ問題なく完了し、僕はラーメンを堪能してきた。

※ここからは飯テロ的要素を含みますので、「今はタイミング的に見ることができない」という方はお手数ですがブラウザバックをお願いいたします。






新しいグルメサービスの形

僕は今世の中にあるグルメサービスを次のレベルにあげるのは飯動画だと思っている。

5Gの影響もあり、動画ビジネスが今後加速していくのは言うまでも無いだろう。

そんな時代背景において、今日紹介したような飯動画をアップしている人たちは、今あるグルメサービスに新しい風を拭いてくれるような気がしてならない。

彼らがレコメンドしてくれたお店を動画で確認し、良いと思ったらすぐに予約することができるような仕組みができたら、どれだけ便利だろうか。

飲食店にとっても集客に繋がるし、動画主には販促費が支払われればWin-Win-Winだ。(お金儲けに終始して、美味しく無いお店もレコメンドされてしまうようなことになったら問題だけれど)

すでに今はインスタやTwitter、YouTubeなど、飲食店との情報接点がどんどん増えてきている。

お店の探し方も今後ますます増えていき、多様化していくのは間違い無いだろう。(こないだローンチされたToreta nowなんて、登録飲食店が増えたら最強だと思う。)

今日は飯動画の人たちに紹介されたお店に出向き、ラーメンに舌鼓を打ちながら、ずっとこんなことを考えていた。



最後までお読みいただきありがとうございます〜!よろしければシェアしていただけると嬉しいです!