ポケットに書を【息遣い】

「ねぇ肺が・良ければ走ると・いうことを・してみたいわ・」物語を・取り込んでいく・
「俺はさぁ、・煙草をやめたのは・二十歳なんだ」と・痕(やけど)を見せて・君は誇る・
文庫本を・ポケットに入れ・「100万だと?・悪友にしては・安いじゃないか(笑)」・
肺胞は・怠惰の記憶を・残していて・「今じゃ息子が・隠れながら・吸っているよ」と・
冗談と・受け取って「じゃあ・これを息子さんに」と・ーー
漱石の・「こころ」を渡す・「先生」の・ように人は・罪人なのだ

反歌

夏引きの若さを熟した学生の陰 愛おしい岩波の赤
怠惰からタッソをつまみ読む否定するだけの過去を我は建てたい
雁が音は慕情を捨てて天(あま)立てる/男色の師の玩具の一つ

 【註】
 現代長歌は、字余り字足らず句割れ句またがり
 をするので読み方は変容するが、
 作者のリズムはこういうものである。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?