見出し画像

サイバーエース社員の1日~ライター編~

皆さんこんにちは、株式会社CyberACE(サイバーエース)採用担当です。

今回は、皆様の「サイバーエース社員の1日ってどんな流れなんだろう?ライターってどんな働き方しているの?」という質問にお応えすべく、社員インタビューをしました!

今回お話を聞いたのは、ライターの石黒 紗花(いしぐろ すずか)さんです!


PROFILE

石黒 紗花(いしぐろ すずか)
栃木出身 静岡大学卒業
新卒で通信プロバイダの会社に入社。サービス企画・法人営業を担当したのち、
サイバーエース中途入社。
ライターチームに所属し、未経験から広告LPの記事ライティング業務に従事。
サイバーエースに入社した理由は「成長できる環境で、20代のうちにさまざまな引き出しを持ちたいと思ったから」。
趣味は韓国旅行、ギター。

<1日の流れ>

—— まず、ライターチームがどのような業務を担っているのか教えてください!

主に、広告LPの記事の構成作成から執筆を担っています。制作前にはインサイトの分析をしたり、訴求ポイントを考えたりすることもあります。

基本的には黙々と作業する時間が多いのですが、記事の方向性を擦り合わせるために、他部署のメンバーとコミュニケーションを取る機会もありますね。

また、ライターとして引き出しを増やすために、意識的にインプットもしています。他社の記事やデザインを見ると、「こんな訴求の仕方も良いな」「こういう切り口だと伝わりやすいな」などの発見があり、勉強になるんです。

自分でさまざまなLP(ランディングページ)を見てリサーチすることもありますが、SlackのTimes(※1)というチャンネルを使ってチーム内で他社記事を共有することも多いですね。

——クリエイティブ集団ですね……!制作する記事のジャンルとしてはどんなものがあるのでしょうか?

入社した当初、ライターチームは通販コスメ系の案件を中心に担当していました。そのため、私も通販コスメや健康食品の案件を請け負うことに。

そこから徐々に「ほかのマーケットも開拓しよう」という動きになり、現在は教育領域などさまざまなジャンルにチャレンジしているところです。

※1)Slack_Times機能:チャットツール内での分報のこと今取り組んでいることや困っていることを投稿し、共有することを目的としているチャンネル。


10:00~:始業 管理画面確認/記事分析

サイバーエースの始業は10:10なので、私は大体10時ぐらいに出社することが多いです。
1日のスタートは管理画面のチェックから! 前日の日販やAB検証の結果を確認し、アカウントプランナーに報告します。

その後は、レポートを見て記事のブラッシュアップ方針を決定します。LP記事は常にPDCAを回して効果を検証しているので、この作業が欠かせません。記事の方針はテキストベースで相談したり、必要があれば打ち合わせを設定したりさまざまです。

11:00~:BU記事制作

ブラッシュアップ方針が決まったら、それに沿って記事制作に移ります。
「自分で考えて何かを作り出す」という制作の工程がとても楽しいです!

——「仕事が楽しい」って大事なことですね。すてきです!


12:30~:ランチ

ランチは外で食べることが多いです。忙しいときも、できるだけ時間を作るようにしています。根を詰めても良いアウトプットはできないと思っているので。

ライターは一人で黙々と作業するのがメインなので、ランチは誰かと一緒に行くことが多いですね。ライターチームの人とランチして進捗や悩みを共有したり、「ししゃも制度※」を使って新しく入社した人と情報交換をしたりしています。

※ししゃも制度とは…新入社員が入社二ヶ月の間、先輩社員をランチに誘うと双方のランチ代を全額会社が負担してくれるという、サイバーエースで大人気の福利厚生です。

13:30~:新記事制作

午後は新規記事の制作に取り掛かります。まったくの新規クライアントの記事から、既存クライアントの記事などさまざまです。

——新規記事だと、1記事あたりどのくらいの制作時間がかかるのでしょうか?

案件によるのですが、大体3〜4日で作ることが多いです。新規案件だと商材の研究や口コミチェック、LPの研究などをしてユーザーインサイトを分析するので、もう少し時間がかかることもあります。今は少なくとも週1で新規記事は出していますね。

入社当初はもっと時間がかかっていたのですが、徐々に慣れていきました。制作依頼が多いので、スピーディーに作る力がついてきたのかもしれません(笑)


16:00~:案件打ち合わせ

1案件週1ぐらいのペースで、アカウントプランナーと打ち合わせをします。主にアカウントプランナー・コンサルと連携していて、そこで記事のブラッシュアップ内容を擦り合わせたり、どういう訴求で進めていくかを決めたりしていますね。

クリエイティブやターゲティングが記事と合致していないと効果が合わなくなるので、大切な打ち合わせです。

——なるほど。数字に顕著に現れるんですね!

そうですね。すごく極端な例ですが、ダイエット商品がほしい女性に、記事でいきなり男性向けの教育系商材を訴求したら離脱するじゃないですか(笑)そういった訴求のずれが起こらないように、どんな方に向けた記事なのかを細かく擦り合わせるようにしています。

——チームとして、他部署との連携は頻繁にしているんですか?

アカウントプランナー・コンサルとのやりとりがメインですね。特に記事コンテンツは、Facebook、LINE、サーチエンジンといった幅広い媒体で配信しています。そのためアカウントプランナーに加え、全媒体のコンサルとも密に関わるんです。
媒体担当者から流入数増加の依頼や要望があれば、担当者と毎週打ち合わせをすることもあります!

ほかには、記事に挿入するクリエイティブをデザイナーグループの方に作成してもらったり、タグ関連のことについて専任者とやり取りしたりすることもあります。打ち合わせがないときも、チャットで常に会話をしていることが多いですね。


17:00〜:BU記事制作

打ち合わせ後は、再度記事のブラッシュアップをします。

——ブラッシュアップには終わりがないので、大変そうです……!ライターをしていて、やりがいを感じる瞬間はどんなときですか?

新しい記事が完成したときは、「締め切りに間に合った!」という達成感があります(笑)また、自分が書いた記事をSNSで見かけたときはすごく嬉しくて、やりがいを感じます。

あとは、なんといっても成果が出たとき。私たちライターが制作した記事の効果は、すべて売上という数字で返ってきます。「売れる記事を書かないと意味がない」というのが難しい面でもあり、楽しいところです!

18:00~:ヨミ会

週に1回、ライターチームで進捗を共有しています。メンバーは案件ごとに個別に動くことが多いので、定例会議でお互いの進捗を確認し、目標の達成のためにするべきことについて意見を出し合うんです。

ライターチームは普段からメンバー同士仲が良く、「人のために自分がどう動けるか」を考えられる人が多いです。だからこそ仕事のときは真剣に、リーダーに限らずみんなで意見を出し合う風潮がありますね。


——すてきなチームですね! どんな人がジョインしてくれたら一緒に楽しめそうだと感じますか?

新しいことをどんどん吸収しようとする向上心がある人や、周囲への気遣いができる人は、成長スピードが早いなと感じます。やはり自分から他社記事を分析して「このアウトプット良いな」と発見できる人は、教えた以上のことができるようになる傾向がありますね。

スキル面でいうと、実はどんな人でもウェルカムです!いろんな人がいたほうが、チームとしておもしろいと思います。発想力がある人、コミュニケーション能力が高い人、文章力がある人、どんな力でも記事に活かせるはずです。

私も「切磋琢磨して成長したい」という気持ちがあって、未経験からACEに異業種転職しました。現在チームには6名のライターがいるのですが、全員ほぼ未経験からのスタート。未経験でも圧倒的な成長が期待できる環境だと思います!

——なるほど。圧倒的成長環境、魅力ですね……!さまざまなバックグラウンドを持つ人が集まることで、また新たなクリエイティブが生まれそうです!


ヨミ会中のライターチーム

19:00~:終業

―— そろそろ終業時間ですが、特に忙しい時期はあるのでしょうか?
ほかの部署に比べると忙しさの波はそこまでないかもしれませんが、月末でキャンペーン内容が変わるときや連休前で新規記事が立て込んでるとき、あとは入稿が閉まる12月末は比較的バタバタしていますね。

あと、制作の締め切りは「この日までに」と決めているので、例えば最終日までに宿題をやらないタイプの人は慌てることもあるかもです(笑)そういった面では自走力が必要になります。

―— なるほど。適度に休息を取りながら、良質なアウトプットができるよう頑張ってください!お忙しいなかインタビューにご協力いただきありがとうございました!


CyberACEでは中途採用を強化しています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?