見出し画像

自己紹介Vol.3 お笑い大好きなんだよー!

最近、プロフ画像変えました。
ちょこちょこ、自己開示もしていかないと。
PRしていかないとですね!!

改めて!言えるところまで、紹介します。

年齢 30代
職業 小学校教員

好きなもの
スタバ、Mac、コーヒー、住宅のインスタ見る、お金の勉強、中田Youtube見る、教育についての研究、映画鑑賞、アニメ「サイコパス、攻殻機動隊、ガンダム」、やっと最近、Spy-Family見ました。 お笑い

将来やりたいこと(旅行)
ニューカレドニア旅行
オーストラリア再旅行
スイス、マッターホルン登る

将来やりたいこと(仕事、働き方)
サイドFIREに憧れ
塾開業もしくは、塾講師したい
「非常勤講師」兼「塾講師」兼「不動産投資」やアルバイト
などしながら、生活したいなあ、、と思います。

大学生から好きだったこと
「お笑い」

宮川大輔さん好きだったー!
当時の「すべらない話」とか、好きで!
まっちゃん、大輔さん、ジュニアさん、あと紳助さんの喋りもはまってました!

漫才もかなり好きで、
「どうして、M1の審査は、点数がわかれたり、自分が面白いと思ってても、審査員の点数が違ったりするのだろう?」
と疑問で、、、、研究しましたww

今でも、年末のM1では、
審査員の点数が出る前に、予想して。
当たったら、「うれしーーー!!!」とはしゃいでますwww


ー今の仕事についてー

小学校の先生で、「現職教育主任」という立場についてます!
現職教育っていうのが、説明難しいんだけれども、
その学校での教育方針とか、方針のもとでの取り組み(主に、児童の勉強や授業に関することとして)について中心になって話しています。

個人的には、
授業の研究について、自分が中心となって考える機会も多いので、
やりがいあります☆

あと、興味あるのは、
「業務効率化」と「GIGAスクール推進」

これは、流行だから好きというよりも、
元々、機械類をさわることが、好きというのもあるし、

あとは、この仕事が
本当に大変だったり、忙しかったりするので、
これからの時代、真剣に、ICTを活用して、どんどん教育の常識を変えていった方がいいと思ってます。

もし、見ている方で、いろいろな取り組みを知ってる方いたら、教えてくださいね!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?