マガジンのカバー画像

旅行・体験

29
無理しない程度の楽しい思い出の記録
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!〜信州/上田 別所温泉と東御の旅 その②

【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!〜信州/上田 別所温泉と東御の旅 その②


北向観音までの散歩は短くも懐かしい匂いがして癒されます

その①からの続きですが、ここから読んでも大丈夫です。旅館「中松屋」さんに到着して一息ついたら、近隣を散歩がてら北向観音へ向かいました。お土産屋さんが並びますが、落ち着いた短い通りが可愛いく思えます。尚「北向観音」についての説明はリンクを張りますから割愛させていただきます。

お土産屋さんの短い通りを抜けて階段を上がると北向観音に着きます。

もっとみる
【お手軽】ロウリュウで非日常体験してきた!

【お手軽】ロウリュウで非日常体験してきた!

お盆休みの最終日に天然温泉平和島に行ってきました。こちらに来た目的はロウリュウ体験です。11:00オープンなのでロウリュウを予約するため早目に自宅を出ました。10:50頃に到着しましたが既に開店待ちの列ができてます。

ロウリュウ体験予約

オープン後、受付窓口で一番早いロウリュウを予約。こちらには熱波師と呼ばれるプロの実演(下写真)もありますが、今回は最早13:00の回を予約しました(従業員の方

もっとみる
【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!~信州/上田 別所温泉と東御の旅 その①

【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!~信州/上田 別所温泉と東御の旅 その①

お盆休みを利用して信州/上田にある別所温泉に車で行きました。上信越自動車道は実家の富山に帰省していた頃に通過するだけでした。行きがけに碓氷軽井沢ICで降りて軽井沢にも立ち寄りましたが、日本の別荘地の先駆的な場所だけにとても爽やかな気候を感じることができて最高でした!

さて軽井沢を後にして再び碓氷軽井沢ICから上田菅平ICで降りると上田市は36℃に上る暑さ。「別所温泉」への途上にある千曲川の清流に

もっとみる

関越自動車道 高坂サービスエリア
長野に行くのにちょっと休憩してます。車が増えてきましたので早目に移動します😃

【備忘録】FPについて振り返る

【備忘録】FPについて振り返る

表題について唐突ではありますが、私が勉強した資格のなかで実益もあっておススメだなって思う資格、それはFPという正式にはファイナルシャルプランナーという大切なお金に関して税金、金融商品(基礎知識)等を学ぶ資格です。最近、政府が貯蓄から投資へ誘導を促すために金融商品に対する税制優遇を拡大する政策が話題になることが多く、資格取得者は学習した投資全般の知識で他者へ資産運用のアドバイスを行うことも…。またS

もっとみる