見出し画像

ひとりランチ

こんにちは うーちゃんです♪

お洒落なレストランへ『ひとりランチ』
フレンチは普段は行かないですが…お値打ちに食べれる機会があり、勇気を出して行ってきました🍽️


◇『ひとりランチ』へ挑戦


『ひとりでいる事は好き』なのに
『ひとりで外食する事は苦手』

矛盾していると自分でも思いますが…
理由はあります。

『なぜか緊張してしまう』
誰も自分の事を見てないのに変に周りを意識してしまい落ち着かないのです。

これを克服するには何が必要かと考えた時に『慣れること』が必要だと…
そして『ひとりランチ』に挑戦してきました!

◇お洒落なレストラン


お店に到着、予約している名前を伝えるとすぐに席まで案内してもらいました。

店内に入ると…お洒落な内装と意識が高そうな方々に圧倒される。(※個人の感想です)
お洒落なレストランは雰囲気に呑まれます。
挙動不審だったかもしれません。

『ひとりで来ている人はいないか…』と諦めかけた時に
案内されたお隣りの席が『おひとり様』✨
勝手に『仲間意識』が芽生えました。

◇案内されると…


ランチメニューを説明をしてくれます。
そして…メインの『お肉orお魚』を選ばなくてはいけません。

ここで発令するのが『優柔不断』

『店員さんが待っているから早く決めないと!』と焦りながらも悩む…『お肉でお願いします』と言った後の安堵感は半端ないです。

◇料理の説明を受けている時


運ばれてきた料理を丁寧に説明してくれるのですが
説明を聞いている時にも緊張…
そして食べてみたら美味し過ぎて感動する。
感情の起伏が激しいです。

すべて美味しくて感動✨

メインが到着、お洒落すぎて『…?』
丁寧に食べ方を説明してくれたのに…いざ食べようと切ったらボロボロになってしまい必死に掻き集めて食べました。味はすごく美味しい!!表面がパイのようにサクサクで中には柔らかい鴨肉が入ってました。

鴨肉のカダイフ包み焼き


◇パンの美味しさに感動


店員さんがパンのおかわりを聞いてくれます。
クロワッサンがとても美味しく、本当はもっと食べたかったのですが…無駄な遠慮が出てしまい3回目のおかわりでストップしました。

パリパリでバターのいい香り

◇最後に


『美味しい料理を食べてる時は…緊張よりも感動が上回り、周りが気にならなくなること』が分かりました。
そして『美味しいお店ならひとりでも行けるかな』と思えたのは良かったです。日常生活にある些細な挑戦を積み重ねていけたらいいなと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

#なりたい自分

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートありがとうございます♡