マガジンのカバー画像

今日のおすすめ漫画

333
生まれてから今日までに読んだ漫画の中から胸を張っておすすめできる作品を紹介しています
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

今日のおすすめ漫画【2018.06.30】

今日のおすすめ漫画【2018.06.30】

【感想】
全5巻で終わってしまったのが勿体ない。忍者であることがバレてしまうハラハラな展開のコメディ路線なら割とあると思うのだが、普通に忍者とバレているのに忍者ではないと強情に否定するのがここまで可愛いとは。忍者仲間も出てきたし、もっと色んな展開に広げられても良かったのに。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/30/ninja/

今日のおすすめ漫画【2018.06.29】

今日のおすすめ漫画【2018.06.29】

【感想】
この作者のことを知りたければ、まずは本作を読むといいかもしれない。ただ、個人的には表題の作品よりも、同時に収録されている「その他の短編」の方が面白かった。3短編ある。もう漫画は単なる娯楽ではなく、文学の域に達していると思う。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/29/other/

今日のおすすめ漫画【2018.06.28】

今日のおすすめ漫画【2018.06.28】

【ひとこと】
こんなに切れ味の鋭い短編集を現代に読んだことがあっただろうか。私は無知なため、それを知らない。ただ、これだけのものが改めて世に出ていたら、その作品は世に轟いているはずだ。如何にこの作者が特異な存在であるか。ひとつひとつの物語がそれを物語っている。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/28/unique/

連載中のおすすめ漫画【2018.06】

連載中のおすすめ漫画【2018.06】

【コメント】
今回は既刊10巻前後の漫画ばかりになってしまって有名どころかもしれないが、この中でもまだ第1巻が出たばかりの「金田一37歳の事件簿」が衝撃だった。え、「37歳」???って。これはかなり期待している。それにしてもラブコメ多いな……。

【連載中のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/27/inseries201806/

今日のおすすめ漫画【2018.06.27】

今日のおすすめ漫画【2018.06.27】

【感想】
ちょっとエッチなラブコメ・ギャグというところか。ギャグ漫画として普通に楽しかった。というか、かなり下らなくて、これが自分の日常だったらと思うと素直に羨ましい。全10巻で終わってしまったが、このゆるふわ感は凄く好きだった。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/27/assistant/

今日のおすすめ漫画【2018.06.26】

今日のおすすめ漫画【2018.06.26】

【感想】
多分、ラブコメなんだけど、厳密なジャンルが分からん。イチャイチャ惚気マンガというカテゴリーで正しいのだろうか。とにかく謎の美少女。この特殊な能力は、一体、何なのか。それもずっと謎。この謎のまんま、全12巻を読まされてしまったこの感じも、やっぱり謎の面白さだ。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/26/x/

今日のおすすめ漫画【2018.06.25】

今日のおすすめ漫画【2018.06.25】

【所感】
小さい頃、アニメはドハマリして見ていて、ただ漫画は、あまりに読むのが難解で、無理だった。絵にクセがありすぎるというか、理解できなかった。成人して、暇なので漫画を読んでみたら、めちゃくちゃ面白かった。この読解力が子供の頃になかったのが本当に悔やまれた。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/25/saint/

今日のおすすめ漫画【2018.06.24】

今日のおすすめ漫画【2018.06.24】

【コメント】
女性からするとこの漫画はとにかく許せないという意見も多い。確かに、男の自分にとっては面白い作品だった。心変わりしてしまうというか、目の前の傷ついた女性を放っておけないのは、むしろ男には美談に見えてしまうのだが、女性からするととんでもない話なんだろう。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/24/prince/

今日のおすすめ漫画【2018.06.23】

今日のおすすめ漫画【2018.06.23】

【ひとこと】
作者が死んだとき、ショックでショックで仕方がなかった。小学生のとき、唯一欠かさず買っていた単行本で、発売される夢を見た契機で書店にチャリでダッシュで買いに行っていたのは、本当に良い思い出だ(夢だからもちろん売っていないのだが)。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/23/crayon/

今日のおすすめ漫画【2018.06.22】

今日のおすすめ漫画【2018.06.22】

【コメント】
小学生のとき、夏休みのアニメで見てこの作品を初めて知った。絵柄が分かりやすく割と可愛い感じで、ドラクエの鳥山明の雰囲気を壊していないのも好印象だった。同系のドラクエ他作は、絵柄のせいで逆に受け入れ難かった。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/22/adventure/

今日のおすすめ漫画【2018.06.21】

今日のおすすめ漫画【2018.06.21】

【ひとこと】
今作は、主人公が女で珍しい感があるのだが、男の描写と区別がつかないくらい迫力がある。それが逆に良い。この主人公は、続編の世界ではどうなっているのだろうか。それを想像してまた改めて続編を読むのも一興だ。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/21/noise/

今日のおすすめ漫画【2018.06.20】

今日のおすすめ漫画【2018.06.20】

【感想】
面白い。こんな真っ当なSFを描いていたなんて知らなかった。どんどん解き明かされる仕掛けにワクワクする。全2巻は勿体ない気もするが、だからこそ凝縮されて一気に面白さが駆け抜けるのか。もっとこんな感じの本格SFを漫画で読みたくなる。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/20/kill/

今日のおすすめ漫画【2018.06.19】

今日のおすすめ漫画【2018.06.19】

【ひとこと】
それって哲学かなあ、っていう感じになってしまったのか、僅か全2巻で終わってしまった。ネタを作るのが相当難しかったのだろう。テーマとしては、かなり高尚な漫画にも成り得るので、もっともっと読んでいたかった。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/19/sophistry/

今日のおすすめ漫画【2018.06.18】

今日のおすすめ漫画【2018.06.18】

【コメント】
連載開始当初から読んでいて、所謂「枯れ専」の一途な女子高生というのが凄い面白かった。オッサンが舞い上がるのではなく親子ほどの歳の差に苦悩して避けようとするその感覚は安易な男の理想の実現ではなかった。ラストだけ賛否両論があり主に否が多いようだが。

【今日のおすすめ】
https://cutboss.wordpress.com/2018/06/18/after/