マガジンのカバー画像

君はOFFICE CUE を知っているか

40
クリエイティブオフィスキュー布教記事を集めています。
運営しているクリエイター

#音尾琢真

君はOFFICE CUE を知っているか~夢の国の理由~

君はOFFICE CUE を知っているか~夢の国の理由~

2023年12月の推し活備忘録を書き残しておかなければならない。

なんだこの使命感。

12月2日㈯

朝一のシャトルバスで聖地ガトーキングダムサッポロに到着。

昨年に続き2度目のファンミーティング、改め UMASHIPA(うましパ)うましかパーティー参戦だ。
(うましかとはキューファンのことを指す)

真冬の札幌でハワイアンってことで、もちろんハワイアンなマダムに変身さ。

荷物をクロークに

もっとみる
君は OFFICE CUE を知っているか   ~SLAM DUNK はどこへいった~

君は OFFICE CUE を知っているか   ~SLAM DUNK はどこへいった~

「いったいスラムダンクはどこへいったんだ?」

ここ1年ほど、家族が集まると必ずその話になっていた。

 
 仕事を辞めて、人生初のロングバケーションに入ってからしばらくは、ぼーっと日々を過ごしていた。
これではいかんと一念発起。ずっとやりたかった断捨離を敢行したのは2021年夏。

 まず、物置同然になっていたロフトに手を付けた。
子どもたちの残していったものは勝手に捨てられないから置いといて、

もっとみる
君は OFFICE CUE を知っているか   ~ 唯一無二の愛のカタチ~

君は OFFICE CUE を知っているか ~ 唯一無二の愛のカタチ~

 


 
短い期間だけど、水道メーターの検針員をやっていたことがある。

水道のメーターというのは一軒に一つ、必ずついている。たとえ空き家であっても建物が建っている限りメーターはあって、漏水などの故障はないか確認しなければならない。一軒一軒、水道量と料金のお知らせを投函する。
一日で二万歩くらい歩く。

メーターが玄関近くにあるならすぐに投函できるが、家の裏側にあるときは面倒だ。家と家の間を、

もっとみる
君は OFFICE CUE を知っているか         ~ケーキ~

君は OFFICE CUE を知っているか ~ケーキ~

 私が小学生の頃、母がでかくて深い蓋のついたフライパンみたいな鍋を買ってきた。そのフライパンでカステラを焼くというのだ。オーブンレンジがまだ普及していない今から50年以上も前に、家でカステラが焼けるなんて、そりゃすごいことだ。

ワクワクしながら待っていた私と妹のまえに置かれたそれは、カステラという見た目ではなかった。まず丸い。カステラと言えば長方形という概念は捨て去りなさいと言わんばかりに半球型

もっとみる