マガジンのカバー画像

Cuddleカフェ

68
神戸市灘区でリアルに集まれる居場所サロン
運営しているクリエイター

#不登校

Cuddleカフェレポート

Cuddleカフェレポート

(noteへの転載がしばらく抜けがちになってました)😭Cuddleカフェレポート☕️

今日はCuddleカフェ@新長田!

運営メンバー3人とゲスト1人での開催でした♪♪♪

(今日参加予定でご都合が悪かったみなさん〜またタイミングが合う時にぜひご参加下さいね^_^)

今日のゲスト、ハルちゃんは地域で子どもたちの居場所を開催されていて、Cuddleの運営メンバーと話が盛り上がりました〜😆✨

もっとみる
カドルカフェ

カドルカフェ

明日5/22(月)です!カドルカフェ@新長田☕

学校や幼稚園、保育園への行きしぶり、しんどさを抱えるおやこさん、ぜひ一度参加してみてください🙏

保護者、教員、支援者、学生さんでお悩みの方も。私たち運営メンバーとお話ししましょう♪♪

運営メンバーの子どもたち(大学院生から小学生まで)不登校経験者、そして絶賛アンスクーリングのお子たちの子育てママです^_^

思い悩んだ日々から抜け出して親子共

もっとみる
Cuddleカフェのお知らせ

Cuddleカフェのお知らせ

リアルミーティング
Cuddleカフェのお知らせ☕️🍞

明日、7/10(月)の朝10時から12時まで☕️🍞場所は三宮駅東側にあるグリーンベリーズコーヒーさんにて☕️

Cuddleカフェ開催日🎵

学校しんどいな、のお子さんも学校はもういいけど今後どうなるかな、と心配のご家族さんも、ちょっと先を歩いてるママたちに話を聴いてもらうだけで世界が広がるかも❤️

オシャレなカフェでほっと一息つい

もっとみる
Cuddleカフェレポート

Cuddleカフェレポート

【Cuddleカフェレポート☕️】

昨日は三ノ宮駅グリーンベリーズコーヒーさんでCuddleカフェ♫

運営3人、レギュラー参加者さんお2人と横のつながり参加者さんお1人、そして初めましての参加者さんとお子さまのおやこさんの計8人の開催となりました♪♪♪

レギュラー参加者さんたち、先日行った"ゆめパのじかん"の感想シェアしてくださり、

一緒に行った家族さん、最初は乗り気ではなかったけど、映画

もっとみる
Cuddleカフェレポート

Cuddleカフェレポート

Cuddleカフェ@新長田レポート☕️

今日は新長田Cuddleカフェの開催日。

普段から夏休みはあまり関係ないCuddleですが、夏休みに入り学校に通う仲間たちも集い、運営2人、かどるキッズ4人、レギュラー参加者おやこさん(ママと中3男子)の計8人での開催となりました☕️

4月のたけあかりイベントで初めてかどるひろばに参加してくれたレギュラー参加者ママの息子さん😊運営メンバーに色んな思い

もっとみる
Cuddleカフェ新長田

Cuddleカフェ新長田

リマインド投稿✨

8/28(月)10時〜12時カドルカフェ@新長田☕

学校や幼稚園、保育園への行きしぶり、しんどさを抱えるおやこさん、ぜひ一度参加してみてください🙏

学校がしんどい学校の先生も大歓迎👍

保護者、教員、支援者、学生さんでモヤモヤするなーの方も。

私たち運営メンバーと気軽にお話ししましょう♪♪

運営メンバーの子どもたち(大学院生から小学生まで)不登校経験者、そして絶賛ア

もっとみる
不登校は親の責任や 

不登校は親の責任や 

Cuddleカフェレポート☕️

アップが遅れてしまいました🙏

10/9(月)㊗️はCuddleカフェ@阪急六甲コイネーさんにて開催しました☕️

運営メンバーの集合で打ち合わせの会に。

11/26(日)、新長田合同庁舎内、生活創造センターにてイベントがあるのですが、

“子どもまん中社会って??
ボードゲームやコラージュ制作で子どものけんりを知ろう!!“というタイトルでCuddleもブース

もっとみる
子どもの心

子どもの心

Cuddleカフェレポート☕️

お写真撮るのを失念していました😅

今日は新長田生活創造センターにて✨運営2人、レギュラー参加者様1人、はじめましての参加者様1人の計4人での開催に☕️

CuddleのInstagramを見て来てくださいました🙏✨お仲間のひとときおしゃべり会さんにも以前参加されたとのこと❤️

また新たな居場所が生まれる予感のするお話も出て✨✨✨横のつながりの輪が少しずつ広

もっとみる
ピアサポートバンザイ

ピアサポートバンザイ

【2022.5.23カドルカフェ@新長田 開催報告】

長田開催2回目
なんとお客様6名‼️‼️‼️
明石、須磨、長田、灘、大阪から🤗🤗🤗
プラス スタッフ3名の計9名でした🤗

お子さまの年齢も 
学校との付き合い方も
お悩みも 立場も様々

聴いて欲しいこと
教えてほしいこと があふれてました✨

母としては気になる
学習面や進路について
そして
パートナーとの意識のズレどう埋める問題

もっとみる
相談先がない💦Cuddleへどうぞ!

相談先がない💦Cuddleへどうぞ!

Cuddleカフェandオンライン座談会レポート☕️

先週土曜日の夜、Cuddleの運営メンバー3人での座談会を^_^

そして今日は午前中初参加のママさんお2人、午後からは初参加のママさん2人とレギュラー参加者さんのママさん、そして運営メンバー4人の計9人での開催になりました^_^

オンライン座談会では、やはり学校制度の疑問は結局のところ社会制度に帰結すると問題の深さを再認識するとともに、私

もっとみる
保育のレジェンドと共に

保育のレジェンドと共に

【カドルカフェレポート☕】

新年初のカドルカフェは、近隣の小学校PTA役員から2名と神戸市の教育に長年携わって来られた元園長先生がゲスト参加してくださいました。

●心が柔らかい子が不登校になりやすいこと

●大切なことは子どもが教えてくれる。訴えてくれる。お母さんはその訴えを真摯に耳を傾けよう

●学校が保護者の活動に制限をかけてきても、やり方はあるはず。
不安と心配で視野が狭くならないように

もっとみる
みんなの楽しいをかたちに

みんなの楽しいをかたちに

リアルの居場所Cuddleカフェレポート☕️

今日は運営メンバー4人と参加者3人、子どもたち2人の計9人で開催しました!

子どもたち、Cuddleカフェやかどるひろばの出会いで交流を深め、すっかり仲良しさん✨

ほぼ大人の介入なく楽しそうに遊んでいました😆😆いいなぁ💖友だちって✨

参加者のお一人、ドラマーで音楽教室をされている先生は、音楽を通してその子、その人、の楽しいを引き出すお手伝

もっとみる
何とかするから何とかなる

何とかするから何とかなる

Cuddleカフェ☕️🍰レポート

今日のCuddleカフェはスタッフ4名、参加者子どもさん2名、保護者さん3名、ゲストスピーカーの神近珈琲の店主の横田さん、そして大阪から中東潤さんがご参加下さいました💖

横田さんのご縁は中東さんが昨年Cuddleカフェに来てくださった時に偶然の出会いから繋いでくださったもの💖ステキなお2人との出会いに感謝💖

横田さんは中学生の頃不登校状態になってから

もっとみる
4月度リアルの居場所カフェ☕️

4月度リアルの居場所カフェ☕️

リアルの居場所Cuddleカフェ☕️お知らせ

4月のCuddleカフェは12日(月)と26日(月)です。

いずれも10時〜12時午前の部。
13時〜15時午後の部。
各回500円ドリンクとおやつ付です🍪☕️

1日通しでご参加の方は1000円。

お子さまは無料。

CuddleカフェにはCuddle文庫という、教育、育児、多様な学び、不登校関連の蔵書があり、レンタル出来ます📚

そしてC

もっとみる