マガジンのカバー画像

心、とろける。

17
少しだけ、薄めた、 本音っぽいひとりごとを こぼしてみました☺️💭
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

音楽を文字に表すのが不義理かも。でも…to とむ

音楽を文字に表すのが不義理かも。でも…to とむ

◎友人:とむくんのライブを観た。
いかん。彼がアーティストとして
振る舞っている時は、
敬意を払って、
Cigamacla(志河枕/しがまくら)くん
と呼ばなくては。(敬愛する先輩の教え)

Cigamaclaと英字ロゴで書くのは
なんだかなれないので、
お馴染みのひらがな:
しがまくらくんで通そう。

◎実は彼に、noteで感想を読みたい、
とオファーをいただいた。嬉しい。
ありがたい。ありがと

もっとみる
たのしいこわい

たのしいこわい

◎「楽しそうにしなくていいから」
この言葉をもらってから、
お誘いいただいたイベントに
あまり気負いせず、

(直前まで
やっぱり行くのやめたいかも…
と葛藤するのは
相変わらず変わらないけれど)
参加できるようになった。

完全に、とは
言いきれないので。
参加の回数が増えてきた。
と、言い直す。

◎イベントに参加する。
私にとってこれは、
ただ、足を運ぶ。
これのみを指す言葉に
おさめらない

もっとみる
されど+優しい

されど+優しい

◎大学生になり、
「自分がされて嫌なことはしない」
「自分がされて嬉しいことをする」が
いつも成り立つわけではないことを
学んだ。

◎良かれと思って、
こと細かく指示を聞いたら
「そんなことぐらい、自分で考えて」
と叱られたり。

目の前の友人は
今は干渉されたくないんだろうな…と
決めつけて、
素通りしたところ
「薄情だね」と
悲しそうに笑わせてしまったり。

◎私の尺度が
目の前の相手と違う

もっとみる
何のために続けてるんだっけ

何のために続けてるんだっけ

◎「最近、面白いことあった?」
久々にお会いした先輩は、
体調を気遣う言葉もそこそこに、
近況をたずねてくださる。
でも、正直、この言葉、怖い。
だって。私の感覚上では面白いけれど、
きちんと言語化できたら
何が面白いのか。
多分わからないものばかりだから。
いわゆる
オチを献上できないプレッシャー。
その日もプルプルしてた。

◎面白さは諦めて。でも、なんとなく
こぼしたいことがあったので、

もっとみる