マガジンのカバー画像

交差点東京

146
東京の交差点。 その人の運命とこの人の運命が偶然交差する場所。 千差万別多種多様の交差点ではあるが、交通安全が保たれてこそ、 魅力ある交差点なのだ。 交差点をよく観察し、その癖を…
運営しているクリエイター

#江戸時代

神泉町交差点

神泉町交差点

神泉町(しんせんちょう)交差点は246と旧山手通りが交わる交差点で
松御坂交差点を経由すれば淡島通りへのアクセスに便利。
最寄駅は少々印象が薄いが井の頭線の神泉駅。

この辺の不動産も人気で、神泉町(320万円)、南平台(595万円)、
猿楽町(505万円)、松濤(562万円)、青葉台(563万円)など、とてもとても💦
カッコ内は2024年3月の坪単価。

渋谷といえば世界的にも有名な地名なので

もっとみる
平川門交差点

平川門交差点

平川門交差点は内堀通りと白山通り(起点)が交わる交差点。
白山通りはずっと進行すると明治通りとぶつかり(西巣鴨交差点)その先は中仙道になる。
これからの春にかけては皇居のお堀沿いの桜が咲き始めて、華やかな雰囲気になる。

近隣には毎日新聞社、パレスサイドビル、丸紅本社、首都高5号線の一ツ橋インター出入り口などがある。
白山通りに入り、高速の下を潜れば、結婚式で歴史がある如水会館(じょすいかいかん)

もっとみる
内閣府下交差点と内堀と外堀の間

内閣府下交差点と内堀と外堀の間

内閣府下(ないかくふした)交差点は六本木通りと総理官邸前の通りが交わる交差点。
最寄駅は溜池山王や国会議事堂前だ。この二駅は地下で繋がっている。
近隣には総理官邸、内閣府、特許庁、首都高霞ヶ関(両方向)出入り口、国会議事堂、国会記者会館、議員会館など、国の中枢が集まっている。

◯◯省や◯◯庁などは仕事の内容も想像に難くないが、内閣府はどんな仕事をしているのだろう。
そもそも◯◯府という国の機関は

もっとみる
松濤2丁目交差点と抜け道

松濤2丁目交差点と抜け道

松濤(しょうとう)2丁目交差点は旧山手通りと東急文化村通りが交わる交差点で
上空には山手通りのオーバーパス(富ヶ谷〜松見坂)が走る。
最寄り駅は神泉。
ここの交差点の一番の癖は旧山手通りからの右折(東急文化村通り)1️⃣と
山手通りから側道を経由しての東急文化村通りに入る車2️⃣との合流だ。

1️⃣からの右折は特に問題ない。
問題なのは2️⃣。
右折レーンまでの車列は台数の余裕が少なく、
その車

もっとみる
市谷本村町交差点と防衛省

市谷本村町交差点と防衛省

市谷本村町はいちがやほんむらちょうと読む。
丁目がない単独の町名だ。
ここは言わずもがな日本の防衛の要、防衛省の本拠地。
英語ではMinistry of Defenceとなり
国防省と訳されることもある。

防衛省はここ市谷に来る前は2000年まで現在の六本木の東京ミッドタウン(六本木檜町)の場所にあった。
翌年2001年に防衛庁から防衛省に格上げされた。

市谷本村町交差点は防衛省の正門の正面に

もっとみる