見出し画像

カエサルを超える”厨二病”(Vol.1)

=============================
CroMen salon 第1回インタビューでの内容を抜粋しています。
実施日時:2021/2/23
場所:ZOOMでのオンライン開催
ゲスト:阪本 弘輝さん
=============================

画像1

【プロフィール】
1994年生まれ、神戸市出身。カエサルに憧れ政治家を目指すべく上京。慶應義塾大学総合政策学部(SFC)卒。大学1年生の冬にCross Mentorshipに参加し、カエサルを超える”厨二病”になることを改めて決意。在学中、某マザーズ上場医療系企業で経営企画を経験した後、現在は日立製作所で工場関連の営業として働く。その傍ら「古典エヴァンジェリスト」としてyoutubeでアリストテレス、老子、ウェーバーなど洋の東西問わず古典を解説中。
【YouTube】
URL: https://www.youtube.com/channel/UC_xRPDo5HHcaIVvUq8b2H3Q
「阪本弘輝のロード・トゥ・カエサル」
【タグ・一言】
#読書 #アニメ #古典 #社会科学 #宗教 #哲学 #ラーメン #ストリートダンス #歴史 #UVERworld #スマートファクトリー #YouTubeで古典解説 #古典エヴァンジェリスト #政治家志望

ーまず自己紹介をお願いいたします。
 はーい。僕の名前は阪本弘輝と申します。
(おもむろに右手の3本指を差し出す)
日立製作所で働いてまして、自分のハッシュタグは #厨二病 、つまりスタイリッシュで情熱的で、一歩間違えると痛い。
この3つの価値観において天上天下古今東西全ての頂点に君臨するすなわちユリウス・カエサルを超える厨二病な男になる、そのためだけに生きています。よろしくお願いします。

ーありがとうございます。期待通りの自己紹介で嬉しいです(笑)
(※上記はCroMenの誰もが知っている阪本くんの自己紹介です。)
 さて、阪本さんと言えばカエサル、というイメージが強いのですが、よく   知らないという方もいると思うのでカエサルについてお聞きしたいです

わかりました。
そもそもカエサルは、歴史上の人物で、今から2000年くらい前に古代ローマ帝国にいた人で、歴史学的に言われているのは、共和政ローマから帝政ローマへの移行を為した人ってことになっています。
ただ、実際には自分の手ではそれを成し遂げられなくて、最後ブルータスというカエサルの部下の一人、愛人の子供なんですけど、そいつに殺されて「ブルータス、お前もか」っていう言葉を言ったんです。シェイクスピアのジュリアスシーザーという戯曲で出てくる話ですけど。

それで、後継者のアウグストゥスあるいはオクタウィアヌスが帝政ローマの初代皇帝になるっていう。そこからローマ帝国の歴史が始まるという、記念すべき男なんです。
で、例えばかの有名なスペインのオルテガっていう哲学者なんかは、「古代世界には二人の偉人しかいなかった。それがユリウス・カエサルとテミストクレスだ。」と言っていたり、とにかくすげーやつだって言われてる人ですね。

ー圧倒されすぎて言葉が出ないです…。

あーすみません、カエサル語り出すと10時間くらい語っちゃうので笑
それは無しにしましょう(笑)

ーそもそも、阪本さんがカエサルにはまったきっかけはなんでしたか?

それは高校の時ですね。
高校2年の時に生徒会長になったんですけど、出身が兵庫高校で、曲がりなりにも地元では名門校とされている学校だったんですよ。
それで、当時僕金髪でダンサーやってたんですけど、見た目がちゃらんぽらんだったから中身くらいちゃんとせな、なめられるなと思って。その時めっちゃアホやったんで、Googleで「リーダー 本」って調べて、いろいろ胡散臭い本が出てきた中で「塩野七生 ローマ人の物語」って本が出てきて、全43冊とかあったので長ぁとか思いつつ一旦読んでみようとして、それが面白かったんですよ。
厨二病の奴らがひたすらローマの歴史を最初から最後まで書いている小説なんですけど、そこに厨二病な奴らがいっぱい出てくるんですよ。ハンニバル・バルカとかスキピオ・アフリカヌスとか。それで、7巻あたりから6巻連続くらいでカエサルの章になるんです。それが衝撃すぎて、「何こいつかっこええ、えええ?」って。

それで一晩で全部カエサルのところ読んじゃったんです。それが出会いですね。
あまりにもハマりすぎちゃってカエサルは三頭政治というものをやるんですけど、三頭生徒会連合Triumviratoとかいう団体を作って活動したりとかしてました。だから高2の生徒会長の時ですね。

ーその惹かれたポイントはなんだったんですか?

いやもう背中としか言いようがないですよね。生き方というか。生き様というか。いちいちやることなすことがかっこよくて、、、。

でも一番すげーなと思ったことは、結局死んでも、自分の後継者に自分の野望を実現させていることがすごいですね。
そもそも自分が死んだ後も通用するような正解のモデル、つまりローマのあり方を示せていたんですよ。
それに後継者をちゃんと残せたこともすごい。
あとこれは生徒会連合を作って活動した後にも思ったことなんですけど、生徒会連合は僕が作ったものの、3年後には潰れるんですよ。
その時にも、後継者作って最後までやり切らせるってすげーなと思いました。

これって、カエサルが憧れてたアレキサンダー大王とかも、結局テアドコイ(後継者戦争)によって、死後に帝国分裂して全然引き継がれなかったわけですし、ナポレオンだって当然無理だったわけです。
そう考えると、カエサルくらいなんですよ。

あんだけすげーことして、後継者に継がせて、しかも後継者が自分以上の働きを見せて自分の野望を実現させる、みたいな。
そんだけ人を動かす力が当時からあったわけじゃないですか。で、先見の明もあったって考えると、すごいですね。

ー高校時代は生徒会長でカエサルの背中を追ったとおっしゃってましたが、大学時代はどうでしたか?

画像2

【政策コーカス(SFCで行われていた政策コンテスト)優勝時の様子】

 大学時代も政治家を目指すために勉強してたってとこですね。ただ、カエサル見習ったとしたら、カエサルって政治経歴は31歳から始まるんすけど、彼ってそれまでずっと目立つことをやっていた。目立つこと色々してたし、その後のあとも目立つこといっぱいやってきたから有力者と組んで、それこそ三頭政治が行えた。
常にその場その場で目立つことは心がけていて、大学も入学してそこで学部全体で政策コンテストがあった。それに立候補して、カエサルの第一歩、ここで勝っておけば、大学で目立てるしと思って。当然のごとく、ぶっちぎりで優勝して(笑)
プレゼンはうまいので(笑)。それくらいしか人に勝てることないので。その場その場で目立つってことは頑張ってます。社会人になってもそう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Vol.2につづく

"宗教に対してアレルギーがあった?"


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?