未来創造 Music Academy

未来創造 Music Academy

記事一覧

瀬戸内国際芸術祭_移動手段と散策ルート

1.移動について 2.小豆島編 3.豊島編 4.直編 5.男木島編 6.女木島編 7.お得なチケット情報 1.移動について 会場となる瀬戸内は、島から島への移動手段がかなり限定的。そ…

「攻殻機動隊」で使用されている楽曲はこれ! 〜S.A.CからS.A.C-S.S.Sまで〜

音楽プロデューサー"菅野よう子"をざっくり紹介早稲田大学軽音楽サークルをきっかけに、音楽関連業務に関わりはじめる。80年代にゲーム「三國志」や「信長の野望シリーズ」…

いまある場所に新しい人の流れを生み出す(温泉×音楽 @名古屋)

【イベントレポート】お風呂DISCO 2019.8.22 名古屋駅から一駅離れた銭湯、白山温泉という銭湯にて、お風呂DIDCOを開催。 未来創造MusicAcademyの進める「新たな文化づ…

瀬戸内国際芸術祭_移動手段と散策ルート

瀬戸内国際芸術祭_移動手段と散策ルート

1.移動について
2.小豆島編
3.豊島編
4.直編
5.男木島編
6.女木島編
7.お得なチケット情報

1.移動について
会場となる瀬戸内は、島から島への移動手段がかなり限定的。それを踏まえ、事前にスケジューリングをしっかりと行うことが必要。事前に訪れたい場所をピックアップし、どの順序・どの移動手段で巡るか決めて下さい。

1)島へのアクセス
まずは瀬戸内国際芸術祭の公式HPから、期間中のフェ

もっとみる

「攻殻機動隊」で使用されている楽曲はこれ! 〜S.A.CからS.A.C-S.S.Sまで〜

音楽プロデューサー"菅野よう子"をざっくり紹介早稲田大学軽音楽サークルをきっかけに、音楽関連業務に関わりはじめる。80年代にゲーム「三國志」や「信長の野望シリーズ」等の音楽を担当し、作曲家として活動開始。

今井美樹、小泉今日子、SMAPへも楽曲を提供。手掛けたCMソングは1,000曲以上というCMソングの女王。アニメ・大河ドラマ等、多方面で楽曲提供を行なっています。

(同姓同名で、同じ宮城県出

もっとみる

いまある場所に新しい人の流れを生み出す(温泉×音楽 @名古屋)

【イベントレポート】お風呂DISCO 2019.8.22

名古屋駅から一駅離れた銭湯、白山温泉という銭湯にて、お風呂DIDCOを開催。

未来創造MusicAcademyの進める「新たな文化づくり」「価値交換」と、銭湯オーナーの「銭湯をもっと多くの方に楽しんで頂きたい」「新しいお客様に来て欲しい」という熱い思いから生まれたイベント。

ただライブ会場として使用するのではなく、湯船にはお湯を張り、

もっとみる