見出し画像

Vol.885【最近出会った人】ドラマ「最高の教師」の素敵な旦那

460名の宛先の皆様へ (目指せ、500名!)
※社内外問わず、はたらく朝を楽しませたい知人友人への紹介・転送大歓迎◎
本メルマガが何なのか?を記した記事は、コチラ

>>
おはようございます!
20代前半の子に「テレビっ子」を自称したら世代がバレた星野です。
死語になりつつあるらしい。

━━━━━━━━━━━━
▼生粋のTVっ子の血が騒ぐ最近
━━━━━━━━━━━━

今期は久々にTVドラマを観ています。
小中時代はテレビと大の仲良しだった生粋のTVっ子でしたが最近はめっきりTVを見る機会が減りました。

一昔前の年配ニッチ俳優の名前はわかるのに、
今をときめく若手俳優の名前がわからない最近に時代を感じることも増えました。
#中村梅雀

しかし今期は半同居(単身赴任)する姫方の影響もあり、2つのドラマを観ています。
「転職の魔王様」と「最高の教師」。

これがどちらも最高でどハマりしています。
どちらも生き方や価値観を考えさせられる内容でとても楽しいです。

━━━━━━━━━━━━
▼「最高の教師」の名台詞
━━━━━━━━━━━━

特に今回学びが大きいのが「最高の教師」。
松岡茉優(1番好きな女優)主演のサスペンス系学園ドラマです。
※以下、8/5放送の第4話の内容含みます。
#1ヶ月前なので許して欲しい

「最高の教師」第4話でグッとくるセリフがありました。

主人公の松岡茉優は1周目の人生の死後、
謎に生き返って2周目の人生を過ごしています。
誰にもそれを話せてい中、とある日帰宅して意を決して夫にそのことを打ち明けます。

かなり重要かつおかしな告白をしたのですが、
夫は不審がることも驚くこともせず「なるほど」と受け入れる。
その後も真面目に話を聞く夫。

「なんでこんなばかげた話を普通に聞いてくれるの?」
と松岡茉優が尋ねた後の夫のアンサーが素敵でした。

「『おかしくなったのか?』とか『変な夢でも見たのか?』って否定するのは簡単じゃん。
でも、そんな簡単な言葉で終わらせなくない。
『そんなわけない』より『そうかもしれない』の方が大事なことが多いから

━━━━━━━━━━━━
▼大学部活時代のワンシーン
━━━━━━━━━━━━

このセリフを聞いて大学野球部時代の出来事を思い出しました。

僕が主将をしていた最終学年時。
とある仲の良い後輩からLINEが届きました。

「部活辞めたいです」

普段から友達のように仲良くふざけ合っていた後輩だったこと。
ブラックジョーク的な攻めた笑いが好きな後輩だったこと。
当時ドッキリ的な嘘的なことを言うノリが部内で流行っていたこと。

などを踏まえると"フェイクか!?"と瞬時に疑いました。
…が、色々と考えた結果、大真面目に返事をすることにしました。

━━━━━━━━━━━━
▼かもしれない運転な人生を
━━━━━━━━━━━━

この時まさに考えたのが上述のセリフに近い内容でした。

後輩の告白が本当だった時とフェイクの冷やかしだった時の世界線両方を考えた時に、
"そうかもしれない"と思って接する方を選びました。

「嘘やん!」とあしらって本当だったケースと、
「まじ?大丈夫か?」と真剣に向き合って欺かれたケースなら、圧倒的に後者の方が良いと思ったのです。
前者で失うモノの大きさは計り知れないと思いました。

まさに、『そんなわけない』より『そうかもしれない』の方が大事なことは多い、ですね。

信頼する仲間を疑って傷つけるより、信頼する仲間を信じて欺かれる方がまだマシかなと。
そして、そう思えるような仲間創りを日頃から行う人生にしたいなと。
そんな風に思った経験でした。

未だにその当時の後輩の真意はわかりません。
「冗談すよー」とはぐらかしていましたが、本音は何かあったのかもしれないし。

ただ、結果的に4年間彼が部活を続けたこと。
彼と僕は今でも仲良いこと。
それだけで良かったんだと思います。

ドラマも部活も良い人間教育ですね。
1番好きなドラマはROOKIESです。
今週も楽しくいきましょう!

#はたらく朝から楽しもう
#人との繋がり

========
【本メルマガについて】
「はたらく朝を楽しむための日常の小ネタ共有」をテーマに、
“はたらく朝がちょっと楽しくなる“、そんな世界観を目指しています。

周囲に興味を示しそうな方がいましたら気軽に転送/紹介いただけると嬉しいです。
血の通った人間関係の数を大事にしたいので、紹介制にこだわっています。
※勝手に宛先追加する場合もあるので、配信停止もお気軽にお問い合わせください。

★毎朝仕事で見るデバイスで見ると効果倍増です!!
社外の方でも、アドレスいただければ送ります。気軽にDMください◎
(SNSで見ている方も、ぜひ気軽にご連絡ください!)

■自己紹介
星野賢紘(Katsuhiro Hoshino)
1993年生まれ。さいたま出身。
城北埼玉高校、上智大学新聞学科卒業。
大学まで野球部だった野球好き。
なんJという野球のネット掲示板は欠かせない。

現在は単身赴任で大阪を拠点に東京浅草との2拠点生活中。
趣味は下町の店を開拓しておもろい繋がりを増やすこと。
テレビっ子として育ち、芸能ネタも好きです。
趣味にしたいことは、サーフィンと演劇。

好きなアーティストは、GReeeeN/MOROHA/BEYOOOOONDS/美晴。
好きな動物は、人間。
好きな苗字は、赤田/川崎/松田/杉谷/棚橋/武井壮。

※バックナンバーについて。
以下のページにて公開しています!
是非フォローや、いいね!宜しくお願い致します。
✓note:https://note.com/crazy_papi4
✓Twitter:https://twitter.com/Asakusa_999?s=09
✓Instagram:https://www.instagram.com/asakusa_999/

【 "ともしょく"について】
http://www.okiny.info/

「"いただきます"で溢れる社会」をビジョンに、
生産者と一緒に食べるイベントを毎週末開催中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?