見出し画像

【crage メンバーインタビュー vol.02】エンジニア M船さん「crageは全員が個性的でそのままの自分でいられる」

こんにちは、デザイン×エンジニアリング×ディレクションをベースに「新しい価値観」を創造するクリエイティブ集団、crage(くらげ)株式会社 HRチームの内田です!

今回はメンバーインタビュー第2弾!エンジニアとして活躍されているM船さんにインタビューしてみました🎤

crageのnoteでは、エンジニアに関連する記事は初めてなので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!



PROFILE|開発チーム バックエンドエンジニア M船さん

M船さんが書いてくださった絵。かわいい笑

ゲーム会社にてプログラマーとしてキャリアをスタート。
「セガサターン」、「プレイステーション」などのゲーム開発に従事し、
その後、出産を機にサーバーサイドエンジニアへとキャリアチェンジ。
現在は、バックエンドエンジニアとインフラエンジニアをメインに担当。
好きな言語はassemblerで、楽しいのはJavaScript。


今の職種を選んだ理由を教えてください!

ー まずはゲームプログラマーからスタートしましたが、そのきっかけはなんですか?

もともと何かを作ることが好きなので、プログラムで仕事ができたらいいな、となんとなく考えていました。

そしてその頃、ちょうどドラゴンクエストやファイナルファンタジーがすごく盛り上がっていた時代で、ゲームが好きな私は、これらをプレイしていく中で、「自分で作ってみたい」と思うようになり、プログラマーになることに決めました。

新しい言語や設計思想などを勉強することも好きでしたし、ユーザーに喜んでもらえることが何よりも嬉しいと感じていました!
やりがいのある仕事だと思います。

ー 出産を機にサーバーサイドエンジニアになったきっかけはなんですか?

出産のタイミングで、「家でできる作業はなんだろう?」と考え、フリーランスになることを決めました。そこから、当時業務委託で入った企業からサーバーサイドを任されたのがきっかけで、サーバーサイドエンジニアに転向しました。

ー プログラマーからバックエンドエンジニアへのキャリアチェンジは大変でしたか?

ほぼ未経験・・・ではありましたが、ゲーム会社にいた頃にHTMLやJavaScriptなどその辺りは少し触っていたので、もちろん学ぶことも多く難しいと思うことはありましたが、そこまで大変ではなかったです。PHPとC言語が似ていたのも助かりました。


今の業務内容について教えてください!

自社プロダクト「Yoyaco」というサービス系の予約システムの開発や、Artistspokenというサービスのアプリのサーバー保守運用、アプリ系のAPIのスクリプト、サーバー移植作業などを担当しています。
最近では、インフラの作業が増えてきました。

ー 障害対応はありますか?

障害対応はもちろんありますが、夜中の緊急対応はほとんどありません。


crageに応募した理由はなんですか?

しばらくゲーム系の案件に携わっていたのですが、WEB業界に戻りたいなと思い、なんとなく次の仕事探しを始めたところ、crageに出会いました。

条件として、デザインに強いところが良いなと思っていて、crageのWebサイトや今までの作品(実績や事例)を見てみると、UIなどを大事にしてこだわりを持って制作しているデザイナーさんがいるというのがすごく伝わってきたので応募することに決めました。

ー最終的な決め手はなんですか?

深井さん(エンジニアチームのマネージャー)と川口さん(代表)の人間性に惹かれたからです。人間として魅力的だなと感じましたし、今でもそう思っています。

あとはやっぱり、これから大きくなる会社って魅力的ですよね。すでに大きいところ、逆に小さすぎて大変というどちらでもない、「きっとこれから大きくなる会社」というイメージを受けて、これから大きくする過程で力になれたら楽しいだろうな、創設部分に携わりたいなと思いました。


実際に入社してみてどうですか?

改めてやっぱりいい会社だなと思います。何というか、一人一人すごくパワーがあってしっかり自分で動きつつもチームワークがあるので、素晴らしいなと感じています。

全員が個性的でそのままの自分でいられる、というのがすごい魅力だと思うんです。

「バラバラの個性をもった集団が、バラバラのままでそれぞれがしっかりやる」すごい面白い会社だなと思います。笑

ー驚いたことはありますか?

職種や年齢関係なく皆でちゃんと意見を出し合うというのが驚き、というか良いなと思いました。

大きい会社とか年齢のいった会社だと、上の人が言って終わりってことがあったりしますが、私はそれがあまり好きではなくて…。

IT系は比較的若い人が多く活気があると思いますが、その中でも本当に一人一人が年齢とか関係なしに自分の思ったことをちゃんと言えるという環境は、すごく驚きでもあり喜びでもあり楽しみでもあります。

ーチームの雰囲気について教えてください!

「アットホームな職場です」的な言葉は使いたくないので…海賊!
個性もバラバラで、得意分野もバラバラで、それぞれがそれぞれで動いている感じかな。
ワ◯ピースを思い浮かべると、分かりやすいですね。

ーこれからのcrageをどうしていきたい?

転職はもう全く考えていないです。
これからもここにいると考えたときに、いろいろなことがあるだろうし、どんどんメンバーも増えるだろうし、形も変わっていくだろうし…っていうのを見守りながら、一緒に築いていけたらいいなと思っています。
crageのこれからが楽しみです!


趣味を教えて!

読書と放浪が趣味です。特に、モダンホラーと呼ばれるジャンルが好きで、結構乱読なのですが、SF・サスペンス・オカルト系の作品をよく読んでいます。

おすすめの作家は、ディーン・クーンツです。よくスティーブン・キングという作家と比較されることが多いのですが、キングは情景描写が非常に優れており、映画化に向いている作品が多いです。(例:IT“それ”が見えたら、終わり。/ミスト/スタンド・バイ・ミー など)

比べて、ディーン・クーンツの作品は、感情描写が豊かで、映像化が難しい作品が多く読み応えがあるのでオススメです。また、キングの作品は悲しいオチで終わることが多いのですが、クーンツは必ずハッピーエンドに導いてくれるのが魅力の一つなんじゃないかなと思っています。

放浪が趣味というのは、目的地を神社や行ったことのない場所に設定してドライブしたりすることです。最近ではモンスターハンターNOWにハマっていて、ひたすら歩き回っている日々です。


ひとこと

crageはこれから大きくなる会社です。
ぜひ皆さんの技術や知識を私たちに貸してください!


さいごに

以上、M船さんのインタビューでした!
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

M船さんは滋賀県からフルリモートで勤務されていますが、コミュニケーションを積極的に取り、チームを盛り上げてくれています。

フルリモートと聞くと、「コミュニケーションが取りづらそう…」と思う方もいるかと思いますが、crageでは週1回の全社会議 ”今週のくらげ” があったり、エンジニアチームでは朝礼と夕礼を行なっていたりとコミュニケーションが取りやすい環境が整っています。

他にもメンター制度を取り入れ、年2回全社員が集まる機会を作っています。

フルリモートちょっと不安だな…という方でも安心して働くことができる環境がcrageにはあるので、少しでも興味を持ってくれると嬉しいです🥳

弊社では現在メンバーになっていただける方を大募集中です!
ご興味ある方はぜひエントリーください!

新たな才能、求めています。

カジュアル面談を希望される方は、YOUTRUSTよりご連絡ください💌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?